お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイと言えば、ホノルルやワイキキビーチがあるオアフ島やハワイ島が有名ですが、他にも島がたくさんあります。
それぞれに魅力的な文化や観光施設などがあり、ハワイのリピーターにも人気です。 今回は、ハワイのアロハな離島と交通手段についてまとめてみました。
ハワイで観光客が訪れる事が多い場所は、オアフ島やハワイ島ですが、その他にも色々な島があります。 ハワイの離島と人気度はどのようになっているのでしょうか?
ハワイの離島というと多くのリゾート施設があり、お金持ちの人しか行けないようなイメージを持っている方もいらっしゃいます。
しかし、島によっては大規模なリゾート開発をせず手付かずの自然がたくさん残る場所もあって、ハワイの古くからのアロハなカルチャーや原風景を見る事もできるのです。
人が多くてガヤガヤしたところが苦手という方やスローライフやゆっくりとした時間を過ごしたいという人にはピッタリの場所もハワイの離島にはあります。
人気度からいうと、オアフ島、ハワイ島についでマウイ島、カウアイ島、ラナイ島、モロカイ島です。
起点となるオアフ島からは、アロハな離島まで飛行機で30分から50分の場所にどの島も位置していて、オアフ島に数日、離島に数日滞在するパターンが多く見られます。
ハワイの離島ではのんびりして何もしないという方も多く、気持ちも体もアロハでリラックスできる場所と言えるでしょう。
どちらかというと、ハワイの離島はリゾート地ではありますがショッピング施設などが充実している所が少ないので、離島ではゆっくり過ごし、帰りにオアフ島でお土産を買って帰るとよいでしょう。
・ラナイ島
ラナイ島は、ハワイの中でも手つかずの自然が数多く残る場所です。
美しいビーチが点在し、その中でもカイオロヒアビーチは自然の景観をそのまま残した秘境アロハビーチとして知られています。
ビーチを探索するのも楽しいですが、観光客向けのツアーや乗馬、シュノーケリングなどのアクティビティが充実しているので、ラナイ島にいるとハワイの休日があっというまに過ぎたと感じるかもしれません。
ラナイ島は、自然が豊かというだけではなく、世界的大手ホテルチェーンの一つであるフォーシーズンズアットマネレベイがあり、プールやゴルフ場、すしバーやレストランも最高のアロハサービスをしてくれます。
ラナイ島ならオアフ島のように人でごった返すようなことも無く、ゆっくりとリゾートを楽しむことができるまさに大人の為の高級リゾートを満喫できるでしょう。
・モロカイ島
モロカイ島は、ハワイ諸島の中でも原始のハワイに近いアロハな島と言って良いでしょう。
リゾート施設は無く高い建物も見当たりません。 ただし、ホテルや民宿はあるので、宿泊することもできます。
こちらの島にあるホテルなどはリゾート地の高級ホテルとは異なる為、ある程度以上のサービスや施設を希望するなら他の離島の名前を聞いたことがある高級ホテルを選んだ方が良いです。
しかし、モロカイ島のホテルや民宿はアットホームでアロハな感じなので、高級ホテルとはまた違った安らぎを得ることもできます。
この島は本物のハワイの島、南国の楽園、自然豊かでアロハなハワイを堪能することができるでしょう。
・マウイ島
ハレアカラ山がある島として有名なマウイ島は、観光客が喜ぶ施設やホテル、自然が凝縮された場所で、美しいビーチが多い所でも知られています。
ビーチリゾートやショッピング、ハワイのアロハな自然やアクティビティも楽しみたい方にもマウイ島はおすすめです。
なぜなら、リゾートホテルのすぐ近くにショッピングモールがあり、ホテルライフも買い物も思いのままと言えます。
マウイ島内にある高級リゾートホテルのサービスは高く、日本語デスクがあるホテルもあり、英語があまり話せないような人でもホテルライフを満喫する事ができるでしょう。
・カウアイ島
カウアイ島は、ハワイ諸島の中でもダイナミックな自然が体感できる島です。
全米一美しいと言われるサウスショアやウエストサイドにはハワイのグランドキャニオンとも言われるワイメアキャニオン、原始時代を思わせるようなシダが生えるジャングルもあって冒険心をそそられます。
中心部のリフエ周辺には、文化施設やアロハなハワイ文化を体感できるような場所も数多く残されていて施設の整ったホテルもあり、快適に過ごす事ができるでしょう。
ホテル近くにはショッピングモールが隣接している場所もあり、観光客に嬉しい施設が充実しています。
カウアイ島ならワイルドで楽しいハワイライフを過ごせそうです。
オアフ島からハワイの各離島まではどれくらいの時間で到着するのでしょうか? それぞれのアクセスをご紹介しますので参考にしてください。
・オアフ島⇔モロカイ島
オアフ島から飛行機:約30分でラナイ島に到着します。
フェリーで行く方法もありますが、1日1往復しかなく時間もかなりかかるので観光なら飛行機が良いでしょう。
・オアフ島⇔ラナイ島
オアフ島から飛行機:約30分でラナイ島に到着します。
・オアフ島⇔カウアイ島
オアフ島から飛行機:約30分でカウアイ島に到着します。
・オアフ島⇔マウイ島
オアフ島から飛行機:約35~40分でマウイ島に到着します。
飛行時間は短いですが手続きに思ったより時間がかかることがあるので、2時間位前には空港に行ってください。
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。