あなたにピッタリの水着はどのタイプ?体系別に水着デザインをチェック!
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
美しい海と豊かな自然に恵まれたハワイは、SNSに載せたくなる「フォトジェニック」な撮影スポットの宝庫です。そんなハワイでおしゃれトレンドに敏感な人たちから注目されているスポットがカカアコエリア。そのカカアコで特に観光客に人気を集めているウォールアートの魅力をご紹介します。
カカアコはアラモアナセンターの西側に位置し、近年可愛いお店やステキな見どころが続々登場しているオアフ島の新定番スポットです。中でも人気を集めているのが「ウォールアート」。個性的なデザインはアート性に優れ、色鮮やかな色彩の作品であるため、写真撮影スポットとして若い女性を中心に人気を呼んでいます。
InstagramやPinterestなどのSNSでは、カカアコのウォールアートがズラリとアップされているので、フォトジェニックな場所として有名であることがよく分かります。人気ウォールアートは雑誌やSNSで見たことがあるという作品かも知れません。ポップで明るい色彩、写真映えがする構図、色鮮やかさがアロハなハワイを象徴した作品が好まれるようです。
ハワイらしいカラフルな色合いは、青空との相性も最高で、とてもフォトジェニック♪また、インパクトのある個性的なイラストは、それぞれのキャラクターが持つ表情の豊かさが魅力的です。
日本でもお馴染みの大人気アニメキャラクターを描いた作品もあり、アニメファンも見逃せないスポットです。
カカアコのウォールアートが集まる場所は、もともとは小さな自動車整備工場などが立ち並ぶ倉庫街でした。その場所が2012年からスタートした「カカアコ再開発プロジェクト」により生まれ変わります。高級コンドミニアムの建設やワードセンターズの大規模改装が進められ、ワイキキ、アラモアナに次ぐ第3の商業地区として注目され始めています。
さらにカカアコを有名にしたのが「ウォールアート」。地域活性化を目的に2011年から始まった「パウワウ・ハワイ」というウォール・ペインティングのアートイベントから生まれました。ビルの壁や倉庫の扉などをキャンパスに見立て、個性的なウォールアートを描くイベントで、毎年2月に世界中からアーティストを呼び集め、カカアコ地区のあちこちで1週間かけて巨大なウォールアートを創作します。
運よく開催期間中に訪れることができれば、それぞれのアーティストがウォールアートを実際に描いているところを見学することもできますよ♪
カカアコのウォールアートは毎年開催しているので、前年に描かれたアート作品の上から、新しいアートが上書きされることも少なくありません。去年見たお気に入りのウォールアートが今年は見つからない!ということもあり得ます。その代わり、毎年新しいアロハなアート作品が登場するので、カカアコのウォールアートは毎年出かけたくなるアートスポットでもあるのです。
実際にカカアコのウォールアートを見に行くなら、アクセス方法は主にザ・バス、トロリーバス、徒歩の3種類です。カカアコはオアフの中心であるワイキキから、徒歩で20分ほどの距離にあるので、少し時間があるならウォーキングを兼ねて徒歩で出かけても良いでしょう。ウォールアートに出かける前に、まず、チェックしたいことがあります。
・webサイトでウォールアートの場所をチェック
カカアコのウォールアートは街中に数えきれないほどあふれているので、Google Mapで場所を検索すると、地図上に数多くのマーキングが見つかります。一つひとつのマーキングがウォールアートの場所を表しており、ひと口に「ウォールアート」といってもかなりの数があるので、あらかじめ、どのエリアを見たいのか決めておくと良いかも知れません。また、ウォールアートのきっかけとなった「パウワウ・ハワイ」のwebサイトで、現在カカアコで見ることができるウォールアートが掲載されています。どんな作品があるのか下調べしたい方は、ぜひチェックしてください。
パウワウ・ハワイ
http://powwowhawaii.com/category/murals/
・ザ・バスかトロリーがおすすめ
カカアコはワイキキから歩いていけるアクセス便利な場所にありますが、天候に恵まれなかったり、ワイキキから離れた場所から出かけたりする場合もあります。そういうときに活用していただきたいのが、ザ・バスとトロリーバスです。ザ・バスは乗車場所にもよりますが、常時2~3種類のバスがカカアコを通る区間を運行します。トロリーバスは常時5種類が観光客向けのルートを運行しており、中でもハワイのメインストリートを運行するレッドラインはカカアコを通るラインです。そのときの状況に合わせて利用してみてください。
ウォールアートの人気で有名になったカカアコは、オシャレなお店もたくさんあるので、ショッピングやグルメも思いっきり楽しめるスポットです。ウォールアートでアートを鑑賞したら、お土産選びやウィンドウショッピングでアロハな旅を満喫してくださいね♪
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
ハワイのビーチでは、ペットとお散歩したり海水浴をしている人々をよく見かけます。 ……
本場ハワイのダンサー&ミュージシャンによるハワイアンステージの全国ツアーが7月16日~8月8日にかけ……
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
JALPAK HAWAIIさんからまたまた楽しみなオンラインショッピングツアーの情報が届きました! ……
[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。] 今年のゴールデンウイー……
「IHC by CLUB WYNDHAM」×「TERRA COFFEE ROASTERS」ブースが「……
2022年4月開催のハワイフェスティバル「ラブハワイコレクション」のイベント会場に初登場を予定! ……
★2021年12月24日(金)10時~11時10分 クリスマスイブにハワイ Whole Foods ……
なかなか自由に旅行が出来ない日々が続いておりますが、ハワイに早く行きたいよ~という方がhawaii.……
ハワイのワイキキ・ビーチウォークで有名なタイムシェア運営会社、ウィンダム・デスティネーションズが日本……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ州観光局は、ハワイアンミュージックやウクレレを演奏することに興味を持っている日本の皆様を対象に……
ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を一緒に守っていこうと支えてくれる日本の皆様を対象に、夏にもらっ……
今の時代を生きるすべての人々に贈る― ”フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描いたオリ……
※現在はオンラインハワイツアーのアーカイブをご視聴が可能です。チケット販売は 7月10日10:00ま……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
ビーチライフスタイルのユニフォームとも呼べる定番アイテム・デニムパンツ。 でもみんな、本当に自……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。