お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ビジネス関連のパーティや友人の企画する集まりなど、外国人と出会うことがありますよね。
英会話ができないからってパーティへの参加を躊躇するなんてもったいない!
パーティは英会話の練習にピッタリな場なのです。
少しお酒を飲んで、リラックスした状態で肩の力を抜いて楽しく会話することができるのだから!
今回は、パーティにまつわる英語表現をいくつかピックアップしてみました!
■さまざまな目的のパーティ、英語では何と言う?
パーティにはさまざまな目的がありますよね。
誕生日会などのお祝いごとや、プロジェクトの打ち上げなど、それは日本も海外も変わりません。
さて、それぞれのパーティの名称は英語で何て言うのでしょう?
・持ち寄りパーティ:potluck party
・歓迎会:welcome party
・送別会:farewell party
・壮行会:send-off party
・忘年会:year-end party/end-of-the-year party
・新年会:new year party
・プロジェクトなどの打ち上げ:job-well-done party/wrap up party/end-of-project party
・引っ越し祝いパーティ:house warming party
・ホームパーティ:house party
日本語では誰かの家で開かれるパーティを「ホームパーティ」言いますが、これは和製英語。home partyも間違いではありませんが、英語では”house party”と言うのが一般的です。
■パーティへの招待状が来たけど、略語の意味がわからない!
パーティへの招待状やメールでのお知らせには以下のような略語をよく見かけます。
それぞれどんな意味なのでしょう?
・BYOB
これは、”Bring your own beer”や”Bring your own beverage”の略で、「飲み物は各自持ち寄り」という意味になります。”Bring your own bottle”や”Bring your own booze”と解釈されることもあります。boozeというのは、アルコールの入った飲み物を指すスラングです。
・RSVP
よく招待状やお誘いの案内に見かける言葉です。フランス語の”Repondez s’il vous plait.”
の略で、「お返事ください」という意味になります。
・TBA/TBD
いずれもその時点で詳細が決まっていない時に使われる表現です。TBAは”To be announced”や”To be advised”の略で、「追って連絡する、通知する」という意味になります。TBDは、場所や時間などが未定である時などに「後に確定、決定する」という意味で使われます。”To be determined”の略です。
■パーティで使える英語表現
★招待した時/された時のお礼
・Thank you for coming. 来てくれてありがとう
・Thank you for having me. 呼んでくれてありがとう(そのパーティやイベントなどに)
・Thank you for inviting me. 招待してくれてありがとう
★乾杯のシーン
・Let’s make a toast! 乾杯しよう!
・Cheers! / Toast! 乾杯!
・Bottoms up! 乾杯!
*直訳では「グラスを持ち上げて」という意味ですが、「乾杯」と同じように使います。
★パーティ中の会話
・Make yourself at home. 楽にしてね。くつろいでね。
・Help yourself. 自由に食べてね。
・Are you having fun? 楽しんでる?
・What would you like to drink? 何を飲みますか?
・Enjoy yourself! / Have fun! / Have a good time! 楽しんでね!
・You are such a party animal! あなたパーティ大好きな人ね!
*party animalは、日本語で言うところの「パーティーピープル」的な感じです。
・Don’t drink too much! 飲みすぎないようにね!
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。