アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

ウクレレピクニック2023 出店・出演募集 / UkulelePicnic2023 entry

■ウクレレピクニック2023 出店・出演募集 / UkulelePicnic2023 entry

【お知らせ】ウクレレピクニック2023の開催決定!
ステージ出演者様、出店ブースのエントリーをスタートしました。
※ステージ出演者様枠は規定数へ達した為、〆切いたしました。
現在はキャンセル待ちでの受付対応となっております。

2023年9月9日(土)、10日(日)に横浜の新観光スポット「横浜ハンマーヘッド」のCIQホールでの開催が決定しました。前回よりも広い屋内会場での実施となります。(一部屋外エリアを予定)

※出演者様募集概要、及び キャンセル待ち 申込みフォームは上記ボタンをクリック。

※出店者様募集概要、及び申込みフォームは上記ボタンをクリック。

 
※お申込みの際には迷惑メールフォルダへの振り分け防止のため、contact@leiland.jp のメールアドレスをアドレス帳にご登録をお願いいたします。携帯キャリアのメールでご登録いただいております方にメールがうまくお届けできない事象が発生しておりますのでお手数ですがご連絡をいただけますと幸いです。
 

ウクレレピクニック2023 アクセス / UkulelePicnic2023 access

■ウクレレピクニック2023 アクセス / UkulelePicnic2023 access

住所:横浜市中区新港2-14-1

↓アクセス・駐車場の詳細は横浜ハンマーヘッドのホームページへ

https://www.hammerhead.co.jp/access/

ウクレレピクニック2023 会場案内 FAQ / UkulelePicnic2023 MAP・ FAQ

■ウクレレピクニック2023 会場案内 FAQ / UkulelePicnic2023 MAP・ FAQ


公開までしばらくお待ちください。

ウクレレピクニック2023 出店者紹介 / UkulelePicnic2023 Booth introduction

■ウクレレピクニック2023 ゲスト イベント情報 / UkulelePicnic2023 Guest ・Event introduction


公開までしばらくお待ちください。

ウクレレピクニック2023 出店者紹介 / UkulelePicnic2023 Booth introduction

■ウクレレピクニック2023 出店者紹介 / UkulelePicnic2023 Booth introduction


公開までしばらくお待ちください。

Ukulele Picnic 2023 / ウクレレピクニック2023タイムテーブルページ

■タイムテーブル


公開までしばらくお待ちください。

Ukulele Picnic 2023 / ウクレレピクニック2023TOPページ

【お知らせ】ウクレレピクニック2023の開催決定!
ステージ出演者様、出店ブースのエントリーをスタートしました。
※ステージ出演者様枠は規定数へ達した為、〆切いたしました。
現在はキャンセル待ちでの受付対応となっております。

2023年9月9日(土)、10日(日)に横浜の新観光スポット「横浜ハンマーヘッド」のCIQホールでの開催が決定しました。前回よりも広い屋内会場での実施となります。(一部屋外エリアを予定)

※出演者様募集概要、及び キャンセル待ち 申込みフォームは上記ボタンをクリック。

※出店者様募集概要、及び申込みフォームは上記ボタンをクリック。

 
※お申込みの際には迷惑メールフォルダへの振り分け防止のため、contact@leiland.jp のメールアドレスをアドレス帳にご登録をお願いいたします。携帯キャリアのメールでご登録いただいております方にメールがうまくお届けできない事象が発生しておりますのでお手数ですがご連絡をいただけますと幸いです。
 

イベント概要
イベント名:Ukulele Picnic 2023 / ウクレレピクニック2023
開催日:
2023年9月9日(土)9:30~20:00(予定)
、9月10日(日)9:30~18:30(予定)
開催場所:新港ふ頭客船ターミナル 横浜ハンマーヘッド(CIQホール)
共催:新港ふ頭客船ターミナル株式会社
後援(予定・2022年実績):・横浜市・ハワイ州観光局
企画・制作:有限会社レイランド・グロウ

 


 

 

ライン

■世界最大級のウクレレの祭典「ウクレレピクニック」のステージには日本国内・外からウクレレラヴァーズが大集合!来場者も一緒に参加できるみんなでウクレレタイムも開催!

アマチュアで活躍するウクレレピクニックの主役になるウクレレラヴァーズの皆様の熱いステージとハワイをはじめ、国内外の人気のプロプレイヤーや若手プレイヤーの演奏が楽しめます!
 
ゲスト一覧写真は2022年開催時のものです。
2023年の出演ゲストは後日発表いたします。


 
※写真は過去開催時のものです。

ライン

■日本国内外にて活躍するダンスチームが南国の空気感を感じられる華やかなパフォーマンスを披露してくれます。

 

※写真は過去開催時のものです。

ライン

■こだわりショップが登場!ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合~

ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!特別価格での販売などウクレレラヴァーズには見逃せないブースばかりです、
メイドインハワイアイテムやブランドなど、ビーチライフスタイルをテーマにしたこだわりブースが登場。
HAWAIIAN FOOD、CRAFT BEER、DRINK,SWEETSも登場!マラサダやロコモコ、コナビール、コナコーヒーのアイスコーヒーなどをお楽しみください。
※写真は過去開催時のものです。2023年の出店情報は後日発表いたします。
 

※写真は過去開催時のものです。

 

ライン

■過去のウクレレピクニックの開催の様子はコチラからチェック↓↓

【2022年のイベントレポートムービー】

この投稿をInstagramで見る

hawaii.jp®︎(@hawaii_jp)がシェアした投稿


 

ライン

 

2019年WEBイベントレポートページはこちらの画像をクリック!

ライン

■2017年のイベントダイジェストムービーはコチラからチェック↓↓


 

■2017年のウクレレピクニックのスマイルフォトを集めたムービーはコチラ↓↓


※写真は過去のステージ写真です。

ライン

ウクレレピクニック2023(UkuelelePicnic2023)に関するお問い合わせ

Ukulele Picnic事務局:
□TOKYO OFFICE(移転しました)
〒143-0012 東京都大田区大森東4丁目16-17
TEL:03-6712-7355 FAX:03-6712-7356
E-mail:contact@leiland.jp

ウクレレピクニック2022TOPページ

【3年ぶりとなる「ウクレレピクニック」ご来場、ご協力ありがとうございました】

この投稿をInstagramで見る

hawaii.jp®︎(@hawaii_jp)がシェアした投稿


 

ライン

 

■7/16(土)出演【関口バンド】に 荻野目洋子さんの参加が決定!詳細は画像をクリック↓

【関口バンド】


 
 

【お知らせ】7/17(日)夕方~(17:40頃予定)みんなでウクレレタイム!開催決定。
ゲスト、ステージ参加メンバー、来場者様みんなで一緒にウクレレを楽しむウクレレタイムの開催決定。
ウクレレをもっていない方も一緒にお楽しみいただけます。楽譜や練習動画を掲載しておりますのでぜひご参加ください。
 

 
7/17(日)夕方のみんなでウクレレタイムに合わせて3年ぶりとなりますウクレレピクニックへの来場者様への感謝を込めて豪華賞品が当たる抽選会を開催!

・「JALで行く!ハワイ・ホノルル往復航空券」を1組2名様
・「JALPAKで行く!ハワイ旅行券1万円分」を5名様
・「ウクレレプラネット様提供のアメリカ発の人気メーカー『ルナ・ギターズ』のウクレレ」を1名様
など様々な賞品を準備しておまちしております、ご来場の皆様がご参加いただけますのでぜひステージ前にお集まりください。
■ハワイ航空券をご提供いただきました、JALで行く!ハワイおすすめ情報はこちらから
https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/route/hawaii/
 
■旅行券をご提供いただきました、JALPAKのおすすめのハワイ旅行商品はこちらのページからチェック
https://www.jal.co.jp/intltour/hwi/index.html
 
■ウクレレプラネット様提供のアメリカ発の人気メーカー『ルナ・ギターズ』のウクレレの詳細はこちらからチェック
https://www.guitarplanet.co.jp/product/detail/?cd=&id=39333
 
■7.23-7.31に渋谷区宮下公園にて開催の「SHIBUYA de Aloha in MIYASHITA PARK」イベントより
渋谷・宮下公園にある商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」のお買物券をご提供いただきました!
イベント詳細はこちらから 入場無料のハワイイベントです!
https://hawaii.jp/archives/event/shibuyadealoha
 

ライン

・ゲストの皆様からウクピク応援メッセージをいただきました!!

