お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
日本国内にもある「ドン・キホーテ」、実はハワイにもあることをご存知でしょうか。ディスカウントストアとしても人気のドン・キホーテ。60歳以上だとお得だったり、買うべきアイテムがあったり……。どんな利用法が一番お得なのでしょうか。
「ドン・キホーテ ハワイ」で検索すると、パールシティ店、ワイパフ店、カヘカ店の3店舗があることがわかります。
株式会社ドン・キホーテは、日本国内、関東でも駅前によくあるディスカウントショップ。チャージをすると1%のポイントがつくmajica(マジカ)は還元率も高いため、利用してお得さを実感している人もいます。コスプレ商品のようなバラエティ雑貨のほか、お酒やお菓子、自転車、家電などたくさんの商品展開でも知られ、近頃では情熱価格と呼ばれるプライベート商品の参入まで!そして、夜でも営業しているのが便利です。店舗によっては24時間営業のところもあります。
ドン・キホーテでは、ハワイの店舗でも長時間の営業時間が人気。パールシティ店は6時~23時の営業、ワイパフ店、カヘカ店は24時間営業で、朝食のジュースが足りない時、夜のお菓子が買いたい時など、いつ行ってもオープンしている安心感があります。
ドン・キホーテはハワイの店舗では「DonQuijote」と英語で書いてあります。下に日本語の「ドン・キホーテ」と書いてあり、カラーリングは黒地に黄色の文字。色合いがドン・キホーテなのでわかりやすいです。
3店舗の中で行きやすいのはクヒオ店でしょうか。アラモアナ・センターから徒歩で行ける距離にあり、アラモアナ・センターのお買い物ついでに立ち寄ることも。このカヘカ店には、「たこ焼山ちゃん」のテナントも入っていて、ハワイで日本食のたこ焼きも食べることができます。日本食が恋しくなった時に利用できます。
ハワイのドン・キホーテの店舗も広く、日本国内と似ているのですが、りんごなどのくだものが売られていたり、OKAZUYA(おかずや)と呼ばれるお惣菜があったり、また、SEAFOOD DEPARTMENTがあったりしてまるでスーパーのようでもあります。もちろんお酒や大容量サイズのお菓子もあります。日本でのおみやげに使うバラ巻きお菓子が安く買えます。
クチコミを見ていると、一般的なおみやげ屋さんよりも商品を安く買えたクチコミもありました。
・ハワイアンホーストマカダミアナッツチョコレート2個入り 参考価格:70セント
・ガーリックシュリンプのもと 参考価格:3ドル99セント
・みたらし団子 参考価格:3ドル99セント
そして、ハワイのドン・キホーテ、SEAFOOD DEPARTMENTでは、ハワイでしか食べられないようなお惣菜も多く揃っています。魚介のマリネのようなハワイ名物のポキもあります。ホテルでのおつまみに、朝食のサラダがわりとしてポキを買って食べるなんていうのもいいかもしれません。
こちらはちょっと値段が高くて1/2ポンドで9ドル(1,012円)なのですが、外で食べるよりも安上がりかもしれません。
そして雑貨も安いです。シャンプー、トリートメントなども現地で使われている英語表記のパッケージ製品を買って使うほか、ミニサイズパッケージが1ドル~2ドル前後で安く売っているので、色んな種類を購入することもできます。
そして面白いのが、ドン・キホーテのキャラクタードンペン君のハワイバージョンアイテムがあること。日本でよく見かけるドンペン君は胸に「ド」のカタカナが書かれていますが、ハワイのドンペン君は「HI」と英語が書かれています。
現地に行った人のクチコミによると、エコバッグ、オリジナルTシャツが売られているようで、ユーモアがわかる人へのハワイみやげとして買うのもいいんじゃないかなと思ったりします。
このハワイのドン・キホーテでは、チラシをインターネットから見ることができます。
・Sunday Weekly Ads
・Wednesday Weekly Ads
この2つのチラシがあり、日曜日のチラシ、水曜日のチラシがあるようです。
例えばおみやげに買えそうなものだと、ハワイアンホストのクランチチョコが2個で5ドル50セント、ハワイアンホストのクランチハンディバッグが15ドル77セント、そしてボージョレーヌーヴォーが14ドル99セント。他、メロンやオレンジ、アスパラ、パプリカなども特売商品のよう。
おみやげを買うにしても、チラシを見てお得な製品をチェックしてから行くとおみやげ代だって節約できるかも……。
また、毎週火曜日は60歳以上の人対象で、商品が10%割引になります。いわゆるシニア割引です。
利用するためにはパスポートのコピーなどを持参して60歳以上であることを証明してください。もし、ハワイでの滞在が複数日にまたがるようなら、チョコレートのおみやげなどは火曜日指定するのがいいかもしれません。このあたりは知っているか知らないかで得するかが決まってきます。シニア割引を利用したりチラシを利用したりして、お得なお買い物をしてみましょう。
ドン・キホーテのハワイは3店舗!3店舗の中には24時間営業の店舗もあり、価格が安いまとめ買い商品もあるのでおみやげ用のお菓子を買うにも便利です。日本のドン・キホーテにはないお惣菜もあったりするので、日本と比較して利用するのもよさそうです。
パールシティ店 HawaiiPearl City,Kamehameha Hwy850 6:00~23:00
ワイパフ店 HawaiiWaipahu, Farrington Hwy.94-144 24時間営業
カヘカ店 HawaiiHonolulu,Kaheka St.801 24時間営
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。