お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
「ホールフーズ マーケット」や「ダウン トゥ アース」などのナチュラル系スーパーマーケットをはじめ、ヘルシー志向の人も多いハワイでは、スーパーフードやオーガニック製品など、ヘルシーライフを快適に過ごすためのさまざまなアイテムが手に入ります。
その中の1つ“KOMBUCHA”は、スーパーモデルが飲んでいることでも話題となり日本でも目にする機会が増えてきましたね。
昆布茶と間違えがちですが全くの別物。KOMBUCHA(コンブチャ)は東モンゴルが原産で、日本では1970年代に「紅茶きのこ」という名で流行しました。
コンブチャの名の由来は、アメリカに韓国経由で「紅茶きのこ」が入ったことから韓国語で菌のことを“KOM”と発音することもあり、変化してKOMBUCHAになったと言われているそう。
お茶に砂糖を加え、酢酸菌と酵母由来から生まれたスコビーを入れると、酵素と糖をエサに発酵をはじめます。その発酵したドリンクがKOMBUCHAです。
コンブチャは生きた菌を腸内に届け、腸内環境のバランスを整えて健康維持をサポートします。
埼玉県川口市にあるKOMBUCHA醸造所「TUNE BREW KOMBUCHA Brewery & Tap Room」では、醸造過程を見学し、KOMBUCHAを醸造場所で直接飲むことができます。オリジナルをはじめ、ミントグレープ、ジンジャーなど、さまざまな味のKOMBUCHAを飲みながら、知識をより深めることができる場所で、日本において唯一の生産規模を誇ります。
KOMBUCHAだけでなくクラフトビールも味わえるでビール好きの人にもオススメです。
TUNE BREW KOMBUCHA Brewery & Tap Room
(チューンブルー コンブチャ ブルワリー アンドタップルーム)
住所:埼玉県川口市領家5‐4‐1(本社CAMPUS内)
TEL:048‐222‐1171
営業時間 :10:00~17:00(火~土曜日)
※日・祝日休み/月曜日が祝日の場合は火曜日が休み
座席:10席
メニュー:KOMBUCHA(オリジナル、ミントグレープ、ジンジャー、ハイビスカス・レモングラスなど)、KOMBUCHA Flight(飲み比べセット)、Craft Beer
心も身体もヘルシーな日常にコンブチャを取り入れてみては?
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。