この投稿をInstagramで見る

hawaii.jp®︎(@hawaii_jp)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

hawaii.jp®︎(@hawaii_jp)がシェアした投稿

 

 
・出店ブースの紹介を掲載しました。

 
・ウクレレピクニック・キッズウクレレコンテストのファイナリスト8名を発表しました。
こちらからチェック!ファイナルは7/16(土)11時半~芝生のステージにて開催されます。

 

イベント概要
イベント名:Ukulele Picnic 2022 in YOKOHAMA
開催日:
2022年7月16日(土)9:30~19:00(20時から5分間大さん橋にて花火の打ち上げがございます。)
、7月17日(日)9:30~18:30
開催場所:横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル 大さん橋ホール
主宰:有限会社レイランド・グロウ
入場無料(感染対策のため入場規制を行い入場までにお時間がかかる可能性がございます。)
横浜⾳祭り2022パートナー事業
協賛:・日本航空株式会社
   ・JALPAK 国内旅行・国内ツアー、海外旅行・海外ツアーならジャルパック
   

楽器店ブース協賛:荒井貿易 株式会社株式会社黒澤楽器店 カマカウクレレウクレレショップタンタン 株式会社TRHOSCO 株式会社ホスコ株式会社DCT JAPANPOEPOE(有限会社のほほん)株式会社 日本娯楽株式会社キワヤ商会株式会社キョーリツコーポレーション三木楽器株式会社ウクレレプラネットGAZZLELE×G-Laboショップ
後援:・横浜市・ハワイ州観光局横浜アーツフェスティバル実⾏委員会横浜経済新聞

 


 

 

ライン

■世界最大級のウクレレフェスティバルウクレレピクニックのステージには日本国内・外からウクレレラヴァーズが大集合!来場者も一緒に参加できるみんなでウクレレタイムも開催!

アマチュアで活躍するウクレレピクニックの主役になるウクレレラヴァーズの皆様の熱いステージとハワイをはじめ、国内外の人気のプロプレイヤーや若手プレイヤーの演奏が楽しめます!
キッズ、ティーンズが参加できる初のウクレレコンテストも開催予定です。
 

2022年ゲスト詳細はイベント情報ページをチェック!
 

ライン

■日本国内外にて活躍するダンスチームが南国の空気感を感じられる華やかなパフォーマンスを披露してくれます。

 

※写真は過去開催時のものです。

ライン

■こだわりショップが登場!ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!

ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!特別価格での販売などウクレレラヴァーズには見逃せないブースばかりです、
メイドインハワイアイテムやブランドなど、ビーチライフスタイルをテーマにしたこだわりブースが登場!
HAWAIIAN FOOD、DRINK,SWEETSも登場!マラサダやロコモコ、コナビール、コナコーヒーのアイスコーヒーなどをお楽しみください。
出店ブースの詳細は画像をクリック!
 

ライン
■ハワイで人気のコーヒーロースター『Hawaiiian Paradise COFFEE 』正規代理店によるイベント東日本エリア初出店が決定!

1993年設立のHawaiian Paradise coffee社が製造するコーヒー。
ハワイの有名ホテルや、飲食店にも提供されている ハワイで2番目に大きな注目のコーヒーロースターです!
世界3大コーヒーのひとつコナコーヒーの100%コナのアイスコーヒーを販売いたしますので、ぜひ香りをお楽しみください。
 

ライン

・ウクレレピクニックキッズウクレレコンテスト開催!
ファイナル審査は7/16(土)芝生のステージで実施。

 

ライン

・ウクレレピクニック2022クラウドファンディング企画!
 
・公式グッズは売り切れとなりました。

 
・ウクレレピクニック2022クラウドファンディング企画!公式グッズで応援プランは売り切れとなりました。
 

ライン

 

ライン

ライン

■過去イベント開催の様子はコチラからチェック↓↓

2019年WEBイベントレポートページはこちらの画像をクリック!

ライン

■2017年のイベントダイジェストムービーはコチラからチェック↓↓


 

■2017年のウクレレピクニックのスマイルフォトを集めたムービーはコチラ↓↓


※写真は過去のステージ写真です。

ライン

■感染症対策に関して

※イベント開催時点で必要となる感染症対策を実施予定です。以下内容は変更になる可能性がございます。

※事前に神奈川県のLINE公式アカウント「新型コロナ対策パーソナルサポート(行政)」を登録してください。
LINEコロナお知らせシステムを利用いたしますので事前に登録しておくとスムーズです。
イベント受付にてQRコードを読み取っていただきます。
⇓神奈川県LINE公式アカウント「新型コロナ対策パーソナルサポート(行政)」
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/line/index.html

※上記登録が難しい場合には入口にて、連絡先(メールアドレス)のご登録、もしくはご記入をしていただきますのでご協力のほどお願いいたします。

■神奈川県感染防止対策チェックリストはこちらから
神奈川県イベント開催における感染対策checklist

ウクレレピクニック(UkuelelePicnic2022)に関するお問い合わせ

Ukulele Picnic事務局:
〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目4-21 有限会社レイランド・グロウ内
TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356
E-mail:contact@leiland.jp

オンラインでウクレレピクニック2020/ukulelepicnic2020TOPページ

オンラインでウクレレピクニック2020

皆様、オンラインでウクレレピクニックのご視聴ありがとうございました!
イベントの様子を編集しました、ダイジェスト映像ロングバージョンを公開中です。
(ライブ配信のみで視聴可能でした演奏部分を一部カット・編集した映像となっております)

チャンネル登録よろしくお願いします。

ライン

■みんなでウクレレタイム2020の映像も公開しました。
みんなでウクレレタイム2020 ウクレレピクニック公式ソング「high five 」/かのんぷ♪

ライン

・公式グッズでウクレレピクニックを応援!詳細はこちらをチェック↓
公式グッズで応援ページへ


【お知らせ】9/22開催!ライブ配信アーティスト第3弾発表!

KAMAKA UKULELE全面協力のもと配信に「ハーブ・オオタ・ジュニア」さん、「ジェイク・シマブクロ」さんの参加が決定しました!

ハーブ・オオタ・ジュニア / Herb Ohta, Jr
~プロフィール~
1970年ハワイ州ホノルル生まれ。
父はウクレレ界の巨匠“オータサン”ことハーブ・オオタ。
3才で初めてウクレレを手にし、祖母の手ほどきでウクレレを弾き始め、幼少時代は父から正式なレッスンを受けて育つ。
1990年、父・オータサンのアルバムに参加し、レコーディング・アーティストとしてプロデビュー。
その後も数々のレコーディングやコンピレーションアルバムに参加し、ウクレレ・アーティストとしての地位を確実なものにしていく。
現在はアーティストとしての活動と共に、カマカ・ウクレレのアーティストとしてカマカ・ウクレレのPR活動にも力を注いでいる。


ジェイク・シマブクロ
~プロフィール~
ハワイ州ホノルル生まれ。ウクレレという楽器の即興性を活かしつつ、あらゆるジャンルの音楽を演奏するスタイルはウクレレ=ハワイアンという概念を覆した。
近年は、日本や米本土はもとよりカナダ、オーストラリア、英国、中国など世界各地で精力的にツアーを実施。各国で大反響を呼んでいる。

ライン

「The Dukes Of Surf」のリーダーでボーカルの「JP」が参加決定!

  • ゲスト紹介ページをチェック!
  • 配信タイムテーブルはコチラをチェック!

    ライン

     
    ★月~金9:00~12:00 放送中のラジオFm yokohama 84.7 Lovery Dayにて7/23にオンラインでウクレレピクニックを紹介していただきました!

    ライン

     

    【オンラインでウクレレピクニック2020開催に関して】

    8月開催予定だった「UkulelePicnic2020」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催が中止となりました、、、が!
    今だからこそ出来る形で全国へと明るい話題をお届け出来るよう、
    新しいイベント「オンラインでUkulelePicnic2020」の開催を決定しました♪
    皆様にウクレレ動画で参加して頂けるオンラインでのイベントになっておりますので、一緒に盛り上がれれば、と思っております!
    さらに!9月22日(火・祝日)にアーティストの皆様にも協力をお願いしまして、Youtube配信でUkulelePicnic2020をお届けします。
     
    動画投稿、ライブ配信は無料ですので皆様楽しみください~♪
    次回開催に向けて、ウクピクにご協力いただける、という方むけに公式グッズでの応援も実施中!
    詳しくはこちらから

    公式グッズページへ  


     

    「オンラインでウクレレピクニック2020」参加方法
    Fireworkアプリをダウンロードしてアカウント登録
    ↓ダウンロードはこちらから
    https://fireworktv.onelink.me/iKBL/hawaiijp
     
    ②Firework「hawaii.jp」アカウントをフォロー
    https://fireworktv.com/ch/hawaiijp
     
    ③30秒間の演奏動画をFireworkアプリを使って撮影
    ※スマホを使って縦画面で動画を撮影してください。
    ※原則ウクレレ演奏動画を投稿お願いします、(ウクレレ演奏+フラダンス、ウクレレで一発芸などでも可能です。)
     
    ④ハッシュタグ  #ukulelepicnic2020  をつけて動画を投稿
    (動画撮影、編集後の投稿画面の下にハッシュタグの設定箇所があります。)
    ※おひとりさま1日1投稿まで可能。
     
