アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

アロハニスト、デビット スミスのおすすめのハワイ ドライブの自由旅!
 
ハワイに行けるようになったらなにをしようかな?今はお家で次の旅を想像しながらプランをねりねり。
それぞれの最高のハワイ旅行プランを紹介しあえるような企画も作ってみようかな~。オンライン座談会なども楽しそうだなぁ~♪
などと思いを巡らせているhawaii.jpスタッフです。

今回は、アロハニスト デビット・スミスがおすすめするオアフ島のビーチをご紹介。
少しでもハワイラヴァーズの皆さんに癒しをお届けできますように。。。

 

魔法のハワイ 「オアフ島で離島気分!」 


オアフ島のワイキキエリアから車を使い、H1フリーウエイでウエストサイドへ約40分ほどドライブ!
目的地はオアフ島のリーワード・コースト(西海岸)にある「コオリナ・リゾート」です。
コオリナのビーチといえば、Dreams Come Trueや嵐のコンサートが開催されたことで日本でも知っている方も多いかもしれません。

コオリナってどんなところ?


コオリナは美しい海と緑豊かな山の景観の2.6平方キロメートルの土地です。

いくつもの宝石のように輝くラグーンを2.4キロメートル続く海辺の遊歩道でつなげたネックレスのような地形となっており、
リゾートの北端には手つかずの自然が美しいラニクホヌア(「天と地の出会う場所」)自然保護区、南端には4つのビーチ・ラグーンがあります。
気候的には、コオリナのある西部リーワード・コーストは、東部ウインドワード・コーストと比較すると、ドライで晴天が多いエリアとなっています。
コオリナはハワイ語で「至福に満ちた」という意味をもつ言葉で、かつて、穏やかな海と大自然の輝きに魅了されたハワイのアリイ(王族)のための静養地(プレイグラウンド)でした。

ディズニー好きなら一度はとまってみたい「アウラ二・ディズニー・リゾート&スパ」やフォーシーズンズリゾート、マリオットなどの高級ホテルが集まっていたり、お買い物スポットもあります。
ホテルにとまっていない方でも無料のパーキングがあり、トイレ、シャワーもきちんと整備されているので、のんびりビーチをたのしむことができますよ。
無料のパーキングは人気なので朝の早い時間からいくのがおすすめです。
ワイキキエリアとはまた違う、離島のような静かなビーチは、  風、波の音、鳥のさえずり、海、芝生、太陽の匂い、青い空、透明度が高い海、五感が刺激されます!
Honolulu から離れてレンタカーでウエストサイド(オアフ島西側)への冒険! いかがでしょうか♪

「アウラ二・ディズニー・リゾート&スパ」を訪れた際の記事はこちらから
https://hawaii.jp/archives/3845

コオリナエリアには歴史あるハワイの観光鉄道ハワイアンレイルウェイも通っています。スケジュールがあえばぜひ乗ってみたいですね♪

ハワイアンレイルウェイの記事はこちらからご覧いただけます。
https://hawaii.jp/archives/9173

素敵なハワイ時間との出会いを!

レンタカーお得情報はこちら!
https://hawaii.jp/alamo

またハワイに行ける日を楽しみに♪いまはお家で計画を練りに練ってまちましょう~。

コオリナ・リゾート
住所:92-1480 Aliinui Drive Kapolei, HI 96707
電話:808-671-2512

As to Disney artwork, logos and properties:©Disney

↓お家でハワイを楽しもうシリーズ第二弾はこちらから

お家でハワイを楽しもうvol.2 マウイ島カアナパリの夕陽SHOW
https://hawaii.jp/archives/16412
 

30秒のハワイ体験ムービーもお楽しみください。


 

お家でハワイを楽しもう!特設ページはこちらから



https://hawaii.jp/hawaiijp-tv

hawaii.jpスタッフEのプライベートハワイ旅行の様子を紹介しているこちらのレポート。

連載3回目はノースショアドライブから戻りマノアへ!
マノアマーケットプレイスの向かい側にあるポケ専門店をご紹介します♪

★いままでの旅の様子はこちらからチェック
■その① はじめてのレンタカーをかりて出発、Giovanni’s Shrimp Truck へ。
https://hawaii.jp/archives/15492

■その② ノースショアドライブでおさえておきたいスポット紹介へ
https://hawaii.jp/archives/15567

■旅で利用させてもらった アラモレンタカー×hawaii.jpのお得なキャンペーンはこちらから

マノアはどんなところ???


