アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

2018.1.31更新
ayaka
どうして日本庭園が?ハワイに根付く日本文化

 

最近日本食がブームになるなど、日本の文化が世界各国で注目されていますが、ハワイは日系人が多いこともあり、日本庭園や盆踊りなど、ずっと前から日本文化が広く根付いています。言語や風景、風習などに隠れる日本のエッセンスをご紹介します。

 

ハワイに巨大な日本庭園がある理由


ハワイに行ったら、最大の島であるハワイ島に行ってみる人は多いでしょう。ワイキキビーチがあるオアフ島とは別の島ですが、ハワイ火山国立公園などがあり、ホノルルとはまた違った楽しみ方が出来る場所です。

そんなハワイ島を日本の人が情報を持たずに観光していると、ハワイ島で最大の都市圏であるヒロ市に来たときに驚く人が少なく有りません。そこには立派な日本庭園があるからです。ハワイ王国最後の女王であるリリウオカラニ女王にちなんだ名前を持つリリウオカラニ公園には、東京ドームよりも広い大きな日本庭園が整備されています。

海外には何らかの記念などで造られた日本庭園がいくつかありますが、それらの中でも最大級のものです。それも池や石灯籠だけではなく、仏塔や石庭が整備され、茶室や鳥居まであるバラエティ豊かな内容になっています。100年ほどの歴史を持つ庭園であり、今も多くの人から親しまれています。

この庭園はサトウキビ農園で働いていた、初期の日本人労働者たちを記念する目的で造られました。ハワイは19世紀から、日本人を移民として受けいれてきた歴史を持っています。その数はかなりのもので、ある一定の時期まで日系人はハワイにおける最大の民族グループであった事があり、日系人が減った今日でも第1位のフィリピン系に続くほどです。

そんなハワイであるだけに、日本に縁があるのはリリウオカラニ公園の庭園だけではありません。ハワイの各所に日本や日本人の影響は点在し、息づいています。そんなハワイの一部となっている日本文化を紹介します。

 

ハワイの言語にまで日本の影響が


ハワイにおける日本文化の影響は広汎に渡ります。日本にルーツがありながら現地化して愛され続けている料理や食材の数々や、アロハシャツなどの衣服といったものは、間違いなくハワイの文化の一翼です。

今でこそ寿司が国際的な料理になったり、日本発のレストランチェーンやアパレルブランドが海外に出店したりするなど、日本文化が海外で受け入れられる事は珍しくないかもしれません。しかし完全に現地に溶け込むほど昔から日本由来の文化が存在したのは、明治の頃から多くの日本人を受け入れてきたハワイのような土地ならではでしょう。

さらに日本人が現地で生活し、代を重ねて溶け込んだ結果、食べ物や着る物に留まらない風習も脈々と受け継がれています。例えば言語です。現在のハワイはアメリカ合衆国の州であり、公用語は王国時代以前からのハワイ語と英語が使われています。しかしハワイの方言であるハワイアン・ピジン・イングリッシュには、日本語から来たといわれている言葉がいくつか存在するのです。

例えば「Skosh」は「少し」が元になった言葉と言われており、意味もそのまま「少し」です。「Habut」、「Habuteru」という言葉もあり、これは「不機嫌になる」、「ふてくされる」などの意味があります。これは元は広島県や山口県、北九州などで使用されている方言が元です。他にもスラングになっている日本語も数多くあります。

 

日本人と共に海を渡った風習と宗教


文化の影響について語るとき、外せないのが宗教による影響です。多くの日本人が移り住んで影響を与えたハワイの社会も、その例外ではありませんでした。19世紀末から20世紀の初めごろにかけて、日本の仏教や神道の様々な門派がハワイに渡っています。そのためかハワイにおいて、仏教は全体の1割近い人口から信仰を得るまでにいたり、神道も現地の宗教として一部に根付くまでになりました。

仏教に関しては日本以外の国から来た移民による信仰の影響も大きいですし、現在は日系人のキリスト教化も進んでいますが、それでも日本文化からの影響は間違いなくあるでしょう。

そんなハワイには神道や仏教にちなむ施設が少なくありません。例えば神道の神社は、日本の島根県にある出雲大社の分社であるハワイ出雲大社や、祭神の数が多い事で知られるハワイ金刀比羅神社・太宰府天満宮、ハワイ石鎚神社などが有名であり、年末年始は初詣の参拝客もやってきます。仏教のお寺もかなりの数が点在しており、浄土真宗や曹洞宗など宗派も豊富にそろっています。

これらの多種多様な寺社ではイベントも頻繁に行われています。神社では例祭でおみこしが出る事も多いですし、寺院では盆踊りが盛んです。特に盆踊りは「Bon dance」とも称され、日系人を主たる母体として盛んに催されています。昔ながらの炭坑節などが今でも盛んに踊られており、懐かしく感じる人も少なくないそうです。

ハワイには日本の言語や宗教、風習などが力強く息づいています。日本ではなかなか体験できない物があふれるハワイですが、もしかしたら人によっては、どこか懐かしい温かみさえ感じるでしょう。ハワイに訪れたら、ちょっとした言語や風景、風習などに隠れる日本のエッセンスを探してみることをおすすめします。より深くハワイを楽しむ手助けとなるはずです。

 

最新の記事をもっと見る >

サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