    動画募集は2020年7月1日~2020年8月末日まで開催予定!
    FireWorkに、ハッシュタグ #ukulelepicnic2020 をつけて投稿していただくと、ランダムにこちらのイベントページの参加者ムービーページに掲載されます。
    ↓参加者ムービーページへ
    https://hawaii.jp/archives/event/onlinedeukulelepicnic2020/upinfo

    参加者様の中からもっと皆様に見ていただきたい!という動画を投稿してくださった方には、ライブ配信イベントや来年のウクレレピクニックのステージへのご出演の権利をプレゼント!
    詳細はFireworkのアカウントにhawaii.jpよりメッセージにて連絡をさせていただきます。

    ライン

    ■Fireworkはこちらからダウンロード


    ライン

    【Fireworkとは】

    Fireworkは30秒のショートムービーを投稿できるハリウッド発のスマホアプリ。 動画を撮影・視聴する際に縦横方向をシームレスに切り替えられるリビール機能を備えているのが特徴的で、料理・フィットネス・旅行・美容・ファッション・コメディーなど様々なジャンルのビデオが世界中のユーザーから投稿されています。
     

    ライン
    イベント概要
    イベント名:オンラインでウクレレピクニック2020/Ukulele Picnic 2020
    開催場所:ライブ配信はHawaii.jp公式YoutubeChannelにて配信いたします。
    ライブ配信URL https://youtu.be/4UqJbgAdc20

    動画募集期間:
    2020年7月1日~8月末日(予定)
    ライブ配信イベント開催日:
    2020年9月22日(火・祝日)11:00~14:00(予定)視聴無料
    主催:有限会社レイランド・グロウ
    協力:KAMAKA UKULELEFireworkMusic Super MarketGIFTVOXかのんぷ♪The Ukulele Contest 4ALL
    告知協力:Fm yokohama 84.7 Lovery Day 月~金9:00~12:00 放送中

     

     

    ライン

    ■ウクレレピクニックとは?
    世界最大級のウクレレ野外フェスティバルウクレレピクニックのステージには日本国内・外からウクレレラヴァーズが大集合!来場者も一緒に参加できるみんなでウクレレタイムも開催!

    アマチュアで活躍するウクレレピクニックの主役になるウクレレラヴァーズの皆様の熱いステージとハワイをはじめ、国内外の人気のプロプレイヤーや若手プレイヤーの演奏が楽しめます!
    ※2020年のウクレレピクニックは新型コロナウイルス感染拡大防止のため8月に横浜大さん橋ホールにて開催を予定しておりましたイベントを中止し、オンラインでウクレレピクニック2020を開催中です。

    ■9月22日hawaii.jpYoutubeチャンネルでのライブ配信決定!アーティスト第一弾発表!

  • ゲスト紹介ページをチェック!
  •  

    ライン

    ■誰でも参加できる「オンラインでみんなでウクレレタイム」開催決定!


     
    ★みんなでウクレレタイム 公式ソング「HighFive!」で
    2020年9月22日のオンラインでウクレレピクニックライブ配信に参加しよう!

    ハイファイブを演奏したり、踊ったり、歌ったりした動画を送ろう!
    ウクピクでおなじみの「みんなでウクレレタイム」をオンラインで挑戦します♪
    全国のみなさまの映像を一つにしてお届けいたします!皆様の参加お待ちしております。
    (※応募締め切り8月末まで)

    ①以下の指定動画音源に合わせて、ウクレレを弾いたり、歌を歌ったり、フラを踊ったり、パーカッションをたたいたりしている動画を撮影してください。
    (カメラの向きは 縦・横 どちらでもかまいません)
    ★★動画音源の音が一緒に入っていて問題ありません。★★
    ★★ロゴマークが入り込んでしまうアプリ等で撮影/編集はしないで下さい★★

     ■「High Five!」コード付き動画です↓↓ 
    ※こちらの指定音源に合わせてウクレレを弾いたり、フラを踊ったり、パーカッションをならしたり、している動画を撮影してください。
     

     
     
    ②ギガファイル便に撮影した動画をアップロードしてください
    ※ファイルの保持期限は60日にしてください。
    ※ダウンロードパスワードはかけないでください。
    ・ギガファイル便はコチラ https://gigafile.nu/

    ③動画アップロード完了時に表示されるダウンロード用のURLを
    contact@leiland.jp(ウクレレピクニック事務局宛)に送付してください。

    ■ダウンロードURL送付時メールに以下情報を記載お願いします。
    ★参加ニックネーム(お名前)
    ・不具合の起きた時などの連絡時に使用させていただきます。
    ・不具合の起きた時などのは送信メールアドレスに連絡させていただきます。
    ※動画は事務局にて編集して一部分を使わせて頂きますのであらかじめご了承ください。
    ※hawaii.jpホームページ、SNS、Youtubeにて編集動画をアップさせていただきます。
    ※ギガファイル便のページから直接メールで送る場合には必ずメモ欄にニックネームと
    連絡先のメールアドレスを記載してください。
    不具合があった場合にメールをさせていただく場合がございます。

    【みんなでウクレレタイム!公式ソングHigh Five!】

     
     「High Five!」 動画・楽譜 
     

     ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓↓ 
     


     
     ■かんたんゆっくり練習バージョン!↓↓ 
     

    ライン

    ウクレレピクニック応援グッズ

    来年のウクレレピクニック開催に向けて、公式グッズを購入していただいての応援お願いいたします♪
    2020年予定していた大型ハワイイベント、ウクレレピクニックが全て中止となり、来年こそは新型コロナウイルス感染防止対策をしながらのイベント開催を目指しております!
    公式グッズの売り上げは対策費用を含めイベント制作にかかる費用に充てさせていただきます。
    ご協力よろしくお願いいたします!

    ライン

    ■過去イベント開催の様子はコチラからチェック↓↓

    2019年WEBイベントレポートページはこちらの画像をクリック!

    ライン

    ■2017年のイベントダイジェストムービーはコチラからチェック↓↓


     

    ■2017年のウクレレピクニックのスマイルフォトを集めたムービーはコチラ↓↓


    ※写真は過去のステージ写真です。

    事務局では、hawaii.jpのInstagramFacebook、ホームページを通じて少しでも楽しみを伝えていけるようにお家でハワイを楽しもう特設ページを作成いたしました、KONISHIKIさんやかのんぷ♪のお二人、ウクピクのMCでおなじみのパニオロさんにご協力いただきライブ配信イベントなどを実施しております。また楽しみを提供できるコンテンツを準備していこうと思いますのでぜひチェックしてみてくださいね。

     

    お家でハワイを楽しもう!特設ページはこちらから



    https://hawaii.jp/hawaiijp-tv
     

    ライン

     
    最新情報はCLUB hawaii.jpにて配信予定。
    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
     

    ウクレレピクニックに関するお問い合わせ

    Ukulele Picnic事務局:
    〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目4-21 有限会社レイランド・グロウ内
    TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356
    E-mail:contact@leiland.jp

    ウクレレピクニック2020TOPページ

    【お知らせ】オンラインでウクレレピクニック2020のイベント開催決定に関して

    ↓動画投稿とライブ配信で参加できるオンラインでウクレレピクニック2020!詳細はコチラからイベントページをチェック

    ■ウクレレピクニック2020のイベント開催に関して
    横浜大さん橋にて8/1-8/2に開催を予定していたウクレレピクニックは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止となりましたが、
    オンラインでウクレレピクニック2020としてライブ配信にての開催が9/22に決定いたしましたのでぜひ、そちらを一緒にたのしめれば、と思います。みなさんが参加できる企画もありますので、ぜひ一緒にウクレレを片手にお家で楽しみましょう♪

     

    ライン

     
    最新情報はCLUB hawaii.jpにて配信予定。
    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
     

    イベント概要
    イベント名:Ukulele Picnic 2020
    (9/22にオンラインイベントとして実施に変更になりました。)
    オンラインでウクレレピクニック2020イベントページ
    開催日:
    2020年8月1日(土)8月2日(日)(イベントは9/22のオンラインイベントになりました。)
    主宰:有限会社レイランド・グロウ
    後援(予定):横浜市・神奈川新聞・ハワイ州観光局・ヨコハマブループロジェクト

     


     

    ライン

    ■世界最大級のウクレレ野外フェスティバルウクレレピクニックのステージには日本国内・外からウクレレラヴァーズが大集合!来場者も一緒に参加できるみんなでウクレレタイムも開催!

    アマチュアで活躍するウクレレピクニックの主役になるウクレレラヴァーズの皆様の熱いステージとハワイをはじめ、国内外の人気のプロプレイヤーや若手プレイヤーの演奏が楽しめます!

     

    ↓写真は2019年のゲスト写真となります。2020年ゲストは決まり次第随時発表いたします。

    ライン

    ■2019年に大好評だったCLUB hawaii.jpスペシャルプレゼント企画も開催予定!

