アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

2017.7.18更新
まひろ
ハワイ好きなら見るしかないでしょ!ハワイが舞台のとっておき映画6選

ハワイへ行きたいけれど、なかなか行けない……そんなあなたにおすすめしたいのが、ハワイが舞台のとっておき映画。見ているだけでハワイにいる気分になれちゃう、ハワイ感100%の作品をご紹介します。

 

 

1.『リロ・アンド・スティッチ』


周囲のお友達と馴染めず、両親も亡くし、お姉さんのナニと2人で暮らす少女リロと、破壊本能しか持たないエイリアンであるスティッチの絆を描いたディズニー映画『リロ・アンド・スティッチ』は、カウアイ島にあるハナペペという町が舞台のお話です。

ハワイ語で、リロは「心が広い」そしてナニは「美しい」という意味があり、姉妹の人柄をよく表しています。

また、この作品でよく出てくるハワイ語で作品全体のキーワードとも言える言葉が「オハナ」で「家族」「親友」という意味があり、心が通じ合った仲という解釈ができます。

作品の中で、破壊本能しか持たないはずのスティッチが、リロとの出会いで少しずつ変化していき、リロもまたスティッチを守ろうという意識の中で少しずつ成長していきます。
リロとスティッチは、無事、オハナになれるのでしょうか?
美しいハワイの景色と音楽を楽しみながら、友情や絆、愛情、家族についても考えさせられる、子どもから大人までもが感動できる作品です。

 

 

2.『モアナと伝説の海』


日本では2017年3月に公開されたディズニー映画『モアナと伝説の海』の舞台は、架空の小さな島です。

しかし、南太平洋が舞台であり、ポリネシア文化をモチーフに描かれていること、登場人物の名前がハワイ語と同系列のポリネシア語であること、白い砂浜にエメラルドグリーンの海、海の浅瀬に伸びるヤシの木、人の横をついて泳ぐウミガメといったハワイを彷彿とさせる光景が表現されていることなどから、観た人の多くはハワイを連想します。

ハワイには「ポリネシア・カルチャー・センター」がありますから、そこを訪れたことのある人であれば、なおさらハワイのイメージと強く結びつくことでしょう。
主人公の名前「モアナ」はハワイ語で「海洋」の意味。

海に選ばれ、海に愛される少女であることを印象付ける名です。

また、モアナと共に冒険の旅に出る「マウイ」は「半神」もしくは「マウイ島(ハワイで2番目に大きい島)」の意味、ちなみに、モアナが可愛がっているペット「ヘイヘイ」はマオリ語で「鶏」になります。

なお、同じくペットの「プア」はハワイ語で「花」の意味ですが、ハワイ語と同様にポリネシア語の1系列であるトンガ語で「プアカ」が「子豚」の意味であることから、こちらについては2つの意味を掛け合わせて付けられた名前であると推測されます。
島の危機を救うため、未知の大海原へと冒険の旅に出るモアナの運命は?実写と見間違うほどの美しい海の描写や、ハワイアンミュージックも併せてお楽しみください。

 

 

3.『50回目のファースト・キス』


2004年に公開された『50回目のファースト・キス』。

アメリカのラブコメディ映画で、オアフ島が舞台になっています。

プレイボーイな獣医師である主人公ヘンリーの勤務先としてシーライフ・パークが登場したり、ヘンリーとヒロインであるルーシーが出会うカフェのロケ地がクアロア・ランチの中にあるレストランだったり、2人が「ファースト・キス」を交わす場所がシーライフ・パークやマカプウ岬であったり等々、ハワイ好きなら誰もが知っている場所がたくさん出てくるので、思わず気分が盛り上がること必至です。

一緒にハワイへ旅行に行ったことがある家族や恋人、お友達と観れば、会話も弾みます。
とある病気を抱えているルーシーですが、実はこのお話、実在するイギリス人カップルをモデルにしているのだとか。

