アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

2018.1.30更新
Hazuki
ハワイでのビジネスで使える!「大変」を表す英語表現

 

「大変」「しんどい」など、日常生活で何気なく使っている言葉ですよね。それほど大変じゃなくても気軽に使ってしまう言葉だけど、いざ英語で言うとなると、何て言ったらいいのかわからないなんてこと、ありませんか?今回は「大変」を表現する英語表現をいくつか集めてみました。

 

まず思いつくのが“hard”


「大変」と言いたい時にまっさきに浮かぶのが”hard”ではないでしょうか。まさに、よく使われる表現です。「苦しい」「つらい」を意味します。

例文:

Life is hard.

人生は厳しい。

 

おぼえて欲しいフレーズ“have a hard time”


「大変な時を過ごしている」「苦労している」時に使える一般的な表現です。本当によく使われる表現なので絶対に覚えておきたいフレーズです。

例文:

A: Hey, I haven’t seen you for a while. How have you been?

やあ!しばらく見かけなかったけど、どうしていたの?

B: I had a hard time at work.

仕事が大変だったんだよね。

 

つらさを込める大変なら“tough”


“tough”には「つらい」「骨の折れる」という意味があります。

例文:

A: How is your new project going?

新しいプロジェクトはどう?

B: It’s tough.

大変だよ。

★大変そうな話を聞いた時に、「それは大変だね」というニュアンスを込めて”That’s tough.”という表現も良く使われます。

 

“rough”でも大変を表現できる!


“rough”だけだと、「ざらざらした」「荒々しい」などの意味ですが、“rough”を使って大変さを表現できます。これもとても便利なので覚えておきたいところ。

例文:

My coworker made our client mad. It’s been rough week.

同僚がクライアントを怒らせちゃって、今週はきつい一週間だった。

★“rough week”で「つらい一週間」を意味します。

 

ポジティブな大変は“challenging”で表現


大変だけど、やりがいがあったり、大変さが必ずしもネガティブではない時に使える表現です。“challenge”は日本語でもなじみのある単語で、「挑戦する」という意味があります。“challenging”は、「難しいけどやりがいがあるから頑張っている」というニュアンスを相手に伝えることができる表現です。

例文:

The new job is challenging but I like it.

新しい仕事は大変だけどやりがいあるし好きだよ。

 

いかがでしたか?少しずつ覚えて使ってみてくださいね!

Good luck!!

 

最新の記事をもっと見る >

サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