    事前にCLUB hawaii.jpへの登録が必要です。
    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ

     

    ライン

    ■日本国内外にて活躍するフラ・タヒチアンダンスチームが南国の空気感を感じられる華やかなパフォーマンスを披露してくれます。

     

    ※砂浜のステージ、やしの木のステージにてお楽しみいただけます。写真は過去開催時のものです。

    ライン

    ■ハワイアンフード、スイーツ、ドリンクも充実!

    ハワイフードのショップでは、ハワイアンプレートランチやロコモコ、ガーリックシュリンプ、マラサダ、ハワイのビール等の ハワイアンフードが楽しめます♪
     
    詳しくは 出店者紹介ページへ

    ※写真は過去開催時のものです。

    ライン

    ■こだわりショップが登場!ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!

    ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!特別価格での販売などウクレレラヴァーズには見逃せないブースばかりです!
    ハワイから出展するショップなど、ビーチライフスタイルをテーマにした約50店舗のこだわりブースが登場!
     
    詳しくは 出店者紹介ページへ

    ※写真は過去開催時のものです。

    ■過去イベント開催の様子はコチラからチェック↓↓

    2019年WEBイベントレポートページはこちらの画像をクリック!

    ライン

    ■2017年のイベントダイジェストムービーはコチラからチェック↓↓


     

    ■2017年のウクレレピクニックのスマイルフォトを集めたムービーはコチラ↓↓


    ※写真は過去のステージ写真です。

    ウクレレピクニックに関するお問い合わせ

    Ukulele Picnic事務局:
    〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目4-21 有限会社レイランド・グロウ内
    TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356
    E-mail:contact@leiland.jp

    ウクレレピクニック2019イベントレポートページ

    20th Anniversary ウクレレピクニック2019イベントレポートページ

    イベント概要
    イベント名:Ukulele Picnic 2019
    開催場所:横浜大さん橋 国際客船ターミナル 大桟橋ホール
    開催日:
    2019年8月17日(土)9:30~19:00
    2019年8月18日(日)9:30~19:00
    入場料:入場無料
    主宰:有限会社レイランド・グロウ
    協賛:
    株式会社ノジマ
    株式会社エイチ・アイ・エスLeaLeaアラモレンタカーhawaii.jpウイルコム株式会社KUA`AINA(クア・アイナ)AlohaTableプリンスワイキキ

    後援:横浜市・神奈川新聞・ハワイ州観光局・ヨコハマブループロジェクト

     


    ■ウクレレピクニック2019イベントレポート

     
    昨年は台風で中止になり、今年は20周年記念ということで確実に、そして安全にイベントを実施するため開催場所を赤レンガ倉庫から大さん橋ホールにうつしてのイベント開催となりました。新しい会場での実施となることでの様々な問題をクリアしながら無事にイベントを終了することが出来ました。大きな問題もなくイベントを終了することが出来ましたのはステージ出演のアマチュアチームの皆さま・フラ・タヒチアンダンスチームの皆さま、出店ブースの皆さま、会場の皆さま、施工・テクニカルチームの皆さま、運営スタッフの皆さまの協力とご来場の皆さまのおかげです。ありがとうございました。
    場所を変更したことで誰もきてくれないのでは?という不安の中、イベントの当日を迎え、いざスタートすると予想以上のたくさんの方が遊びにいらしてくださいました。本当にありがとうございます。(人が多すぎて空調がおいつかなくなりまして熱気がすごい会場となりご迷惑をおかけいたしました。)
    ウクレレピクニック20周年にして、あらためて音楽、ウクレレの楽しさを再確認できました!
    そして、ウクレレって音楽だけでなく「人と人を繋ぐ」凄い力があることもこの20周年イベントを通じてあらためて実感できました。
    来年のウクレレピクニックまでの間はhawaii.jpを通して情報を発信させていただきます、そして、また来年会場でお会いしましょう♪

    イベントの様子を少しですが、ご紹介いたします!!

    ■イベントレポートムービー

     
     
    ■やしの木のステージ

    ■やしの木のステージ ゲストステージ

    やしの木のステージ、芝生のステージ、楽器店さんブース推薦の若手アーティストが大活躍のアウトサイドステージの3つのステージでは、2日間あわせて約200組のステージ!
    ステージ出演の皆さまもブースの皆さまも会場を盛り上げていただきました。
    ウクレレピクニックには、それぞれのステージ、それぞれのチームに出演にいたるまでのドラマがあり一つ一つがすごくほっこりするような気持ちで笑顔で見守ってしまいます。
    会場の中ではSNSでつながっているウクレレラヴァーズがリアルに出会って楽しんでいる様子も多くみられました!1年に一回みんなが集まれる場所となっているのもうれしいことです。
    初日のフィナーレではKONISHIKIさんTAUPOUさんが20周年をお祝いしてくれました!観覧席のお客様とステージが一体となって楽しめるステージをありがとうございました。

     

    ■芝生のステージ


    芝生のステージでは「ウクレレデュオ レモン」、「小梅&大輝」などキッズプレイヤーも大活躍でお客様をわかせていましたよ!
    ゲストの浪速の光速ウクレレプレイヤー「近藤利樹」くんのステージにはたくさんのファンの方がかけつけ、芝生のステージではみんなで「VOLARE」を大合唱。

     

    ■アウトサイドステージ&屋上エリア

    若いパワーの活躍が輝いていた今年のウクレレピクニック、アウトサイドステージの若手アーティスト達をはじめ、楽器店推薦のウクレレアーティストが勢揃いして暑い夏の日差しの中熱いステージを届けてくれましたよ!

     

    ■ウクレレピクニックの20周年記念プレゼント企画!
    ノジマ家電祭 presents 豪華景品が当たるじゃんけん大会


    nojima様、ウイルコム様、出店ブース様にご協力いただき実現した ウクレレピクニックの20周年記念プレゼント企画!ノジマ家電祭 presents 豪華景品が当たるじゃんけん大会も大盛り上がり!ウクレレや、ラストには55型の4Kテレビをプレゼント!多いに盛り上がりました!

    ■みんなでタイム

    2日目のフィナーレでは、今回のウクレレピクニック限定で出演した「かのんぷ ♪SMITH」!では、KONISHIKIさんをはじめ、Halau O Ka Manu Hula Le‘a、Halau Napua Hula Le’a、Bon Dance Unit YOKOHAMA BONBONのみなさま、Iwai All Stars Cheerleading club JEWELRYSのダンスゲストのみなさまにも協力いただき、20周年スペシャルライブをお届けしました!この日のためにイベント主宰デビット・スミスとかのんぷ♪さんとが一緒に構成を考えた20年を振り返る意味のある6曲をウクレレ演奏とトークで出演するスペシャルライブ…ノリノリの新曲「Happy Music」も披露され、観客席の皆さまと一体となって盛り上がりました。参加していただいた皆様、観客席からウクレレをひいたり手拍子をしたり参加してくれた皆さまありがとうございました!

     

    ■ショップ


     

    ■SMILE
    最後に会場にいらした皆さまのスマイル写真を!

     

     
    movie supported by konkon、minoru murakami、Yoji Kurokawa
    photo supported by photographer 森 博之
    日本ハワイアンキャンドル協会さま、photographer MIKI(斉藤みき)さま、
    秋山 聡江(Akkiy)さま【Halau Napua Hula Le’a】、小出和弘さま

    ウクレレピクニックに関するお問い合わせ

    Ukulele Picnic事務局:
    〒153-0065
    東京都目黒区中町2-50-13 ザ・ピーク5G
    TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356
    E-mail:contact@leiland.jp TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356 E-mail:contact@leiland.jp

    ウクレレピクニック2019 出店者リスト

    ■ハワイ関連企業ブースのご紹介


    ・アラモレンタカー
    アラモレンタカーでは、駐車場で予約したサイズのエリアに並ぶ車から自分で好きな車を選べる「アラモセレクト」やハワイ到着後も安心の「24時間日本語 ホットライン」、言葉の不安を解消したり、列に並ばずに待ち時間を短縮できる「日本語対応の自動チェックイン機」、見知らぬ土地もスイスイドライブが楽しめる「日本語GPSカーナビ」などなど安心で便利なサービスが充実!
    レンタカーについて気になる方はウクレレピクニックのアラモレンタカーブースにお気軽にお声がけください♪
    イベント当日にレンタカーをお申込みの方には特別にレンタカー代20%OFFの特別割引キャンペーンを実施いたします!


