お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
常夏の島、ハワイ。
ハワイに行くならやはり海水浴やマリンスポーツを楽しみたいものですよね。
海に行くなら当然水着にならなければいけないわけですが、水着になるにはちょっとプロポーションが気になる、という人っも少なくないと思います。
ハワイ旅行を目前に控え、短期間でできるだけ理想のプロポーションに近づけるために、今回はおすすめのダイエット法についてご紹介しますね。
短期間でダイエットを成功させるには、まず自分が太ってしまった理由や原因を考えることが大切です。
たまに、食事制限や運動をしても全然痩せない、という人がいますが、これはこれらのダイエットを行なう前の準備ができていないということが大きな原因になっていることが多いのです。
ダイエットをする上で、目立たないけれどとても重要なのが「体のめぐり」。
血流が悪い状態になっていると、せっかく運動や食事制限などをしても思うような効果が表れないのです。
自分の体のめぐりがよいか悪いか、という点はぱっと見てわからないという人がほとんどかと思いますが、肩こりや首のこりが著しくひどい人、固太りタイプ人はめぐりが悪い可能性がありますので、ヨガやストレッチなどで体を柔らかくしながら食事制限を始めることをおすすめします。
ヨガのほかに、リンパドレナージュもおすすめです。リンパの流れをよくすることでめぐりもよくなりますし、老廃物が体から排出されて代謝機能がアップしますよ。
さらに体のめぐりをよくするためには、ミネラルウォーターをたっぷり飲むことも必須。
できれば1日2リットルのミネラルウォーターを毎日飲みましょう。尿と一緒に老廃物が排出されるほか、体にしっかり水分が行き渡り、こちらも代謝機能を高める手助けをしてくれます。
普段お米やパン、パスタなどの炭水化物が大好きでよく食べるという人は、ハワイ旅行までの間炭水化物を控え、野菜とタンパク質中心の食事にすることも、短期間でダイエットを成功させるのに役立ちます。
「糖質制限ダイエット」と呼ばれる方法になりますが、この方法が体に合っている人は、甘いものや炭水化物などの「糖質」を控えるだけで、みるみる体重を落とすことができるんですよ。
よく「肉を食べると太る」と思っている人がいますが、これは実は真逆。
肉を食べないと筋肉を作るタンパク質を摂取することができないので、代謝がどんどん下がって痩せにくい体になってしまうのです。
しっかりした筋肉は脂肪を燃焼させるために大きな役割を果たしてくれますので、赤身のお肉や鶏のささ身など、脂肪分の少ない部分のお肉を積極的に食べるようにしてみてください。
どうしても炭水化物を食べないといられない、という人は、白米を玄米に変えたりして、血糖値が上がりにくいように工夫するのもひとつの方法です。
パンも白い食パンと比較すると全粒粉パンやふすまパンのほうが血糖値が上がりにくいですし、パスタも全粒粉で作られたものがありますので、活用してみるとよいでしょう。
独特の風味があるので食べにくいという人もいるかもしれませんが、ここはハワイで美しい水着姿を披露するために我慢です。
もうひとつ、食事制限による空腹感を満たすのにおすすめなのが「野菜スープ」。
玉ねぎとキャベツを中心に、好みの野菜を入れてコンソメや和風だしでコトコト煮たスープを常にストックしておくと、小腹が空いた時にさっといただくことができ、空腹を満たすことができるのでよいですよ。
ある女優さんは、炊飯器に野菜やコンソメ、お水を入れてそのまま炊いてしまうのだそうです。そうするとお鍋を汚さずにスープを作ることができ、保温しておけばいつでも暖かいスープが食べられるのでとても手軽なのだとか。
こちらもぜひ取り入れたい方法です。
食事制限については、あまりストイックにしてしまうとストレスが溜まってしまうと思いますので、10日に1回くらいは好きなものを食べる日を設けるのもよいと思います。
ただ、ハワイ旅行までにあまり日がないという人は、美食は旅行までとっておいて、頑張って節制したほうが効率的にダイエットできますよ。
これらの食事制限と合わせて、ウォーキングやヨガなどの有酸素運動と、ちょっとした筋トレを組み合わせることで、実に効率的にダイエットができます。
運動が苦手、という人もいるかもしれませんが、5分から10分ほどストレッチをした後に、腹筋と背筋を同じ回数ずつ、スクワットなどの筋トレをしてから20分ほどウォーキングをするだけで、しっかり筋肉をつけて脂肪を燃焼させることができます。
すべて行っても1時間もかかりませんので、週に2、3回を目標に頑張ってみてください。
もちろん毎日でも構いませんが、週に1日ほど休息日を設けることで筋肉のダメージを回復させることができますので、たまにお休みすることも忘れずに。
これらの食事制限と運動を無理のない程度に組み合わせ、ぜひハワイ旅行までに理想のプロポーションを手に入れてくださいね。
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。