イタリア産なのにハワイ土産で大人気のオシャレすぎる歯磨き粉
ハワイ旅行の定番土産と言えば、ハワイ産のコーヒーやお菓子、アメリカブランドのアイテムなど…。 ……
英語で会話をしている時や、映画の中でも意識してみると良く耳にするフレーズがあるものです。
今回紹介する”make sense”もその一つ。
「makeもsenseも知っている単語だけど、いったいどういう意味なの?」
「センスを作る?」
間違いではないですが、日本語で言うところのセンスと、実際のsenseが持つ意味やニュアンスは微妙に違います。
さて、どんな意味なのか見てみましょう。
本当によく使われるフレーズなので覚えておくととても便利です。
意味としては、下記のような感じで、いろんな場面に使えます。
これらのニュアンスがまるっと含まれたフレーズだと思っておけばOK!
・納得できる
・意味をなす
・理解できる
・なるほど
・それは言えてる
・筋が通っている
・つじつまが合う
・道理にかなう
上の意味を見ても、使い方がいまいちわかりづらいですよね。
さまざまなシチュエーションの例文で使い方を一気に覚えてしまいましょう!
例文①
A:Where is Bob?
ボブはどこ?
B:He will be late. I saw him at a bar around midnight last night.
彼は遅れるよ。昨日深夜にバーで見かけたんだよね。
A:That makes sense.
なるほどね。
例文②
A: How did my presentation sound to you? Did it make any sense to you?
私のプレゼンどうだった?理解できた?
B: It did. It was good.
うん、できたよ。プレゼン良かったよ。
例文③
A: I don’t wanna go to beach during our stay in hawaii next week.
来週ハワイにいる間ビーチには行きたくない。
B:What? It doesn’t make sense!
えっ?意味わかんないんだけど。
例文④
A: A word “awesome” means very impressive. Make sense?
“Awesome”という単語の意味は、感動的、すばらしいという意味です。わかったかな?
B: That makes perfect sense!
よくわかりました!
例文⑤
A: We should go to the theater as soon as possible! Let’s go now!
劇場になる早で行くべきだよ!もう出かけよう!
B: It’s too early. The show will start at 7pm, right? It’ 4pm now.
早すぎるよ。ショーは7時からでしょ?まだ4時だよ。
A: Only first 50 people can get the band’s autographs!
先着50名だけバンドのサインがもらえるんだよ!
B: That makes sense.
そういうことね。
★この例文のように、「わかりましたか?」「理解できましたか?」などと、
自分の説明に対して相手が理解できているか確認する場合、
”Do you understand?”と聞いてしまいがちですが、
”Make sense?”(Does it make sense?)などの方がやわらかいニュアンスです。
”Do you understand?”というのは相手の理解力の有無にフォーカスしているような聞き方なので、
やや上から目線な響きに感じられる場合があります。
いかがでしたか?様々なシチュエーションでの使い方はつかめましたでしょうか?
少しずつ覚えて使ってみてくださいね!
Good luck!
ハワイ旅行の定番土産と言えば、ハワイ産のコーヒーやお菓子、アメリカブランドのアイテムなど…。 ……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
初めてハワイを楽しむテクニック 憧れのハワイに初めて旅行に行くという方は、楽しみである……
誰しもが知っている言葉、アロハ。ハワイの挨拶でしょ? と思っている人も多かもしれないけど、実は、知れ……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。