あなたにピッタリの水着はどのタイプ?体系別に水着デザインをチェック!
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
「ハワイに今度行くけど、不安ばかりで心配……」
「快適に過ごしたいけど、行ったことないから、どうしたらいいのか……」
こんな声をよく耳にします。そういうときはやっぱり、旅行経験者の声がイチバン!
そんな人たちのために、今回はハワイ旅行経験者が集うウェブ掲示板にあったアドバイスを集めてみました。(ちなみに、ハワイ通の人も参考になる声がたくさんです!)
ではでは、早速紹介していきましょう。
年中暑いと思われがちのハワイですが、日本の冬の時期は、ハワイも寒い!
「湿気が少ないので体感温度は低いです。 長袖の羽織物を忘れずに」
「初めてだったんですが、3月なのと曇り気味のこともあり割と寒かったです。今はもうちょっとあったかいかもですが、長袖は1枚あるといいかも。 プールと海も結構冷たかったです」
と、寒さをナメて痛い目をみた……という声がたくさんありました。
「年中、日焼け対策必須です。うっかり胸元と首が焼けました……」
日本人の肌は紫外線に弱いですから、今後のためにも絶対に日焼け止めを持っていきましょう!
また、オススメの日焼け止めがあるようです。
「絶対日焼けしたくないなら、“ヘリオケア”って薬使ってみてください。まったく焼けませんでした。 日本の病院で処方してくれます」
病院のお墨付きであれば安心ですね!
そういうときは、「“open table”っていうサイトが便利。日本語対応しています」
とのこと。また、お気に入りスポットで食べたいという人はオーダーの時の英語に注意!
「食べ物のお持ち帰りは、テイクアウトって言っても通じない!『to go』と言いましょう」
「アメリカの州の中でもハワイは物価が一番高い!日本の金銭感覚で行かない方がいいです。スーパーでもあっという間に万単位で飛びますよ」
「定番のワイキキやアラモアナはとにかく高い。食べるのもお茶するのも! お金はたくさん用意してって下さい〜」
お金は多いに越したことはありません。でも、使いすぎには注意!
「飛行機に片道6時間くらい乗るから、メディキュット持って行けばよかったと大後悔。足がむくんでパンパンになりました……」
「市内観光で歩き回って足が筋肉痛に(涙)念のため持って行ったサロンパスが大活躍でした!」
いつ何時、何があるかわかりません。緊急事のために持っていきましょう!
「ウミガメに近づきすぎると逮捕されちゃうから気をつけて」とこの声が。
貴重な生き物ですから十分注意しましょう!
また、アクティブツアーでもあるようです。
「イルカのツアー行く場合、ネイルしてると落とさないとダメと言われます」
生き物への最低限のマナーです。きちんと守りましょう。
「夜になると、ダンスしてる集団やハリウッドスターのモノマネしている人たちがいますが、珍しがってモノマネの人を写メしたりすると、金銭を要求されます……(笑)」
「インコやオウム連れてる人にも要注意って言われました!近付いてきて写真撮ってくれるらしいですが、撮影したあとに金銭要求されるそうです」
「花を髪に付けて話しかけてくるおじさんには注意しましょう。お金せびられます……」
日本もそうですが、不審な人物には近づかないほうがベストです。
以上、ハワイ旅行経験者が教える豆知識&アドバイスでした。最低限、これを覚えていれば、十分にハワイを満喫できること間違いなし!楽しいハワイ滞在にして思い出をたくさん残しましょう。
テンションのあがるビーチシーンでメインとなるのは、水着♪ 少しでもスタイルアップして素敵な思い……
ハワイのビーチでは、ペットとお散歩したり海水浴をしている人々をよく見かけます。 ……
本場ハワイのダンサー&ミュージシャンによるハワイアンステージの全国ツアーが7月16日~8月8日にかけ……
ハワイに行けるようになったら新しく買ったワンピや水着を着るのが楽しみですよね。でもその前に。ぷるぷる……
JALPAK HAWAIIさんからまたまた楽しみなオンラインショッピングツアーの情報が届きました! ……
[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。] 今年のゴールデンウイー……
「IHC by CLUB WYNDHAM」×「TERRA COFFEE ROASTERS」ブースが「……
2022年4月開催のハワイフェスティバル「ラブハワイコレクション」のイベント会場に初登場を予定! ……
★2021年12月24日(金)10時~11時10分 クリスマスイブにハワイ Whole Foods ……
なかなか自由に旅行が出来ない日々が続いておりますが、ハワイに早く行きたいよ~という方がhawaii.……
ハワイのワイキキ・ビーチウォークで有名なタイムシェア運営会社、ウィンダム・デスティネーションズが日本……
アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅! ハワイに行け……
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今からお家で計画をして楽しもう、ということで 少しで……
ハワイ州観光局は、ハワイアンミュージックやウクレレを演奏することに興味を持っている日本の皆様を対象に……
ハワイ州観光局は、ハワイの自然や文化を一緒に守っていこうと支えてくれる日本の皆様を対象に、夏にもらっ……
今の時代を生きるすべての人々に贈る― ”フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描いたオリ……
※現在はオンラインハワイツアーのアーカイブをご視聴が可能です。チケット販売は 7月10日10:00ま……
ハワイで日焼け止めが禁止に。これだけ聞くと、焦ります。 アロハと挨拶しながらちょっとくらい日に焼けて……
ビーチライフスタイルのユニフォームとも呼べる定番アイテム・デニムパンツ。 でもみんな、本当に自……
”wonder”という単語、日本でも響きだけは聞き覚えがありますよね。意味としては、「疑問に思う」「……
お気に入りの記事をクリップする機能は、
無料会員に登録していただくとご利用いただけます。