お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
7時間で日本から到着するリゾート地のハワイ。ハワイではビーチアクティビティも多く、普通の靴の他に持っていきたいのが「ビーチサンダル」。日本でも安く買え、定番となってきているハワイアナスの魅力とは?そしてオーダーができるって本当でしょうか。
ハワイではホテルからビーチにすぐのところも多く、靴も飛行場などで履くのとは別にビーチサンダルを1足持っていくのがおすすめ。ビーチサンダルがあると、飛行機で履いてリラックスすることもできるので“備えあれば憂いなし”といったところでしょうか。
常夏の島ハワイ、1年中夏気分で過ごせるので、日本のように靴だと暑く感じてしまいます。また、ビーチでは砂が入ってしまうので、やっぱり素足に「ビーチサンダル」を履きましょう。足も開放的に過ごすのがリゾートでの鉄則です。
「Havaianas(ハワイアナス)」は、日本でも知名度の高いブラジル製のビーチサンダルブランド。実は、ハワイと商品名に名前がつけられていますが、ブラジルメーカーのアルパルガタスが製造しています。なので、ハワイで買うと意外と高かったりするんですね。観光地値段というものです。日本でも、ビーチで浮き輪やビーチサンダルを買おうと思うと高いことがあります。ショップによって値段が高かったり、安かったりします。
水着を現地購入する人もいますが、ビーチサンダルは用意していった方が安いケースもあるのでご注意を!ハワイで買うなら、ハワイアナスだけでなく他のメーカーのビーチサンダルもあるので、そちらも候補にしてみるといいでしょう。
ハワイアナスの魅力は、レディースのビーチサンダルだけではなく、メンズ、キッズもあること。カップルで履いたり、家族だと子供も履けるのがいいですね。そしてキッズサイズだけでなくベビーサイズも販売されているので、赤ちゃんのビーチサンダルデビューにもいいんですよ。
1足当たりの価格は、例えばZOZOTOWNで調べてみるとレディースのSLIM LOGO POP-UPは税込3,024円。細身デザインのビーチサンダルで、鼻緒がありカラフルな色が人気といっても1足3,000円。このほか個性的なLUNA(税込3,240円)もあります。こちらは足首をホールドしてくれるデザイン。夏の終わりになるとセールになるので、そのタイミングを狙って購入するのもいいでしょう。
ただ、1足3,000円の価格だとビーチサンダルにしては高い方?では、安く買うにはどうしたらいいのでしょうか。
公式ショップだと3,000円ほどするハワイアナス。もし安く買いたいのなら、どこで購入すべきかというと、イチオシはAmazonです。Amazonでは並行輸入品が安く買え、「レディースのスリムタイプのビーチサンダル」の並行輸入品が1,400円ほどで売っています。定価は3,000円弱するので、断然並行輸入品がお得な気がしますね。
カラーも選べて、定番のホワイト、ダークブラウン、ネイビーブルーやブラックのほか、アクセントカラーになるショッキングピンクやネオングリーン、ルビーレッド、ネオンオレンジ、ターコイズなどがあります。カラーリングの豊富さもハワイアナスの魅力で、ハワイに行くと開放的な気分になるので、いつもは履かない鮮やかな色を選ぶのもおすすめです。
2足目が欲しくなるのもハワイアナスのカラーリングの豊富さにあります。日本ではコンビニなどに行くためにモノトーンのハワイアナスを愛用していても、リゾートでは鮮やかな色を選ぶ人がいます。色選びも楽しいです。
そして、サイズについて。
・35/36 23~23.5cm
・37/38 24~24.5cm
・39/40 25~26cm
・41/42 27~27.5cm
・43/44 28~28.5cm
になります。約1センチ刻みと考えるとわかりやすいです。
購入時に注意したいのは、日本サイズとは違うこと。店頭では試着してみればいいですが、インターネットで注意すべきなのはサイズを間違えて注文しないようにすることです。
例えば、23/24は15~15.5cmなので「キッズサイズ」。23/24と書いてあると、23cm、24cmが対象になるかと思い込んで買ってしまうと、小さいキッズの商品が届くなんてこともあるので、商品名とサイズの注文間違いに注意が必要です。
また、ハワイアナスは細身のつくりなのでワンサイズ大きめを買う人も多いです。足の幅が広い人は最初の1足は店頭で試し履きができるとベストです。不安な人はインターネット通販でも返品・交換が無料のところで買うのがおすすめです。
そして、出会えればですが、コストコだと1,000円ほどで売っていることもあります。常に販売しているわけではありませんが、あればラッキー。初夏に売っていることが多いみたいですよ。
そんなハワイアナス。ハマると、自分オリジナルの1足を作りたくなってきます。カラーリングが豊富なものの、定番はソールとストラップのカラーが同一。
例えば、思いっきり派手なカラーリングの組み合わせをしたい人、ソールを〇色で、ストラップを〇色にしてと理想があるのなら、オーダーの機会を狙ってください。
B:MING by BEAMS(ビーミングbyビームス)では、一年に一度、ハワイアナスをカスタマイズできるオーダー会が期間限定で行われます。(参考:http://www.beams.co.jp/news/495/)
2017年は、
・ららぽーと店 7月7日~17日
・立川立飛店 7月21日~30日
・アミュプラザ長崎店 7月30日
で開催されていました。
全国でも3店舗だけなのが残念ですが、オリジナルの1足を作ることができるので近くにお店があるなら利用してみたいところ。価格は、メンズ、ウィメンズは税込2,500円。キッズは税込2,000円。リベットは税込500円から選べます。
ハワイアナス、並行輸入品ではなく公式ホームページでは2,700円+税だったので、オーダーして税込2,500円なら安い方な気がします。カップルで、ファミリーで、みんなでお揃いのオーダー品を履けます!
1. ソールの色を選んで
2. ストラップの色を選んで
3. リベットを選んで
この3ステップでオリジナルのハワイアナスを作ることができます。
荷物に1足あると助かるハワイアナス。日本で買って、機内の履き替えに使ってリラックスに使うのもおすすめです。オーダーもあるので、こだわる人はそういった機会も使ってみてください!
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。