あなたにピッタリの水着はどのタイプ?体系別に水着デザインをチェック!
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
今回は、デビット・スミスがLeaLea貸切セーリングatヒルトンを取材してきました!
LeaLea貸切セーリングatヒルトンは 48名乗りのカタマラン「Spirit of Aloha号」でロマンティックなセーリング体験を楽しむことができるサービスです!
・カタマランとは 双胴船(そうどうせん、カタマラン、Catamaran)で、2つの船体(ハル、Hull)を甲板で平行に繋いだ船のことを言います。
■夕日を浴びて表情を変えるダイヤモンドヘッドを楽しめる「LeaLeaサンセットセーリング」
とってもロマンチックなセーリングでハワイの風を感ることができますよ。
今回は実際にサンセットセーリングのプランを体験してきましたので、その様子を動画と写真でご紹介!
LeaLea貸切セーリングatヒルトンの詳細はコチラから
https://www.his-j.com/tyo/tour/hawaii/only_sailing.html
■おすすめポイント➀ 海側からダイヤモンドヘッドやワイキキエリアを一望!
夕日に照らされたワイキキエリアやダイヤモンドヘッドを海から眺めることができるので、普段と一味違う景色を楽しむことができました!
船上から眺めるサンセットは本当に綺麗でロマンチックなのでカップルでぜひ体験してもらいたいですね。
■おすすめポイント➁ 船上でドリンク・軽食が楽しめる!
アルコール2杯付、ソフトドリンクは飲み放題で軽食スナック、ディップ、チーズ&クラッカーが楽しめるので、サンセットを眺めながらほろよい気分で優雅な気持ちを味わえます♪
(※アルコールはビール、ワイン、シャンパン、各種カクテル)
■おすすめポイント➂ 辺りが暗くなると夜景も楽しめます!
サンセットが沈み辺りが暗くなってくると今度はワイキキエリアの夜景を楽しむことができますよ!
ハワイに行くと毎日サンセットが本当に楽しみですよね!
いつもはビーチから眺めているサンセットをハワイ滞在中に一度はロマンチックなセーリングで楽しんでみてはいかがでしょうか?
・LeaLeaサンセットセーリング
17:15集合/17:30~19:00セーリング
LeaLea貸切セーリングatヒルトンの詳細はコチラから
https://www.his-j.com/tyo/tour/hawaii/only_sailing.html
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
ハワイのビーチでは、ペットとお散歩したり海水浴をしている人々をよく見かけます。 ……
本場ハワイのダンサー&ミュージシャンによるハワイアンステージの全国ツアーが7月16日~8月8日にかけ……
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
JALPAK HAWAIIさんからまたまた楽しみなオンラインショッピングツアーの情報が届きました! ……
[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。] 今年のゴールデンウイー……
「IHC by CLUB WYNDHAM」×「TERRA COFFEE ROASTERS」ブースが「……
2022年4月開催のハワイフェスティバル「ラブハワイコレクション」のイベント会場に初登場を予定! ……
★2021年12月24日(金)10時~11時10分 クリスマスイブにハワイ Whole Foods ……
なかなか自由に旅行が出来ない日々が続いておりますが、ハワイに早く行きたいよ~という方がhawaii.……
ハワイのワイキキ・ビーチウォークで有名なタイムシェア運営会社、ウィンダム・デスティネーションズが日本……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ州観光局は、ハワイアンミュージックやウクレレを演奏することに興味を持っている日本の皆様を対象に……
ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を一緒に守っていこうと支えてくれる日本の皆様を対象に、夏にもらっ……
今の時代を生きるすべての人々に贈る― ”フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描いたオリ……
※現在はオンラインハワイツアーのアーカイブをご視聴が可能です。チケット販売は 7月10日10:00ま……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
ビーチライフスタイルのユニフォームとも呼べる定番アイテム・デニムパンツ。 でもみんな、本当に自……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。