ハワイに行くまでに手に入れる!パーツ別ボディシェイプ
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
「はやい」と一言で日本語で言っても、「早い」のか、「速い」のかで意味が変わってきます。
英語にもその微妙な「はやい」の違いがあり、何がどうはやいのかによって単語が使い分けられるのです。
その使い分け、できていますか?
小さなことだけど、ちょっとしたことで相手への伝わり方は変わるもの。
「はやい」の使い分け、覚えちゃいましょう!
ざっと挙げただけでもこれだけあります!さて、その使い分けは?
early
fast
rapid
quick
soon
■時間や時期が早い時
この場合の「はやい」は”early”になります。時間や時期の早さを表します。
例文:
I am an early bird. *early birdは「早起きさん」を
わたしは早起きです。
He came home earlier than usual last night.
昨晩彼はいつもより早く帰宅した。
■速度が速い時
スピードが速いことを表す時は”fast”を使います。
例文:
I walk fast.
私は歩くのが速い。
■近い未来を表す”soon”
「はやい」という意味ではありませんが、「すぐに」という意味でよく使われるのが”soon”です。
例文:
She will be home soon.
彼女は間もなく帰宅するだろう。
I need to finish my work as soon as possible.
できるだけ早く仕事を終わらせる必要がある。
*as soon as possibleで「できるだけ早く」という意味になります。
■動きなどがはやい”quick”
「すばやい」「すみやかに」「機敏に」「迅速な」などの意味を持つのが”quickです。
物事が完了する早さを意味します。状況によっては「速い」も「早い」も使える便利ワード!
例文:
She is such a quick learner.
彼女は物覚えがとてもよい。
*quick learnerで「物覚えの良い人」という意味になります。
Thank you for your quick reply.
迅速な返信ありがとうございます。
■物事の変化の速度が「はやい」”rapid”
「はやい」というよりは、物事の変化や増減が「急激」なニュアンスになります。
減少、増加、変化、拡大、縮小などの物事の尺度に対して使われる単語です。
文章の中では副詞である”rapidly”が使われることが多いです。
例文:
Rapid current.
急流=急激な川などの流れを表します。
My income increased rapidly.
収入が急激に上がった。
いかがでしたか? 少しずつ覚えて使ってみてくださいね!
Good luck!
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
JALPAK HAWAIIさんからまたまた楽しみなオンラインショッピングツアーの情報が届きました! ……
ハワイのビーチでは、ペットとお散歩したり海水浴をしている人々をよく見かけます。 ……
[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。] 今年のゴールデンウイー……
「IHC by CLUB WYNDHAM」×「TERRA COFFEE ROASTERS」ブースが「……
2022年4月開催のハワイフェスティバル「ラブハワイコレクション」のイベント会場に初登場を予定! ……
★2021年12月24日(金)10時~11時10分 クリスマスイブにハワイ Whole Foods ……
なかなか自由に旅行が出来ない日々が続いておりますが、ハワイに早く行きたいよ~という方がhawaii.……
ハワイのワイキキ・ビーチウォークで有名なタイムシェア運営会社、ウィンダム・デスティネーションズが日本……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ州観光局は、ハワイアンミュージックやウクレレを演奏することに興味を持っている日本の皆様を対象に……
ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を一緒に守っていこうと支えてくれる日本の皆様を対象に、夏にもらっ……
今の時代を生きるすべての人々に贈る― ”フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描いたオリ……
※現在はオンラインハワイツアーのアーカイブをご視聴が可能です。チケット販売は 7月10日10:00ま……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
ビーチライフスタイルのユニフォームとも呼べる定番アイテム・デニムパンツ。 でもみんな、本当に自……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
お家の中で楽しめる楽器としてコロナ禍でウクレレをはじめた方も多いとウクレレの店舗の方からもお話をよく……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。