お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイのレストランでよく目にする「ハッピーアワー」はご存知ですか?レストランが空いている時間帯にお得な価格で、料理やお酒を提供しているタイムサービスのことです。ハワイ観光で、ぜひハッピーアワーを利用したいおすすめのお店10店舗をご紹介しましょう!
アラモアナ・ブールバードにある海に面したステーキとシーフードの店「チャートハウス」。港が目の前にあり、美しいヨットハーバーを眺めながら、お酒と食事を楽しむことができます。シーフードが人気のレストランで、ロケーションを楽しみながらお酒をいただくと、アロハな気分に包まれます!
ハッピーアワーメニューは【開店から19:00まで】と、【22:00から閉店まで】の2回あるので、少し早めのディナーか、ディナー後のお酒を楽しみに利用すると良いですね。
海に近いワイキキ・ビーチウォーク内にある「ヤードハウス」。カリフォルニア発のレストランで、100種類以上のソフトドリンクやお酒が楽しめるので、お酒好きにはたまりません!特に注目なのはグラスの足がとっても長いマウイマナビールです。日本のビールなら2杯分が1杯で楽しめるアロハサイズなので、オーダーしてみてはいかがですか?フードメニューも充実しています。
【平日 14:00~17:30】がハッピーアワーなので、ゆっくりメニューを楽しめますよ。
ワイキキの中心部にあるシェラトン・ワイキキ・ホテル内の「ラムファイヤー」。海が目の前に見えるオーシャンフロントレストランで、名前の通り、さまざまなラム料理を堪能することができます。
ハッピーアワーの時間帯は【15:00~17:00】とやや短いですが、料理の種類が豊富なので、いろいろなラム料理メニューをつまみながら、ハッピーな時間を過ごしてください。
カラカウア通りにあり、ワイキキで一番海に近いオーシャンフロントバー「マイタイバー」。フードメニューの品ぞろえも豊富で、美味しいお酒を片手にアロハな時間を堪能できます。
ハッピーアワーの時間帯は【16:00~19:00】と【20:00~23:00】の2回。19:00~20:00のディナータイムを除いた夕方から閉店までの時間帯なので注意してください。
ワイキキ・ビーチウォーク内にある鉄板&寿司の日本食レストラン「カイワ」。ハワイ在住の日本人や地元の人たちがリピートするお店で、鉄板焼きや寿司など絶品の日本食を幅広く味わうことができます。
ハッピーアワーは【17:00~18:00】と短めですが、日本食が恋しくなったら、迷わず出かけてください!
アラモアナホテル36階のロケーションを楽しめるファインダイニング「シグネチャー・プライムステーキ&シーフード」。新鮮な魚介とステーキが自慢メニューで、ステーキは最高級のプライムビーフを使用し、素材にこだわった料理が味わえます。
ハッピーアワーは【16:30~18:30】で、バーメニューは半額になるという嬉しいサービス!絶景を眺めながら、優雅にアロハ気分で美味しいお酒と料理を満喫してください。
インターナショナルマーケットプレイス内3階にあるステーキハウス「ストリップステーキ」。スタイリッシュな雰囲気で、バーカウンターには寿司が食べられるカウンターもあるちょっとユニークなお店です。
ハッピーアワーは【16:00~18:00】と早めの時間帯で、その時間には可愛いお寿司が提供されます。お酒も楽しめて、ゆったり過ごせますよ。
サラトガ・ロードにある人気上昇中のステーキハウス「BLTステーキ」。ハワイに数多いステーキハウスの中でも、柔らかくジューシーなお肉が評判で、日本にも出店しています。
ハッピーアワーは【16:30~18:30】とディナーには早い時間帯ですが、ぜひゆっくり美味しいお肉料理を味わってみてください。
カラカウア通りにあるメキシコ料理の専門店「ブホ・コシーナ・イ・カンティーナ」。ハワイ産の食材を使ったブリトーやタコスなど、定番のメキシコ料理が楽しめます。
ハッピーアワーの時間帯は【14:00~18:00】。テラス席も用意されており、ルーフトップで気持ち良い風を感じながら、アロハ気分で充実した時間を過ごせます。
カラカウア通りにある日本食と創作料理の店「道楽寿司」。お馴染みのカリフォルニアロールなどのお寿司、揚げ物などの食事メニューと日本食にぴったりのお酒がリーズナブルに楽しめます。フュージョン料理と呼ばれる新しい味も楽しみのひとつです。
ハッピーアワーの時間帯は【16:00~18:00】で小腹が空いたときに利用すると良いですね。
日本でもタイムサービスの名称はありますが、「ハッピーアワー」と聞くと何となくイイことあるかも?と行ってみたくなりますね。実際、アロハスピリットを感じるサービスが多いので、利用しない手はありません。
ハッピーアワーの時間帯が重なるお店が多いので、ハワイ滞在中に日替わりで利用してみてはいかがですか?
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。