それを知るとますます、感情移入して作品の世界に入り込めます。
お馴染みのハワイの景色と共に、愛について、家族について、支え合うということについて考えさせられる、観終わった後に温かな気持ちになれる素敵な作品です。ぜひファミリーでご覧ください。

 

 

4.『パンチドランク・ラブ』


2002年アメリカ製作、日本においては2003年に公開されたロマンティック・コメディ映画『パンチドランク・ラブ』は、最初はロサンゼルスが舞台ですが、その後オアフ島のワイキキへと舞台が変わり、それと共にストーリーも急展開していきます。
主人公のバリーと、ヒロインであるリナが再開する場所として登場するのが、オアフ島で2番目に建てられた歴史あるホテル「ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート」であり、DVDのジャケット写真にもなった青いビーチを臨む回廊も、ここにあります。

「太平洋のピンクパレス」とも呼ばれるこの場所は、終始夢のような作品の世界観と見事にマッチしています。
うっとりとするような甘い恋愛ものとは違い、終始ハチャメチャなストーリーですが、ワイキキの美しい景色に観ている側の心も徐々に洗われていき、気が付くと作品の世界に引きずり込まれ、バリーとリナの恋愛を応援しないではいられなくなる作品です。

 

 

5.『ファミリー・ツリー』


2011年に公開された『ファミリー・ツリー』は、オアフ島とカウアイ島が舞台になったヒューマンドラマです。

カメハメハ大王の末裔である主人公マットは、妻と2人の娘と共にオアフ島で暮らしています。

これまで家族を顧みなかったマットですが、ある日妻が事故に遭ったところから運命の歯車が狂い始めます。反抗期の長女と情緒不安定に陥った次女を抱え、今まで知らなかった妻の秘密が明らかになり、とある人物を探すためマットと2人の娘たちはカウアイ島へと旅に出ます。

マットは、旅を通して家族との絆を取り戻すことができるのでしょうか?
実はとても深いメッセージ性のある作品なのですが、コメディタッチで重くなりすぎず、美しいハワイの景色や音楽も内容とうまくマッチしていて、老若男女問わず楽しめる作品です。
マットがとある人物とすれ違う重要なシーンが撮影され、映画ポスターを飾ることにもなったビーチは、カウアイ島にあるハナレイ・ビーチです。

周囲の山と美しい砂浜、桟橋、そして海の青さのコントラストが見事で、波も穏やかなので子どもの遊び場としても人気があります。

特に評判が高いのはサンセットで、天気が良い日にはぜひ夕暮れ時に訪れたいものです。

 

 

6.『ソウル・サーファー』


2011年に公開されたアメリカ映画『ソウル・サーファー』は、片腕を失ったベサニー・ハミルトンというハワイ生まれの女性サーファーの実話であり、カウアイ島が舞台となっている他、オアフ島の北海岸でもロケが行われています。

オアフ島の北海岸と言えば、ハワイを代表するサーフィン・スポットであり、作中にもマカハやサンセット・ビーチ、タートル・ベイなど観光地としてもお馴染みの場所が登場するので、ハワイを訪れたことのある方にとっては親近感が沸くことでしょう。
なお、作中で主人公がサーフィンをするシーンはベサニー本人がスタントを務めており、難易度の高い迫力あるサーフィンテクニックは見逃せません。サーフィンをされている方はもちろん、そうでない方もぜひ注目してみてください。

 

 

まとめ
ハワイが舞台の映画は、アニメ作品からラブコメディ、ヒューマンなど様々なジャンルがあります。どれもハワイの美しい景色や音楽がマッチしており、ハワイの魅力が存分に引き出されている作品ばかりです。子どもから大人まで楽しめる映画が揃っているので、1人ではもちろんのこと、お友達や恋人、ご家族と一緒に観ても盛り上がれます。

 

最新の記事をもっと見る >

サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