    ライン

    ・H.I.S.Hawaii横浜店&H.I.S.海老名営業所
    Aloha!
    H.I.S.Hawaii横浜店&H.I.S.海老名営業所です。
    アンケートに答えていただい方全員に旅行グッズをプレゼント!
    店舗への来店予約をいただいたお客様限定で旅行が割引になるクーポンもお配りします。ハワイ以外へのご旅行でも使えますのでぜひご利用ください。


     
    また、2日間ブース内にてライブペイントを開催!
    海老名店に素敵なアートを施してくださったアーティストYUYUさんがウクレレピクニックの2日間でまた新しい絵を描きあげます♪
    お子様も参加できるカラーリングワークショップも同時開催予定。

     
    他にもH.I.S.Hawaii横浜店で定期開催しているボディペイント体験やステンシルのワークショップも行います。
    (講師:ハワイアンステンシル教室cocoaloha代表 川島香織)

     
    お気軽にお立ち寄りください♪
    ・H.I.S.Hawaii横浜店
    https://www.his-j.com/branch/hawaii/yokohama/index.html
    ・H.I.S.ららぽーと海老名営業所
    https://access.his-j.com/01/A58/

    ライン

    ■楽器店ブースのご紹介

    ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!特別価格での販売などウクレレラヴァーズには見逃せないブースばかりです!
     

    ・株式会社DCT JAPAN
    恒例の年に1度のOUTLET祭り。
    オール単板の新製品も展示販売いたします。

    http://dctjapan.net/
    ライン

     
    ・荒井貿易株式会社
    ウクレレ・関連小物 多数展示販売致します!
    全て試し弾き可能です。老舗メーカー直販だからこそできる価格設定でご提供!
    アウトレット品・掘り出し物も販売予定です。
    是非ご来店ください!

    http://www.ariaguitars.com/jp/
    ライン
     

    ・セイレン
    長野県松本市のハンドメイドのウクレレ工房です。
    Seilen / T’s Ukulele のふたつのブランドのウクレレを製作販売しています。
    http://seilen.co.jp
    ライン
     
    ・株式会社ホスコ
    リーズナブルなハイスペックウクレレとして人気のBig Islandなどたくさんの人気ウクレレを展示いたします。また恒例のアウトレットセールも予定しています。

    https://www.hosco.co.jp/
    ライン
     
    ・Kanile’a Ukulele
    Kanile’aとは「楽しい音」という意味を持つハワイ語です。その名が表す通り全てのウクレレプレイヤーに愛されるウクレレを製作することを目標に日々進化を続けています。2019年の新モデルなどたくさんのウクレレを展示いたします。

    https://www.hosco.co.jp/?brand=kanilea-ukulele
    ライン
     
    ・株式会社キワヤ商会
    創業100年を迎えたウクレレの総合カンパニー。
    「ウクレレという楽器を通じて、音楽と共にある心豊かな暮らしをお手伝いする」をモットーに、
    自社ブランドであるFamous等の卸売業に加えて、東京・浅草にてウクレレショップ(小売業)・
    ウクレレスクール・ミュージアムの運営、ウクレレ普及のためのレンタルサービスなどを提供させていただいております。
    ウクピク当日は、毎年恒例のウクレレが当たる抽選くじやアウトレット商品を販売致しますので
    是非ブースへ足をお運びください。

    https://www.kiwayasbest.com/
    ライン
     
    ・タカハシウクレレ工房
    地元横浜のハンドメイドウクレレ工房。実用本位をモットーに、装飾のないシンプルな、でもどこか可愛らしいオリジナリティ溢れるウクレレを製作しています。
    http://www.takalele.com/
    ライン
     
    ・KoAloha Ukulele
    1996年にハワイで産声を上げ、独特の工法で作られる“LOUD”で“BRIGHT”なサウンドを奏でる「KoAloha Ukulele」。
    ハワイ製からタイ製のOpioシリーズまで多数展示いたします。是非この機会にコアロハ ウクレレを体感してみてください。

    https://www.koaloha.jp/
    ライン
     
    ・ウクレレショップタンタン
    2018年に御茶ノ水にOPENしました、ウクレレショップTANTANです。オリジナルブランド(tkitki)を中心に、話題の熊さんウクレレ(ベアレレ)やハワイメイドウクレレ等多数取り揃えております!

    https://www.tantanukulele.com/
    ライン
     
    ・三木楽器アコースティックイン
    国内はもちろん世界でも屈指の規模となるアコースティックギター・ウクレレ専門店!
    トラディショナルなハワイアンブランドはもちろん、国内外のメーカー、個人製作家の作品、
    USED品からレアなヴィンテージ品まで、300本を超える豊富なラインナップの中から
    お選び頂けます。楽器の修理や調整など、サポート、アフターケアも充実。
    ビギナーから熟練の愛好家までお楽しみ頂ける、最高に贅沢な空間です。

    https://www.mikigakki.com/ec/cmShopTopPageB.html
    ライン
     
    ・キョーリツコーポレーション
    株式会社キョーリツコーポレーションからは、KALA, ORTEGA, S.YAIRIの3ウクレレブランドとD’Addarioのウクレレ関連アクセサリーを出品いたします。
    会場限定のアウトレット商品も多数ご用意いたします!
    ・KALA
    世界で認められたウクレレブランド。スタンダードなウクレレはもちろん、プラスチック素材でできたかわいいウクレレや薄いボディが特徴のトラベルウクレレなど、その豊富なラインナップからきっとあなたにピッタリなウクレレが見つかるはず!
    ・Ortega
    シンバル & パーカッションで有名なMEINLのファミリーブランド。ドイツデザインのメーカーで品質に自信あり!ユニークでモダンなウクレレは目立つこと間違いなし!
    ・S.YAIRI
    コストパフォーマンスの高いギターをつくる事で有名なS.YAIRIブランドからウクレレが登場!ギターと同じくコストパフォーマンスに優れたウクレレを是非ご体感ください。
    ・D’Addario
    楽器好きなら誰もが知っている弦ブランドのラインナップから、ウクレレプレイヤーにぴったりのアイテムを厳選しました!ウクレレ弦だけでなくストラップやチューナーなども多数展示いたします。

    https://kyoritsu-group.com/
    ライン
     
    ・KAMAKA UKULELE
    カマカウクレレ、マーティンウクレレを中心とする黒澤楽器店代理手店ブランドの紹介ブースです
    https://www.kurosawagakki.com/
    ライン

    ・ウクレレプラネット

    ウクレレプラネットは、JR御茶ノ水駅の改札を出てすぐ見えるウクレレ専門店です。カマカを筆頭にハワイ製のトップブランドから、ルシアーメイドの1本物まで幅広く取り扱っています。もちろん国産品や、エントリーレベルの人気ブランドまでたくさん!特に「これから始めたい!」と言うお客様を応援しています。ピックアップ取り付け、修理やメンテナンスのご相談、下取りや買取も毎日実施。皆様の楽しいウクレレライフをサポートする専門ショップ、ウクレレプラネット。たくさんのご来店をお待ちしております。

    https://www.guitarplanet.co.jp
    ライン

    ・株式会社コルグ
    コルグからは、D’Angelico のアーティスティックなハイエンド・ウクレレ、ウクレレ用チューナーのMiniPitch、VOX のミニギターSDC1-mini、VOXや Blackstarのミニアンプ、ウクレレとのアンサンブルで相性の良いSAKAEブランドのカホーン、などを展示します。試奏も可能です。特製Tシャツも販売しますので是非お立ち寄りください。

    https://www.korg.com/jp/
    ライン

     
     
     

    ■FOOD(屋内エリア)

    ・Honolulu-UMAKAPPEYA
    Honolulu-UMAKKAPEYAです。ハワイのローカルフードを揃え、プレートランチからワンハンドフード、スムージー、フルーツシェイブアイス、オリジナルドリンクたくさんのメニューをご用意してお持ちしております。食を通してハワイを味わってください。
    ライン
     
    ・COCONUT TREE
    COCONUT TREEはハワイアンローカルフードを提供するキッチンカーをやらせていただいております。
    オリジナルのもち粉ブレンドをつかったモチコチキンは外はサクッと中はジューシーなハワイアン唐揚げです。お子様からビールのおつまみのお供に喜んでいただいております。
    ガーリックシュリンプはスペシャルブレンドのスパイスでお昼でもガーリックを気にすることなく美味しく召し上がれます。こちらはエビ好きにはたまらない一品!
    ハワイの定番ロコモコは色々な組み合わせを楽しんでもらっているランチボックスで是非!!

    http://www.coconut-tree.com/
    ライン
     
    ・Dem Kebab

    ライン
     
    ・株式会社レイナ
    オーナー作成のオリジナルクーラーボックスで冷やしたハワイアンビール、ドリンクを販売。ビール関係の雑貨やオシャレでかわいいビール瓶を再利用するアイデア商品も販売中。ぜひお立ち寄り下さい!
    ライン
     

    ■FOOD(屋外エリア キッチンカー)

    ・Wow Wow Hawaiian Lemonade
    ハワイ・マウイ島生まれのフレッシュレモンと季節のフルーツをオリジナルレシピでブレンドした新感覚レモネード。
    定番のメイソンジャーにレモネードを入れて飲み歩く『ワウワウ スタイル』でお楽しみください。

    http://wowwowhawaiianlemonade.jp/
    ライン
     
    ・SHONAN Bar-B-Q
    TVチャンピオンBBQ王の焼く本格的なBBQステーキ&フランクです。オリジナルソースで味わっていただく本物のステーキは、アメリカのステーキコンテストでも優勝するほどの美味しさ!是非一度お試しください!
    http://www.shonanbbq.jp
    ライン
     