マノア(Manoa)はホノルルの東部にあり、ワイキキやアラモアナセンターからも近く約1.5キロほどの場所にあります。
マノアの一番奥にはマノア滝(マノア・フォールズ(Manoa Falls))も有名。雨が多く、虹が多く出るまちとしても知られていますよ。

今回もちょっと写真がわかりにくいのですがドライブの途中で虹が見えましたよ!

マノアの滝へ向かう岩の多い熱帯雨林のトレイルなど、複数のハイキング コースがあります。マノア マーケットプレイスで週に 2 回開かれるファーマーズ マーケットでは、トロピカル フルーツや民芸品を販売。エリア内にはハワイ大学のメイン キャンパスもあります。

↓デビット・スミスがハワイ大学へ行ったときの体験記事はこちらからチェック
https://hawaii.jp/archives/15321

マノアのポケ専門店「オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット/Off The Hook Poke Market」へ


2018年の10月にマノアに誕生したポケの専門店「オフ・ザ・フック・ポケ・マーケット/Off The Hook Poke Market」は、hawaii.jpでもよくご存じの方も多いでしょうか?ラブハワイコレクションサマーでもゲストで来日していただいた「The Dukes Of Surf」のリードボーカル、「JP LAM」さんが日本人オーナーさんと一緒につくりあげているお店とのことで、スタッフEも本場のポケをぜひ食べたいとのことで行ってきたそうです!

お店はかわいいエメラルドグリーンの外観でとってもおしゃれ、店内に入ると大きなロゴが壁に描かれていてこれまたおしゃれなカフェのような雰囲気です♪ショーケースにはずらりといろいろなポケが並んでいてどれも美味しそう~~

■注文の方法はというと、
サイズはMini($9.99)とRegular($11.99)の2種類がありました!けっこうなボリュームがあったので一人で食べる場合はミニがいいかもしれません。

・Mini($9.99) ・Regular($11.99)

■選べるご飯の種類は4種類ありました、サラダも選べます!

・White Rice(白飯)・Brown Rice(玄米)・Green Salad(サラダ)・Sushi Rice(酢飯)+$1

今回は Sushi Rice(酢飯)をチョイスしてみましたよ。なんと緑色のご飯でびっくりしたのですが、
なんと酢飯にはホウレンソウが混ぜてあるので緑色になっているようです。これがなかなか美味しいです!

■そしていよいよポケを選びます!
プラス50セントで2種類をチョイスすることができるので今回は2種類を選択してみました。
定番のポケから、オフザフックポケマーケットでしか食べられないものも!コールドジンジャーポケが大人気のようですが、
今回はワサビフリカケポケと定番のスパイシーアヒのポケをチョイス。
メニューはこちらの8種類でした。
・Shoyu Ahi・Spicy Ahi・Hawaiian Style・Cold Ginger Ahi・Miso Ginger Tako
・Kilauea Fire・Japan Deluxe・Wasabi Furikake Ahi

ちなみに 全8種類を少しずつ食べられるサンプラーセットもありましたので迷っちゃう方はそちらもいいかもしれません!

最後にトッピングを選びます。
・とびこ・天かす・ネギ・紫キャベツ などがありました!お好みで、チョイス。

さて食べてみた感想はというと、

■ワサビフリカケ
フリカケがかかっている珍しいポケでした!ワサビ味が効いていてフリカケがちょっと香ばしくとってもさっぱりしていておいしいかったです♪

■スパイシーアヒ
醤油味のマグロの漬けでちょっとスパイシーな味のポケで、トッピングの揚げ玉やネギとびことも相性抜群でこちらもかなり美味しかったです!リピートしたいおいしさでした!

大満足のスタッフEは お店で売っていたかっこいいキャップも手に入れたそうです!

■お店の場所はコチラ↓

ちなみに、こちらは以前にhawaii.jp主宰のデビット・スミスがお店に遊びにいったときの店内の様子です!
動画で見れますので参考までに♪ 動画に映っているのがJPさんです!スタッフEが行ったときには残念ながらあえず、、、とってもきさくな優しい方なのでお店にいらっしゃったらぜび声をかけてみてください~


↑写真左がJPさんです!

■最新情報はこちらのお店のFacebookも参考にしてみてくださいね!

https://www.facebook.com/OffTheHookPokeMarket/

  • zushi
  • CHJP_SQ_6
  • top_bunner_new12
  • 34
  • top_bunner_new14
  • onlineukulelepicnic2020guest
  • flower
  • banner20190716
  • 201908192
  • 20190819
  • colleen
サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