お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイのリピーターは、アロハな離島にも日帰りツアーなどで参加される事がありますが、上級者になると、更に穴場の離島観光地へでかけることもあります。
今回は、ハワイの離島観光地の中でも上級者向けの観光地をまとめました。
世界的なリゾート地として有名なハワイですが、近年、日本でもハワイへのリピーターが増えています。
何度もハワイへ行ったことがある人の中にはオワフ島だけではなくハワイ島のキラウエア火山などに行く事もあるでしょう。
しかし、ハワイはオワフ島とハワイ島だけではありません。 日帰りツアーで他のアロハな離島にも行ったことがあるという人もいらっしゃるでしょう。
日帰りツアーだと、その島の代表的な観光地しか周らない為、穴場的な観光地は自分で行かないとアロハ体験する事ができないのです。 ハワイ諸島にはオワフ島とハワイ島の他にカウアイ島・ラナイ島・マウイ島・モロカイ島があります。
それぞれの穴場的観光スポットをご紹介します。
・ポリハレビーチ
カウアイ島の中でも最も神聖なパワースポットとして有名な場所です。
アロハ気分になるポリハレビーチに行くまでは大変ですが、ものすごくパワーが強い場所としてパワースポット巡りで出かける人も見かけます。
かつてダライラマがアロハなこの地を訪れた時、あまりのパワーに圧倒されたという話もあって、アロハパワースポット好きには聖地と言えるでしょう。
交通手段が大変なので、行き当たりばったりではなく事前に調べてから行かないと思った以上に時間がかかります。
・ワイカパラエ ウエット
ケーブ ハワイの神話に登場するワイカパラエ ウエット ケーブは、カウアイ島北部に位置し、昔からの自然を残した小さな洞窟です。
キラウエア火山の女神であるペレが住んでいた洞窟という伝説があり、別名ブルールームと言われています。
なぜ?ブルールームと言われているかというと、洞窟内の水面が美しい真っ青な色だからです。 大ヒット映画パイレーツオブカリビアンで“生命の泉”として撮影場所に選ばれています。
映画ファンだけではなく、アロハなパワースポット好きにもおすすめの穴場観光スポットです。
・シップレックビーチ
シップレック・ビーチは、ラナイ島の観光スポットの中でも特にアロハな秘境に入る場所です。
シップレック・ビーチを含むツアーに参加するか、自分で機動力の高い車をレンタルして訪れるかの2つしかたどり着く方法がありません。 なぜなら、ラナイ島中心部からも遠く、島の地理をかなり把握していないとビーチまで行くことができないからです。
もしも、たどり着くことができれば、浅瀬で難破した船を見る事ができるアロハなビーチになります。 観光でシップレック・ビーチまで行くならツアー参加がおすすめですが、冒険の旅と思うなら自ら色々調べたうえで出かけるようにしましょう。
・カウノル村
ラナイ島の南端にあるカウノル村は、魚を取って生活する人々が住んでいた村ですが、現在、人が住んでいません。
カウノル村は、昔のハワイを色濃く残す地域として国定歴史建造物に指定されている建物が見られます。 古くはカメハメハ大王が釣りや静養したアロハな場所としても知られているのです。
原始のハワイに触れたい人は出かけてみるだけの価値があるでしょう。 カウノル村には見どころとしてアロハなペトログリフや断崖、豊かな自然があります。
ただし、カウノル村までの交通手段がない為、4WDを運転して行かなければならないアロハな工程です。
・ハナ・ハイウェイ
ハナ・ハイウェイは、天国の街と呼ばれる「ハナ」の街まで続く道で崖沿いにカーブが続く道には59もの橋があり、滝や熱帯雨林、美しい海を眺めながらマウイ島をドライブする事ができるアロハなドライブスポットになります。
ハナ・ハイウェイには600以上のカーブがあり、くねくね道をひたすら3時間走ることになるので、自分で運転するのが難しいという人はホテルの観光ツアーに申し込みましょう。
ゴール地点のハナには高級ホテルや牧場、美しい黒い砂のビーチがあり、有名な観光地も数多く存在しています。 忘れられないドライブになるので、マウイ島に行くならぜひアロハなハナ・ハイウェイにチャレンジしてください。
・モロキニ島
マウイ島のマルアカビーチから約5km沖にあるモロキニ島は、世界の絶景にも数えられるアロハな火山の噴火口跡です。
三日月の形をした島になっていて、シュノーケリングやダイビングスポットとしてダイバーのあこがれの地でもあります モロキニ島で海に潜れば、美しいサンゴ礁や熱帯魚を見ることができるでしょう。
運が良ければアロハと挨拶したくなるウミガメとモロキニ島周辺であえるかもしれません。 モロキニ島には上陸する事ができませんが、船で島近くまで行き、ダイビングをすることが可能です。
・ディキシーマルビーチ
ディキシーマル・ビーチは、モロカイ等の西端にあるビーチで、有名なパポハク・ビーチより奥にある為、ほとんど人が訪れないアロハなビーチになります。
ハワイの静かなビーチで海を眺めて過ごしたい人には最適な場所です。 ディキシーマル・ビーチへ行く道はとげ植物が多いので、アロハなサンダルで行くとケガをします。 ビーチにたどり着くまでは運動靴と長ズボンが必須アイテムです。
ビーチ入口には目印がありますが、見逃す人もいるので気を付けましょう。
・ハラワ渓谷
モロカイ等で自然と秘境を満喫したい人におすすめなのがハラワ渓谷です。
ここは車で行くよりボートなどで行った方が良いでしょう。 美しいモロカイ島の風景をアロハ気分で海から見る事ができて洞窟や青い海も満喫できます。
ハラワ渓谷には絶景ポイントが多いので時間をずらして早朝や夕方に訪れてみるのもおすすめです。 ハラワ渓谷で忘れられないアロハな夕日を見る事ができます。
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
Hawaii.jp 主宰のデビット スミスです! Hawaii の友人から2020年1月1日に撮影……
hawaii.jpが アーティスト「かのんぷ♪」と、 アーティストの映像配信をサポ……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
Aloha!Tigerです。2月下旬にマウイ島でのシーズン移住をフィニッシュして日本に帰国してきてい……
アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行ったら一度は食べておき……
Aloha!Tigerです♪ 数あるサーフィン・シーンの中でも、世界に先駆……
Aloha!Tigerです♪ 今日も山間部の“アップカントリー”を散策。“アップカントリー”には……
あなたもハワイで働いてみませんか??? 以前にhawaii.jpでもご紹介いたしました、 マノア……
マウイ産パイナップル地ワインが楽しめるワイナリー「Maui Wine」をご紹介。 ……
関西エリアの方へお知らせ♪ 2019.12.21-22にHIS大阪駅前ハワイ支店にて「LeaLea……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE……
hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。 連……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
今回スタッフEはノースショアエリアを自由に見てまわりたいとのことで、 はじめてハワイでレンタカーを……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
デビット・スミスが実際に行ってみたシリーズ! 今回は、ハワイでレンタカーをかりて楽しみたいけれ……
先日体験してきたマウイ島での旅のおすすめ情報を空港到着日からちょこちょこ紹介していくこちらのシリーズ……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。