    ・Efes Street Kitchen
    門外不出の秘伝のソースに2日間じっくり寝かせたお肉を丹精込めて焼き上げた本場のケバブは最終ケバブグランプリにて優勝!
    今人気のチーズホッドクはモッツァレラチーズをたっぷり使ったインスタ映え間違いなし、見た目も味もGOOD!!
    本場の味と雰囲気を楽しんで貰えるよう、お客様とのコミュニケーションも意識して楽しくより良いサービスを心がけていきます!

    https://www.efesstreetkitchen.com/
    ライン
     
     
     

    ■SHOP


    ・nojima with Willcom

    【nojima×Willcom×hawaii.jp特別キャンペーン】
    CLUBhawaii.jpメンバーに登録するとイベント会場でプレゼントがもらえるキャンペーンを実施!
    もちろん既に会員の方もご参加ください。

    ※こちらのプレゼントはウクレレピクニックイベント会場限定でのプレゼントキャンペーンです。
    ※プレゼントはおひとり様一個までとなります。数量に達し次第終了となります。
    ※当日は大変混雑する可能性がございますので事前登録をして会場までお越しいただきますとスムーズです。
     
    無料会員登録はこちらから  CLUBhawaii.jpメンバー登録ページ
     

     
    さらに!!!イベント期間中限定ノジマモバイル会員登録でノベルティをプレゼント
    防水ケース・ケーブル・モバイルバッテリーなどを先着でプレゼント!

     
    無料会員登録はこちらから  ノジマモバイル会員登録ページはコチラ
     

    nojima with Willcomブースでは、ハワイ旅行をはじめ海外旅行で大活躍の
    ・どんなシーンにも!使い方カンタン!どこでも翻訳のdokodemoTALKの紹介を行います!
    ライン

    ・プレミアムウォーター株式会社
    PREMIUM WATERは日本有数の水源地から採水した天然水を、おいしさもミネラル分もそのままに保つ非加熱処理にてご家庭にお届けしています。ウォーターサーバーはおしゃれなデザインや高機能なものまでご用意しております。特設ブースにて無料の試飲会をおこなっておりますので、ぜひお越しくださいませ!

    https://premium-water.net
    ライン
     

    ・KONISHIKIブース
    KONISHIKIブースではイベントでしか買えない限定モノばかりそろえているので絶対遊びに来てね!ボクもみんなに会えるの楽しみにしてるよ🎵
    Mahalo&A hui hou

    ライン
     

    ・Colleen Wilcox/コリーン・ウィルコックス
    ハワイオアフ島で育ちホノルルに拠点を置くサーフアーティスト、コリーン・ウィルコックス。
    彼女が感じるハワイの魅力を詰め込んだアート作品や、グッズを取り揃えています。
    新作アートアイテム多数!
    皆様のお越しをお待ちしております。

    https://www.laleia-fcl.com/
    https://www.rakuten.ne.jp/gold/laleia-p-life/

    ライン

    ・フィリップ・リカード・ホノルル
    ワールドクラスハワイアンジュエリーをホノルルから
    フィリップ・リカード・ホノルルは、創業30年を迎えました。常に真のMade in Hawaiiにこだわり、伝統的なものから現代的なものまで、デザイン、製造、販売に至る全ての行程をこの美しいオアフ島にある自社のファクトリー&ショールームにて一貫して行っております。 世界に1つしかない美しいジュエリーが生まれる瞬間を是非、実際にご覧ください。 日本では東京・日本橋にカスタマーサービスをもちアフターケアも安心です。”

    https://www.philiprickardjapan.com/
    ライン

    ・haleiwa happy market
    ハレイワハッピーマーケットはハワイのノースショアーから誕生したブランドで、ショッピングカートを押しているPush Cart Girlがトレンドマークです!
    ハワイと日本をhappyでつなぎ、ハレイワワールドを発信しています!

    ライン
     

    ・パルシステム生活協同組合連合会
    パルシステムは、農薬や薬品にできる限り頼らない野菜やお肉。手軽に食べられて、化学調味料を使わない加工品。忙しい日々に役立つ料理セットから、環境にやさしい生活用品まで。商品を作る人と食べる人、使う人が、ともに「生活者」として暮らしの課題に向き合い、一つひとつ、理想をかたちにしてきました。3日分の夕食の食材とレシピがまとめて届く「3日分の時短ごはんセット」も好評!パルシステムで「時短生活」始めませんか?
     

    ライン

    ・Boo’sShop
    ウクレレレジェンド 高木Booのお店です。毎年ご好評いただいているTシャツをはじめ、ハワイアン雑貨、アクセサリー等、販売させていただきます。

    ライン
     

    ・日本ハワイアンキャンドル協会
    本場ハワイでも目にすることが少なくなったハワイアンキャンドル。
    カービングという技法のキャンドルがアメリカ本土からハワイに辿り着き、ハワイ特有のカラーリングとデザイン、
    そしてトロピカルなお花のフレグランスが入り、ハワイアンキャンドルとして親しまれてきました。
    お好みのカラーで自分だけのオリジナルキャンドルを作ってみませんか?
    マツモトシェイブアイス公認のマツモトシェイブアイスキャンドルも作れます。
    カラフルに作りましょう。

    http://www.hawaiiancandle.co.jp
    ライン
     

    ・アロハショップ コオリナ
    気軽に着れる¥1500均一のアロハシャツから人気のハワイアンブランド、和柄、ビンテージ、レディースまでアロハシャツ専門店ならではの品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
    https://ameblo.jp/alohashop/
    ライン
     
    ・株式会社クリエイトグループ
    弊社オリジナル格安Wi-Fi「バウエモLTE」・家庭用宅配水「うるのん」
    https://www.bawemo.jp/
    ライン
     
    ・フラピクシー
    ハワイ、タヒチ、バリ等輸入販売及びオリジナル商品販売。
    フラ、タヒチアンダンサー向けアパレル・服飾雑貨。
    https://www.instagram.com/hula_pixy
    ライン
     
    ・linolino aloha
    ハワインクラフト商材や、ホッと出来るハワイン雑貨を賑やかに展開中♪♪
    ワクワクするブースに、是非お立ち寄りくださいませ!!
    http://shop.linolinoaloha.com
    ライン
     
    ・フララニハワイ
    ハワイ楽園を感じさせるアイテムをイベントスペシャルプライスで提供
    http://benefit-clothing.com/
    ライン
     
    ・MAILE
    記念すべき初出店!
    元町・中華街駅から徒歩5分ほどのところに本店があります。
    MAILEではハワイアンジュエリーの本来の意味である『代々受け継がれていく一生もののジュエリー』を、ハワイの熟練の職人がひと彫りずつ心を込めて製作しています。
    幸福へ導くお守り代わりとして、あなただけのフルオーダーメイドのジュエリーを承ることもできます。
    特別な想いをジュエリーに刻んでみませんか?
    もちろん当日お持ち帰りできる商品もたくさん取り揃えております。
    リングやペンダント、バングルなど、あなただけの特別なジュエリーに出会えるかも♪
    自信を持っておすすめできるこだわりのクオリティの高さをぜひ手に取ってお確かめください。
    ハワイ好きなジュエリーコーディネーターが皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております^^☆
    Me ke aloha
    Mahalo…

    http://maile.co.jp
    ライン
     
    ・Purushana
    今の時代にあったストレスフリーのビーチリゾートウェアー&ヨガウェアーを販売しています。
    http://www.purushana.com
    ライン
     
    ・ジェイ ナカムラ
    ハワイ、ロスアンジェルスから直輸入のハワイアンミュージック販売です。
    ライン
     
    ・To The Beach
    天然珊瑚を使用したジュエリー。世界の原石を合わせたデザインです。
    ハワイで愛される珊瑚は平和を願いお守りとして身につけられます。原石はアリゾナ産ターコイズやペレの涙ペリドットなどを合わせます。
    ハワイ雑貨としてキャンドルや小物、テイシャツやリラックス下着などオリジナリティ豊かな品揃えで展開します

    https://www.instagram.com/tothebeachmichi/
    ライン
     
    ・Red Lehua
    ハワイ現地での買い付けにこだわった雑貨、アクセサリー、アロハシャツなどを販売いたします。
    http://www.redlehua.com

     
    ・クロスロード
    湘南の雑貨店、クロスロードです。ナチュラルな暮らしにフィットする海系な雑貨やウェアー等を取り揃えてご来店をお待ちしております。
    http://www.crossroad-chigasaki.com/index.html
    ライン
     
    ・Ocean’s Love
    私たちは知的障がいのある子どもたちに向けてサーフィンスクールなどを開催しているNPO法人です。
    オリジナルのTシャツやバッグなどを販売し、活動の資金とさせていただいております。
    ご来店をお待ちしております!

    https://www.oceanslove.com

     
    ライン
     
    ・Waipio8011
    毎回大人気のハワイ直輸入ファブリックでのハンドメイド雑貨。
    オリジナルデザインのハンドメイドジュエリー。
    春のLoveHawaiiCollectionに続き今回もハワイ好きウクレレ好きフラ好きの皆様に喜んで頂けるラインナップでお待ちしてます。
     
    ライン
     
    ・Bliss Closet Hawaii
    ワイキキ、サラトガ通りでオリジナル&ローカルセレクトショップを構えるブリスクローゼットがこの度初めて横浜に出店させて頂きます!大人気のオリジナルTシャツ(サングラスパイナップルなど)もご用意させて頂いております!是非ご来店お待ちしています!
     
