お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
「私も!」と言いたい時、”Me too!”って、覚えやすいし、言いやすいし、とっても便利ですよね。
しかし、同じように「私も!」と言いたい時でも、会話の内容によっては”Me too!”では不適切な場合があるのです。
さて、それは一体どんな場合なのでしょう?
”Me too!”以外の表現を覚えて会話のバリエーションを広げましょう!
“I like Sushi.”(私はお寿司が好きです。)と誰かが言った時、
自分もお寿司が好きだったら”Me too!”って言うだろうと思います。
では、”I don’t like Sushi.”と誰かが言って、
あなたもお寿司が好きじゃなかったら、何と言いますか?
ここで”Me too!”は間違いなのです。
正解は、“Me neither.”
同じ「私も」でも、否定の時は”too”ではなく、”neither”を使います。
基本的には「主語+動詞(助動詞)+too」が正しい形です。
例文:
・A:I like dogs.(私は犬が好き)B: I do too.
*Aさんが言った”like”は一般動詞なので、それを受けてBさんの返答は”do”になります。
・A: I can go to the park tomorrow. (明日公園に行けるよ。)
B: I can too.
・A: I have been to Osaka.(大阪に行ったことがあります。)
B: I have too.
・A: I am tired.(疲れちゃった) B: I am too.
★上記の例文が全部否定文だった場合には、”too”ではなく”either”を使います。
ややこしいですが、ここは、”Me neither”の”neither”ではなく、
”either”なので間違えないように!
これには理由があって、否定詞(neitherを始め、nothing、not、nobodyなどの1つの単語で文章を否定文にする単語)は1つの文に1語しか使ってはいけないというルールから、”don’t”や”can’t”などの動詞の否定形の後に”neither”は来ないことになります。
例文:
・A:I don’t like dogs.(私は犬が好きではない。)B: I don’t either.
・A: I can’t go to the park tomorrow. (明日公園には行けない。)
B: I can’t either.
・A: I haven’t been to Osaka.(大阪に行ったことがない。)
B: I haven’t either.
・A: I am not tired.(疲れてないよ。) B: I am not either.
実はもう少し簡潔でカッコイイ言い方があります。それは、”So”を使った言い方です。
”So” +動詞(助動詞)+主語の形になります。
例文:
・A:I like dogs.(私は犬が好き)B: So do I.
・A: I can go to the park tomorrow. (明日公園に行けるよ。)
B: So can I.
・A: I have been to Osaka.(大阪に行ったことがあります。)
B: So have I.
・A: I am tired.(疲れちゃった) B: So am I.
★これが否定形だと、”So”の代わりに今度は否定詞が二重にならないので”neither”を使います。
例文:
・A:I like dogs.(私は犬が好き)B: Neither do I.
・A: I can go to the park tomorrow. (明日公園に行けるよ。)
B: Neither can I.
・A: I have been to Osaka.(大阪に行ったことがあります。)
B: Neither have I.
・A: I am tired.(疲れちゃった) B: Neither am I.
いかがでしたか?少しずつ覚えて使ってみてくださいね!
Good luck!
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。