お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ諸島の南に位置する一番大きな島であるハワイ島。愛称はご存知、「Big Island=大きな島」。今さら聞けないハワイ島の基本情報をお届けします。
ハワイ島の人口は約15,000万人。面積は一番だけど住民はオアフ島の方が多いのです。火山の島とも呼ばれるように島は5つの火山に囲まれています。
中でもキラウエア火山は毎年のように噴火を続けていて、2018年5月にも大きな噴火があり、噴煙は9km上空にまで立ちのぼりました。
Big Islandはその愛称の通り、とても大きな島。
火山活動により危険なエリアはごく一部。通常、観光で宿泊したり訪れるエリアからは遠く離れています。
大気についてもハワイ州観光局は安全宣言を発しております。
ハワイの気候は北東からの貿易風の影響を大きく受けます。
ハワイ島も西側と東側で気候が異なります。湿気を帯びた貿易風が中央部の火山にぶつかるため、東海岸一帯はハワイで最も降水率が高い地域です。
西側は晴天率が高く乾燥しています。南東海岸のコナ・コーストとは亜熱帯、中央部の高山・マウナケアとマウナロアには雪が積もります。
ハワイ島はハワイ諸島の気候変化を肌で感じられる島です。ひととおり巡るなら、ビーチでは短パンにアロハシャツ、山岳部では雨具や防寒着も必要になります。
行き先に見合った服を準備してくださいね。
活動する火山、火山によって形づくられた地形、赤く輝く溶岩の湖、海に落ち込む溶岩の滝、溶岩洞窟などの映像を見たことのある人も多いと思います。
いわゆる「大地の息吹」というやつを感じられるのがハワイ島の醍醐味です。
そしてグルメといえば、ハワイ島の名産は数あれど外したくないのが……
最近、原産地を指定して生豆から焙煎をしてコーヒーを飲むのが流行っています。
ハワイ島といえば「ハワイアン・コナ・コーヒー」。
コーヒー農園では見学ツアーを実施しています。コーヒーの実の収穫からコーヒー豆に加工されるまでを見学。収穫時期なら甘いコーヒーの実を味わうこともできます。
もちろん、最後は淹れたてのコーヒーの試飲が待っています。
ハワイ島は四国の半分くらいの大きさでありながら様々な自然環境に出会えるのがポイントです。
ビーチだけではなく是非、火山と大自然の懐に飛び込むアクティビティにチャレンジしてください。
特に火山の織りなす風景はハワイ島でしか見ることができません。
・火山地域の観光には危険がつきものです。
特に活動中の火山は何がおこるかわかりません。
危険な場所には立ち入らないこと、ガイドに無理な注文をつけないなど、ルールを守って行動しましょう。
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。