    ライン
     
    ・有限会社グランドワーク
    O’ahu Resort Coffeeは、ハワイ諸島産を含むアラビカ種100%のコーヒー豆を使用しています。オアフ島のハワイコーヒーカンパニーで焙煎、フレーバー付け、包装を行い、弊社が直輸入しています。
    「その日、その時の気分で香りを選ぶ。それがフレーバーコーヒーの楽しさです。」
    http://www.oahu-resortcoffee.com
     
    ライン
     
    ・Moanamama
    大人気のアロハポッケスカートやマーメイドセットアップなどデイリーユーズなオリジナルリゾートウェアやモアナポーチ、シェルトートなどアロハなオリジナル雑貨など多数取り揃えております!
     
    ライン
     
    ・Pacific Ocean Blue
    波乗り小僧でデニスをキャラクターとしたTシャツ、雑貨、ビーサンを販売。
    横浜ワールドポーターズハワイアンタウンにお店があります。
     
    ライン
     
    ・Kupu Kupu
    オリジナル レイ・クリップをはじめ、ハワイアンアパレル・雑貨・アクセサリーなど、
    アロハな気分を感じれる商品を多数取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
     

    ライン
     
    ・Kuulei Hawaii
    Kuulei Hawaiiではオリジナルデザインのハワイアン&Resortのワンピースをご用意しております。
    2019年後半も沢山の新作が出来上がってきました。
    ウクレレピクニック20周年にご参加の皆様、ご来場の皆様に楽しんで頂けますよう
    ご案内させて頂きたいと思います。

    https://www.kuuleihawaii.com/
     
    ライン

    ・ICHI NO YUME
    京都にAtelier&Gallery ICHI NO YUMEを運営。
    全てのデザインはArtist ICHIがキャンバスに描きあげた1枚の絵から製作しています。
    サーフシーンを含む、ハワイや南国、日本の景色や風景を独特の感性とカラフルな色使いで描き、世界中の人たちの毎日がより明るく幸せな日々になるように、夢や希望を願って製作した心に届けるアートをお楽しみください。

    https://ichinoyume.net
    ライン
     

    ・デロチャンクアロハワークス
    国内外よりカッコいいアロハシャツだけをセレクトしたアロハシャツ専門店。

    https://www.delochunk.com/
    ライン

    ・ムティアラ
    オリジナルリゾートウエアーのムティアラ。
    ワンピースやチュニック、フラダンサー御用達の着心地よく動きやすいオリジナルT-シャツなどイベント特別価格にてご用意いたします。

    ライン

    ・Lahana by Thom Sirivattha
    ハワイアンジュエリーデザイナー、Thom Sirivatthaがハワイより来日し、ジュエリーメイキングの機械等用意してお待ちしております。
    ジュエリー修理等のご相談にもおのりできますので、ハワイアンジュエリーをお探しの方はもちろん、ジュエリーのご相談にも是非いらしてください。
    https://lahanajewelry.com/
    ライン

    ・THE BONZ
    茅ヶ崎の海の近くにある雑貨&cafe
    全国のハンドメイドクリエイターの作品をたくさん扱っています。
    店内併設のカフェでお茶もできます♪

    thebonz.com
    ライン

    ・ヒロ アーネラ
    ハワイ直輸入の雑貨やワンピースなどの販売
    ライン

    ・SECOND WIND
    当店オリジナルTシャツ、ハワイアン柄ショートパンツ、バッグ傘など多数。男性商品もお求めやすい価格でご用意しております。皆様のお越しをお待ちしております。

    ウクレレピクニック2019 ゲスト紹介ページ

    ゲスト情報


     

    KONISHIKI&TAUPOU 20周年記念スペシャルライブ!二人の美声とハワイアンミュージックをお見逃しなく♪

    【KONISHIKI&TAUPOU】


    ■プロフィール
    ・KONISHIKI
    小錦は1963年12月31日米国ハワイ州オアフ島生まれの元大相撲力士。外国人力士として初の大関として活躍した。幕内での優勝回数は3回。
    引退後は、タレント、アーティストとして講演活動やCM出演、ハワイアン・ライブ等を精力的に行っている。NHK子供番組【にほんごであそぼ】には12年間出演している(現在も出演中)。ハワイアンシンガーとしてもアルバムを多数発売。ボランティア活動にも積極的に取り組んでおり、2011年の東日本大震災後は、何度も足を運び、炊き出しやライブ等を行っている。現在もチャリティー・ライブやイベントを開催し、東北の為の資金作りを続けている。2014年1月、ミュージカル「愛の唄を歌おう」に出演。
    ・TAUPOU
    2004年、KONISHIKIのアルバム「PAINA」(パイナ)のコーラスとして参加。
    2005年、KONISHIKIのバックコーラスとして、音楽活動を本格的に開始。
    KONISHIKIのアルバム「LOCO STYLE」(ロコ・スタイル)、KIMI E(キミエ)でメインボーカルをとる。その後、KONISHIKIコンサート・LIVEなどでメインとしても、数々の曲と共に披露していくこととなる。
    【2016年11月 夫婦デュエットアルバム「COLOR’s」発売】
     

    ライン

    【高木ブー】


    ~プロフィール~
    ザ・ドリフターズのメンバーとして絶大な人気を誇る一方、ウクレレ・ミュージックの第一人者としても数多くの作品を発表するなど、個性溢れる活動を続けるエンタテインメント・シーンの重鎮。http://izawaoffice.jp/takagi
     
    ライン

    【キヨシ小林】


    ~プロフィール~
    日本を代表するウクレレマイスター。独自の発想と心で奏でる音色はジャンルを超えて多くの人々に広く愛されている。
    作曲家、教則本の執筆、ウクレレ講師として多方面に渡って活動中。
    「ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパン」のプロデューサー&コンダクターとしても有名。ジャンルを超えた、音楽の目には見えない「やさしさと情熱」を目指している。
    最近ではアメリカで定期発行されているUKULELE誌の表紙を飾って話題を呼んだ。

    http://www1.ttcn.ne.jp/k-koba/
     
    ライン

    【E KOMO MAI】


    「E KOMO MAI」とは英語で「Welcome」、日本語で「いらっしゃ~い」と言う意味のハワイ語。
    ~プロフィール~
    ハワイアンとオリジナルをほどよくミックスした「エコモマイ」は、ハワイアンの楽しさを伝えるだけでなく、様々な音楽要素を取り入れたファンキーなサウンドと、ロックスピリットあふれるステージが話題。
    ディズニーハワイアン・コンピレーションCD、映画「全然大丈夫」「福福荘の福ちゃん」テーマソング、アニメ「ポテッコベイビーズ」イメージソングの制作担当など、幅広い活動を積極的に行っている。最近は、大型クルーズ船でのショーでも高い評判を得ている。
    【メンバー編成】
    ・ウクレレ      おもたにせいじ/浦本和宏
    ・スラックキーギター 鈴木祐輔
    ・ベース       根岸和寿
     
    ライン

    【関口和之バンド】


    ・関口和之(写真左上)
    青山学院大学在学中に結成されたサザンオールスターズにベーシストとして参加、1978年の「勝手にシンドバッド」でデビュー。
    1991年ウクレレ奏者、ハーブ・オオタに出会ったことをきっかけにウクレレ普及活動を開始。以降、ウクレレ本、ビデオ、CDをつくることに。
    音楽活動の他、小説、エッセー、翻訳、またコラムの連載などなど多忙な毎日を過ごす。
    ホームページ http://www.nofofon.com/yunomi/sub/prof/
     
    ・YANAGIMAN(Bass)(写真右上)
    音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、アレンジャー、ベーシストとして活躍
    手がけたアーティスト:ケツメイシ、中島美嘉、加藤ミリヤ、BoA、エレファントカシマシなど多数
    受賞歴:2007年 BoA『 LOVE LETTER』でレコード大賞金賞
    ホームページ  http://yanagiman.com/
     
