お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ。
⇓マウイ島カフルイ空港のレンタカー会社をつなぐトラムを体験した記事はこちらから
https://hawaii.jp/archives/14562
到着1日目の様子はコチラをチェック!
https://hawaii.jp/archives/14683
今回はマウイ島2日目ラハイナ、ラナイ島、マウイ国際映画祭の中で行われるイベント「Taste of Wailea」 の様子をご紹介。
Day2🌺
早起きして再びラハイナ。
ハワイで一番大きいバニヤンツリー🌳大きさ伝わるかな?🙄
バニヤンツリーの下で、みんな大好き「NOHO PAIPAI」🎶の演奏をしていましたよ!良い朝のスタートです❤️🙌
そして、早起きしてラハイナに来た理由…それは、ラハイナ港から船でラナイ島に向かうから🏝💛
ラナイ島 通称:パイナップルアイランド🏝
かつてはドールのパイナップル農園で栄えてたんだって🍍🍍🍍
人口約3,000人ということは、わたしの地元、直島とほぼ同じ🏝
けど島の面積は364㎢…これは直島の45倍くらい!👀
どんな景色が広がるのか、楽しみです😊😊😊
こちらはラナイ島マネレ港のジェネラルストアのドア🚪
さすがハワイというかラナイ島、PUSHマークがペトログリフ風🤣🧡PULLも撮ればよかったー!
まず向かったのは、KEAHI A KAWELO GARDEN OF THE GODS
まさに神々の庭園⛰
広大な赤土の大地に無数の岩、岩、岩。
見渡す限りこの景色がずっと広がってて、わたしたちとガイドのギャレットさん以外、人っこひとりいないの💛
伝説によると、この岩はカフナ(神官)のウンチ💩と言われてるとか🤭💜💜💜
このケアヒアカヴェロの向こう、空と海の青の境界線がなんか綺麗ね😊😊😊
ラナイ島の牧場にも立ち寄りました🐴
道中、ガイドのギャレットさんがしきりに鹿🦌の話をしていた(ラナイ島では鹿と遭遇することが多いらしい)のですが、生まれて初めて鹿の角そのものを触りました!
シップレックビーチ🌊 砂浜にポツンとヤシの実🥥ひとつ。
童謡「椰子の実」のような情景がほんとにあるなんて😊😊😊
向こうに見えるのはモロカイ島🏝
いや、マウイ島かな?🏝いずれにしても、どちらも見える場所なの🧡
あ、大きな船が止まってる🚢😳ではなく、これは難破船。※Shipwreck BeachのShipwreck とは、難破船って意味。
1940年頃ということだから、この石油タンカーはもう80年もここに佇んでるそうです!
1時間くらい歩けばもっと近くまで行けるみたいなんだけど、今回は時間なく断念。次行くときがあれば近くまで行ってみたいなー😊
ラナイ島のラナイシティはすごく小さな街だけど、かわいい建物がいっぱい❤️
このお店では帰りの船で食べるお昼ご飯を買いました🍚移動中だったので写真撮れなかったけど、ハワイ行く人にはおなじみのFirst Hawaiian Bankのラナイ島支店?がほんと可愛くて。え、家?みたいな佇まいでした😊❤️
映え〜😍ない🤣🤣🤣けどすごく美味しかった!
いままでポケたくさん食べてきたけどこれは絶対上位に入る☝️👑
Spicy Furikake (Ahi) Poke $13.59/LB フリカケの味付け海苔が最高❤️
ちなみに、、、ラナイ島からの帰りの船⛴波がもうすごい、、、🤢
そんな状態が45分くらい続きますので三半規管弱い方は絶対酔い止めをオススメします💙
ラハイナでバニヤンツリーと人気を二分する!?パイオニア・イン🏨
マウイ最古のホテルで、歴史的建造物指定されてます。
ラハイナにはこのパイオニア・インを含めたヒストリックトレイルがあるので、次にゆっくりマウイに来た時は、トレイルを巡りたいなぁ😊🏝
ラナイ島を出発し、15時にマウイ島ラハイナ港に戻り、向かった先はワイレア!
マウイ国際映画祭🎬のイベント「Taste of Wailea」に参加してきました!🍽💙2月にチケット販売開始になってすぐチケットを買ったので、アーリー・バード割で195ドル➡︎125ドル(マウイ国際映画祭の映画鑑賞券込)💙🙏🎶
マウイで著名なレストランが数多く参加し、食べ物や飲み物を延々と提供し続ける素敵なイベント😊😊😊
場所はワイレアのゴルフ場の芝生の上で、見晴らしが良く、最高な環境で最高のお料理をいただけるのです❤️
テーブルで同席した女性3人は、2人がキヘイ在住、あとの1人はこのイベントに合わせてカリフォルニアから来たそうで、キヘイ在住の方曰く、「これがマウイのイベントで1番よ!」とのことでした😊
出店しているぜんぶは伝えきれないけど、ザ・レストランアット・ホテルワイレアやマッテオズ、スパゴ、グランドワイレアなど実力店揃い。
メリマン氏のモンキーポッドキッチンもあったな。もちろん、マウイブリューイングも🍺❤️
お酒は他にもいろいろ出てたけど、私たちは飲まないのでお水で。
わたし的にヒットはスパゴのマウイゴールドパイナップル・カルパッチョ。
あまりに美味しくておかわりしました😍😍😍
さすがフォーブス四つ星・AAA4ダイヤモンド獲得店。
各お店の実店舗で出されている似たようなメニューの価格をみても、十分にチケット代はペイしてるかな。
こんなにたくさんの実力店の食事を一度に味わえるんだから、キヘイ在住の方が1番のイベントって言ったのも頷けます😊😊😊
タイミングが合ったらまた行きたい!
19時にパーティーが終了し、サンセットタイムに突入。。。うっとり💜
陽が落ちると、そこは映画館に変わります。
野外の巨大スクリーン。
みんなで芝生に座って、星空の下で映画を見る、贅沢な空間。
残念ながらわたしたちは、ちょっとラナイ島ツアーでいろいろあって疲れちゃって、映画は観ずに帰っちゃったんだけど、なんとオープニングに、マウイのフラハラウ、Kekuaokalāʻauʻalaʻiliahiが登場!
カネ(男性)とワヒネ(女性)、KeikiでMaster Keiki Hula2018のジャスティンくんのそれぞれが、カヒコ(古典フラ)をを踊ってくれました!ワヒネは今年のメリーモナークのアウアナ(現代フラ)部門で見事優勝しているの!
カヒコ部門も4位に入っていて、そのときの演目と同じだったので、生で観られて嬉しかったです!
2日目も盛りだくさんに楽しみました♪
また次回をお楽しみに!
⇓マウイ島カフルイ空港のレンタカー会社をつなぐトラムを体験した記事はこちらから
https://hawaii.jp/archives/14562
到着1日目の様子はコチラをチェック!
https://hawaii.jp/archives/14683
ハワイのレンタカーはhawaii.jp×アラモレンタカーのキャンペーンが15%OFFでお得!詳細はコチラ
https://hawaii.jp/alamo
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。