お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
日本では、沖縄以外ではあまりなじみのないスパムですが、
ハワイでは全ての世代に愛されているローカルフードです。
中でも、日本食とのフュージョンであるスパムむすびは大人気。
片手で食べ歩きできるストリートフードとして日常的に親しまれています。
スーパーや軽食を食べられるレストランはもちろん、
現地のセブンイレブンや学食でも食べることができるほどです。
その人気の背景はどんなものなのでしょうか?
■スパムがハワイで愛されている理由
アメリカ本土を始め、北米の人の多くはスパムに良いイメージを持っていないことが多いように思います。
肉を缶詰にすることが不自然で不健康だとか、貧しい人の食べ物だとか、ネガティブなイメージがあるようです。
しかし、そんな彼らの中にもハワイに来れば喜んでスパムを食べる人が多くいるのも事実。
ハワイでスパムが親しまれるようになったのは第二次世界大戦の頃。
世の中の状況的に新鮮な肉が手に入りにくい中、そのおいしさと貴重なタンパク源であることで重宝され、
ハワイ全土に広まっていったのです。
以来、ずっとハワイの人に親しまれ、年間のスパム消費量は全米1位です。
■スパムむすびの歴史
元々は、ハワイ在住の日系人が第二次世界大戦後に考案したと言われています。そこから日系人を中心に当時のトレンド・フードとして広まっていきましたが、日系人以外のハワイの人に広まったのは1980年代だそうです。
■アレンジいろいろ!スパムむすびの進化
オリジナルのスパムむすびは、白いご飯にしょう油やテリヤキソースなどで味をつけて焼いたスパムを乗せて
海苔で巻いたものでしたが、誕生から半世紀以上過ぎた今、作り手によってアレンジされ、
個性的なスパムむすびが多く存在します。
白いご飯を酢飯にしたり、チャーハンのような焼き飯風にしたり、
キムチを乗せるなどのシンプルなものから、ご飯の部分をハッシュブラウンにしたものなど、実にバラエティ豊か。
■スパムむすびはビーチフレンドリー
ハワイでは、ビーチフレンドリーなフードが好まれる傾向にあります。
スパムむすびも、ゴミが少なく、食器いらずで簡単に片手で手軽に食べられることが
ハワイの人々に受け入れられた理由かもしれません。
最近では、同じくビーチカルチャーのあるカリフォルニアにもスパムむすびのブームが来ているのだとか!
スパム自体は一般的ではないものの、今では日本でも見かけるようになりました。
ママさんたちが子供のお弁当用に作ったり、スパムむすびを売っているお店もチラホラ。
まさに逆輸入なおにぎり!日本人として少しうれしいですね。
Photo/ @foodlandhi
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。