ナプア・グレイグwithハワイアン・フラ・ダンサーズ 極上のハワイアンステージ
本場ハワイのダンサー&ミュージシャンによるハワイアンステージの全国ツアーが7月16日~8月8日にかけ……
ハワイの島をドライブして巡ってみたい!そんな思いからレンタカーを借りてみようと考える人も多いはず。
だけど、英語がわからないから手続きが不安だなんて思っていませんか?
せっかくの旅行なのだから、躊躇せずにドライブも楽しんでしまいましょう!
ドライブ、レンタカーに役立つ英語表現を集めてみました!
知っているだけで役立つこと間違いなし!
手続きの時に知っておきたい単語や表現です。
reservations:予約
reservation number / confirmation number:予約番号 / 確認番号
driver’s license:運転免許証 *ハワイでは日本の免許でOK!
pickup / check-in: どちらも「貸し出し」の意味
return / check-out: どちらも「返却」の意味
insurance:保険
accident:事故
drop off:乗り捨てる(借りる場所と返す場所が違うという意味での乗り捨てで”one-way rental”という表記もあります。)
vehicle type:車種、車のタイプ
convertible:いわゆるオープンカー
rates:料金
air conditioning:クーラーなどエアコンのこと。(クーラーは通じません)
extension fee:延長料金
booster seats:ジュニアシート(4〜7歳の子供対象)
child seats:チャイルドシード(0〜3歳の子供対象)
infant seats:ベビーシート
pickup date:出発日(借りる日)出発時間(借りる時間)は”pickup time”です。
ドライブ中に知っておきたい単語や表現です。
ハワイのガソリンスタンドのほとんどはセルフなので、記載されている言葉だけ理解できれば大丈夫!
miles:マイル(走行距離も速度もマイルです!)
gas station:ガソリンスタンド
gas prices:ガソリン料金
gallon:ガロン(ガソリンの単位)
freeway:高速道路
parking violation:駐車違反
illegal parking:違法駐車
speeding:スピード違反
Do not enter:進入禁止
Wrong way:進入禁止
No passing zone:追い越し禁止エリア
Tield:ゆずれ
One way:一方通行
No right turn:右折禁止
いかがでしたか?少しずつ覚えて使ってみてくださいね!
Good luck!
本場ハワイのダンサー&ミュージシャンによるハワイアンステージの全国ツアーが7月16日~8月8日にかけ……
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
JALPAK HAWAIIさんからまたまた楽しみなオンラインショッピングツアーの情報が届きました! ……
ハワイのビーチでは、ペットとお散歩したり海水浴をしている人々をよく見かけます。 ……
[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。] 今年のゴールデンウイー……
「IHC by CLUB WYNDHAM」×「TERRA COFFEE ROASTERS」ブースが「……
2022年4月開催のハワイフェスティバル「ラブハワイコレクション」のイベント会場に初登場を予定! ……
★2021年12月24日(金)10時~11時10分 クリスマスイブにハワイ Whole Foods ……
なかなか自由に旅行が出来ない日々が続いておりますが、ハワイに早く行きたいよ~という方がhawaii.……
ハワイのワイキキ・ビーチウォークで有名なタイムシェア運営会社、ウィンダム・デスティネーションズが日本……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ州観光局は、ハワイアンミュージックやウクレレを演奏することに興味を持っている日本の皆様を対象に……
ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を一緒に守っていこうと支えてくれる日本の皆様を対象に、夏にもらっ……
今の時代を生きるすべての人々に贈る― ”フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描いたオリ……
※現在はオンラインハワイツアーのアーカイブをご視聴が可能です。チケット販売は 7月10日10:00ま……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
ビーチライフスタイルのユニフォームとも呼べる定番アイテム・デニムパンツ。 でもみんな、本当に自……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。