お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
カウアイ島はかつて製糖業で栄えた島で、日本などからの移民との関係が深いことで知られています。現在は観光業に力を入れており、オールド・コロア・タウンは1950年代の古きよきハワイに触れられる街として有名です。
ハワイ諸島の最北端に位置するカウアイ島は、ハワイの島々の中でもっとも古くに形成された島と言われており、美しい大自然が残っている島です。そのため、シュノーケリングやハイキング、カヤックなどのアクティビティを楽しめる絶景スポットが豊富な島としても有名です。
そんなカウアイ島には、1950年代の古きよき時代のアメリカンスタイルの街並みを散策できるオールド・コロア・タウンという地域があります。カウアイ島の玄関口である、リフェ空港から車で西にあるカウムアリイ・ハイウェイを走り、マヌヒア・ロードで左折、ユーカリの並木が続く、ツリートンネルと言われる道を抜けると、オールド・コロア・タウンの町並みが現れます。オールド・コロアのお店は、ほとんどがメインストリートのコロアロードに面しており、ノスタルジックな雰囲気を漂わせるお店が200メートルほど立ち並んでいます。昔のアメリカンスタイルの木造建築の中に店舗が軒を並べているような造りになっていて、そこに、ブティックやレストラン、カフェ、雑貨店やサーフショップ、日系人スーパーやアイランドソープの店舗などが営業しています。
オールド・コロアは、1830年代からさとうきび産業で栄えた古い歴史のある街です。そのせいか、1980年代まで古い小さな建物が多い印象でした。しかし、1982年にカウアイ島を襲ったハリケーン・イワによってオールド・コロアの古い町並みが被害を受けたことをきっかけに、1950年代の古き良き時代の街並みを蘇らせて街を復興させたのが、現在のオールド・コロナ・タウンの街並みとなっています。カウアイ島で、のんびりとショッピングや散策をするなら、オールド・コロアは最適な街です。
オールド・コロアは、さとうきび・プランテーションをハワイで始めて行い、一時代を築いた歴史のある街でもあります。さとうきび・プランテーションでは、ハワイの現地人以外に、日本人や中国人、フィリピン人、韓国人、ポルトガル人、プエルトリコ人の7カ国の人種が働いていました。この7カ国の人種によって、現在のハワイの文化形成が作られたという説もあり、サトウキビ・プランテーションはハワイの移民の歴史が始まるきっかけともなりました。
オールド・コロアの中心にある広場には、当時の砂糖工場のレンガの煙突が立ち、その近くには、砂糖産業を支えた7人種が彫刻されたモニュメントも建てられています。広場には、数台のフードトラックが営業していますので、軽い食事をしながらのんびり過ごすこともできます。
当時の砂糖工場を実際に見たい場合は、オールド・コロア・シュガー・ミル(マクブライド社の砂糖工場)を訪ねて見ると良いでしょう。1996年に操業停止になっているため、中に入って見学することはできませんが、当時の砂糖きび工場の様相を眺めることはできます。
プランテーション事業の歴史を詳しく知りたいという方は、広場のすぐ近くにある、コロア・ヒストリー・センターがおすすめです。無料で入れるヒストリーセンターには、プランテーション事業に関わった移民たちの生活や農機具などが紹介されています。日本から移民した方々の写真や利用していたお風呂や床屋の椅子なども展示されていますので、日系移民が当時、どのような生活をしていたのかも知ることができます。
カウアイ島は、ノースショア、イーストサイド、リフェ、サウスショア、ウエストサイドというエリアに分かれています。その中で、オールド・コロアはサウスショアのエリアにある街になります。オールド・コロアは、ハワイで始めてさとうきび産業で成功した街として有名ですが、ハワイの中で人気の高いリゾート地、ポイプも住所はコロア地区になります。ポイプは、高級ホテルやコンドミニアムが建ち並ぶリゾート地となっており、アメリカでベストビーチに選出されたこともある、透明度の高いビーチが有名です。シュノーケリングを楽しむ方や、ビーチでのんびり過ごす観光客や地元客で賑わっている人気のビーチとなっています。ビーチの近くには、最大で10m以上の高さの潮が吹き上がる潮吹き岩もあります。波の強弱によって吹き上がる高さも変わってきますので、波のうねりが強い冬がおすすめシーズンです。
コロア地区をもっと詳しく知りたいという方は、コロア・ヘリテッジ・トレイルのトレイルコースをまわってみてはいかがでしょうか。コロア・ヘリテッジ・トレイルでは、オールド・コロア・タウンから現代的なリゾート地のポイプまでの歴史や文化、地質学上重要な史跡や名所を巡るトレイルコースになっています。まわるコースは、スパウティング・ホーン・ビーチ・パークや、プリンス・クヒオ・バースプレイス・パーク、ポイプ・ビーチ・パーク、モア・ガーデン、キハホウナ・ヘイアウなど14ヵ所となっています。また、毎年7月になると、コロアやポイプでプランテーション事業の歴史を祝うために行われてきたコロア・プランテーション・デイズというイベントが開催されます。期間中は、史跡巡りやハイキング、フラ、ロデオ、ルアウショー、映画上映などが行われます。歴史探訪とアクティビティが楽しめるこの時期にオールド・コロアを訪れてみることもおすすめです。
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。