ハワイのあいさつ「アロハ(ALOHA)」の意味、ご存知ですか?
誰しもが知っている言葉、アロハ。ハワイの挨拶でしょ? と思っている人も多かもしれないけど、実は、知れ……
2018年4月12日、 ワイキキビーチの入口に待望の有人ロッカールーム、『アロハロッカーズ』がオープンしました。これによってビーチを訪れる人々は、ロッカーに貴重品を預け、安心して海に入ることができるようになりました。場所は、モアナサーフライダーの東側、ワイキキ交番のすぐ横に並ぶサーフボードラックの脇。クレジットカードを使用するオートロック式のロッカーなので鍵もコインも無用です。日本語での説明もあり、便利で使いやすく、セキュリティカメラが設置されているだけでなく係員も常駐しているので、安心して利用できます。

オーナーのテッド・ブッシュ氏とモーリー・フェルドバーグ氏は、ワイキキに於けるロッカーの必要性を長年感じていたと言います。ワイキキビーチボーイズのオリジナルメンバーのひとりでもあるブッシュ氏は、ワイキキビーチサービスの経営者。同じくワイキキビーチでサーフボード預かりサービスのナルーストレージを経営するフェルドバーグ氏とタッグを組み、ワイキキを訪れる人々の悩みを解決すべく、このロッカールームをオープンするに至りました。
「まずは、最適なロッカーを探すことから始めました」と説明するのはフェルドバーグ氏。「テッドも私も、ワイキキビーチで遊ぶ家族連れが、いつもひとりは砂浜に残って荷物番をしているのを見ていました。ひとりでビーチに来る人は、携帯電話や財布のことが心配で、海に入れないこともあります。だから私たちはこのビジネスを始めたのです。これで置き引きの被害者も減るだろうと言うことで、ワイキキ交番の警察官たちからも感謝されています。」

空調が管理された約33平方メートルの部屋には、 130個のロッカーが並んでいて、ロッカーのサイズは、スモール、ミディアム、ラージの3種類あります。ラージサイズには大きなスーツケースもすっぽり入るので、ホテルチェックイン前、チェックアウト後にスーツケースを預けることも可能です。バックパックはミディアムサイズのロッカーに収まり、財布や携帯電話、鍵を預けるならスモールサイズで十分ですまた、預けている間に携帯電話を充電することのできるロッカーもあります。料金は、スモールサイズが2時間$5から。ラージサイズを$48で24時間借りる事も可能。借りている時間内には、何度でも自由にロッカーの開閉ができます。
現在、アロハロッカーズの営業時間は午前7時から午後7時。しかし今後のニーズによって営業時間が代わる可能性もあります。

店名:Aloha Lockers アロハロッカーズ
住所: 2365 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ
営業時間:7:00am – 7:00pm (年中無休)※営業時間は変更になる場合があります。
クレジットカード: Visa, Master Card, Discover Card, American Express
ウェブサイト:https://alohalockershawaii.com/

誰しもが知っている言葉、アロハ。ハワイの挨拶でしょ? と思っている人も多かもしれないけど、実は、知れ……
観光客やローカル問わず人気が高いショッピングスポット「ターゲット」。店内にグルメ……
ハワイに来たからにはマリンスポーツを思い切りたのしみたい!! ハワイの青い海をめいっぱい満喫したい……
常夏の島、ハワイにもクリスマスはやってきます! クリスマスをハワイで過ごすことになったら、せっかく……
赤ちゃんが産まれたらすぐに使いたいのが、赤ちゃんをすっぽり包む大きな布のおくるみ……
「当たり前!」という言葉は、日々の生活の中で日本語でも言葉通り当たり前に使われますよね。 この「当……
Aloha!Tigerです。マウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきています。 ……
ハワイといえばホノルルのある”オアフ島”、一番大きな“ハワイ島”が頭に浮かびます。「もう一声!」で「……
ハワイ旅行のお楽しみの一つが、アロハな料理に舌鼓をうつ事。ワイキキビーチの有名レストランで食べたあの……
古くから多種多様な文化が混ざり合ってきたハワイ。そこに持ち込まれた世界のさまざまな料理が独自に進化を……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
「ちょっとスキルアップしたいなぁ」「日本から飛び出ていろいろ学びたい!」そんな人……
ハワイリピーターも喜ぶおみやげといえば、調味料です。スーパーマーケットやお土産ショップでも購入できて……
1960年代はアメリカン・カルチャーが大きく動いた時代。ベトナム戦争で社会がゆれ……
ハワイに出かけるときは、日本とは異なるハワイの気候を理解しておくことが大事。日本……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
ハワイ諸島の南に位置する一番大きな島であるハワイ島。愛称はご存知、「Big Island=大きな島」……
もらうと思わず笑みがこぼれる素敵な贈りものってありますよね。我がファミリーにも先日届きました。それは……
・【Rock a hula girls】 2024年夏に開催された、ロックな気分……
ビーチに降り立ったすべての人がナイスバディというわけではありませんし、自分が思っている以上に他人は他……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。