    ・ 分山貴美子(写真左下)
    福岡市生まれ。国立音楽大学卒業。世界的にみても数少ない“プロの”口笛プレイヤー。「くちぶえとピアノの弾き語り」という独自のスタイルで演奏活動を開始。
    2007年アメリカの口笛世界大会(IWC)に初出場し《成人女性の部》総合優勝。「東京タワー~オカンとボクと時々、オトン~」、「のだめカンタービレ」のだめの口笛吹き替え、NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」で作詞曲が使用される。サザンオールスターズの関口和之氏のウクレレアルバム、コンサートに参加、くちぶえ教室開催など楽器としてのくちぶえを広げている。
    オフィシャルサイト http://kimikowakiyama.com
     
    ・はたけやま裕(写真右下)
    パーカッショニスト。国立音楽大学打楽器専攻卒業。卒業時に日本打楽器協会新人演奏会で最優秀賞にあたる特別受賞。自他共に認める落語女子。
    桑田佳祐、加藤登紀子、古澤巌(vn)、上妻宏光(津軽三味線)等のサポート多数。シシド・カフカプロジェクト「el tempo」メンバー。
    ソロ活動にも力を入れており2007年から現在まで5枚のソロ名義のアルバム、カホン教則DVD、2019年6月にはCD付きカホンの教則本をリリース。
    ホームページ http://www.you-hatakeyama.com/

    ライン

    【勝誠二】


    ~プロフィール~
    あらゆるジャンルを超越するロックでポップなウクレレは唯一無二。
    83年、日本大学芸術学部在学中に「子供ばんど」のベーシストとしてデビュー。脱退後、89年にソロデビュー。作編曲家としてNHKみんなのうた他、楽曲提供した数は4000曲以上。
    2018年8月、3人組のウクレレユニット「elli+katz+nory(エリカツノリィ)」が15周年を迎え、ニューアルバム『15~フィフティーン~』を発表。
    同11月、the BeatUSの2nd『Jr. High School Club Band』発売。
    2018年8月27日には新宿文化センター大ホールでワンコインコンサートを開催。ドラムとベースの参加により、勝の音楽は新たなページへと進んだ。
    この日の音源を初のライブアルバム『SHINJUKU BOOT 0827』として11月24日発売。
    勝誠二オフィシャルサイト
    http://katz-seiji.com/

     
    ライン

    【Willie & Paniolo】


    HoopersのアルバムCDには必ずウクレレを中心とした楽曲を収めていました。
    名曲の誉れ高き「Gyro Commpas」や「Kailua Beach Park」でお馴染みですね。
    今年はどんな曲でお楽しみ頂きましょうか?!乞うご期待‼
     

    ライン

    ウクレレピクニック20周年記念限定の
    イベント主宰「デビット・スミス」プロデュースのユニット!
    「かのんぷ ♪SMITH」が登場。

    ■8月17日&18日横浜大桟橋にて開催のウクレレピクニックの最終日18日の17:40頃に主宰者デビット・スミスのトークとスペシャルな6曲の演奏で来場の皆さんと一緒に20周年を祝う!
    豪華プレゼントがもらえるジャンケン大会もあり!

    みんなでウクレレタイムの演奏曲はコチラからチェック
    ⇒ みんなでウクレレタイム 演奏曲詳細へ
     

    【かのんぷ♪】

    全国のハワイイベントで大人気!ピアノ・ヴォーカルの中村里衣と、ギター・ウクレレの中村大介によるぽかぽか夫婦アコースティックユニット「かのんぷ♪」!
    音楽大学在学中に結成し、2009年7月20日(海の日)に「両手いっぱいにありがとう!」でデビュー!
    2010年には、東映音楽出版(株)より発売された2ndミニアルバム「かのんぷ♪と行こう」に収録の「叡電でいこう!」が京都・叡山電鉄の公式テーマソングに採用される。また同年、2010瀬戸内国際芸術祭にて、香川県豊島の島歌の作曲を手がけ大反響をよんだ。こちらの楽曲も同じく、東映音楽出版(株)より2012年5月4日(みどりの日)発売のフルアルバム
    「Sunny」への収録されている。その他、TBSドラマ「荒川アンダーザブリッジ」、LISMOドラマ「replay&destroy」、テレビ朝日「ボーイズオンザラン」の挿入曲の演奏や、舞台音楽の作曲などを手掛けるなど、活動の幅を広げている。
    かのんぷ♪公式サイトはコチラ→ かのんぷ♪公式ウェブサイト
     
    イベント主宰・総合司会 デビット・スミス プロフィール詳細はコチラ

    ライン

    【island calling】

      ~海や島の自然をテーマに結成されたリゾート系ウクレレユニット~
     

    ■elli
    誕生日にもらったウクレレでライブを始めて夢中になる。2014年「南の島のココナッツ」by elli+katz+noryが、NHK「みんなのうた」に登場。
    現在、elli new album「SMILE MOON」を引っさげて全国ツアー中。ボイストレーナーやウクレレ講師としても人気のクラスを抱えている。
    ■okei
    小笠原諸島の唄「小笠原古謡」の唄うたい。小笠原母島観光大使。ウクレレ背負って1000キロ南の小笠原と内地をいったり来たりするなか、自身のラジオ番組「solanaのHAPPY×3」メインパーソナリティとしても活躍中。
    ■松本ノボル
    ハワイアン スラッキーギター、ウクレレプレーヤー。 ライブやコンサートの演奏のみならずイベント、CD制作プロデューサー、ウクレレの講師としても活躍中。

    ライン

    【JazzoomCafe&ukurena&sora】


    ~プロフィール~
    ■JazzoomCafe(写真左)
    元・総合格闘家の超絶ウクレレプレイヤー。
    この世のモノとは思えない高速な演奏で、2011年ハワイ国際ウクレレ コンテストで日本人初のMVP受賞。地元ハワイの新聞に掲載される。
    その後、ニューヨーク、韓国、台湾、タイ、サイパン、ハワイ、香港、上海のウクレレフェスティバルにゲスト出演。2014年にはウォルト・ディズニーのCDアルバムにも参加。2011年11月横浜市鶴見区に「ハピレレ音楽教室」開校し、渋谷、中目黒、長野県松本市に分校を開講。FMsalus84.1でウクレレ専門ラジオ番組「JazzoomCafeとHarukaのハッピーウクレレtime」のパーソナリティをつとめる。タイ王国、名古屋、ハワイ国際ウクレレコンテストなどで審査員をつとめる。
    教則本「はじめよう!Happyなこどもウクレレ」が好評発売中。これまで3枚目のフル・アルバムを発表。
    オフィシャルHP: http://jazzoomcafe.com/
    ■ukurena(写真中央)
    8歳でウクレレをはじめ、ハピレレ音楽教室に入校。2015年には名古屋ウクレレパフォーマンスコンテストでMVP受賞。2016年2月にはハワイオアフ島で開催されたハワイ国際ウクレレコンテストで13歳以下の部で見事優勝!普段はモデルでもあるバイリンガル。
    1stMiniCD「ukuelleHearrt」は1年でほぼ完売!夏にフルアルバム「Duality」を発売!現在12歳。ウクレレ界、期待の大型新人。
    ■sora(写真右)
    8歳でウクレレをはじめて、ハピレレ音楽教室に入校。
    2017年に名古屋ウクレレコンテスト(グループkoma’ina)で特別賞受賞。その後、山野楽器、黒澤楽器、島村楽器と各音楽イベントに出演。
    今夏、シングルCD「ALOHA BEAM!」でCDデビュー。
    現在10歳。将来、期待される小学生ウクレレ女子シンガー。

    ライン

    【VanessaDing(ヴァネッサ・ディン)・台湾】


    台湾の人気女子ウクレレ奏者のヴァネッサ。
    ウクレレと中国琴の演奏技術を融合し、オリエンタルなパフォーマンスを得意としている。
    1stEP「UkeTap」 を リリース 。
    自身のオリジナル曲「ライジング」で、ウクレレとタップダンスの完璧な組み合わせで第7回ハワイ国際ウクレレコンテスト(成人の部)で優勝。
    ライン

    ・ナニワの光速ウクレレ少年【近藤利樹】


    2007年生まれ。7歳よりウクレレを始める。
    ウクレレをかき鳴らす、素晴らしい高速グルーブを生み出すテクニックを武器に「ナニワの光速ウクレレ少年」として、TVなど多くのメディアに出演中!
    2017年ソニーミュージックレーベルズと契約。同年、7月には、ウクレレの世界的アーティスト、ジェイク・シマブクロ氏初のプロデュースによる「ソーラン節」、NHK「みんなのうた」“デッカイばあちゃん”などを収録したファーストメジャーミニアルバム「UKULELE DAYS」をリリース。
    ジェイク・シマブクロ氏の大阪公演オープニングアクト出演でも話題となった、期待の新人。
    MONKEY MAJIK とのコラボ曲が話題の2ndミニアルバム
    「Let’s! ウクレレーション!!」発売中!
    公式サイトはコチラ
     
    ライン

     

    ・松田ようこ Yoko Matsuda 


    翻訳家、ウクレレシンガー&ソングライター。
    洋楽をこよなく愛し、1980 年代後半より音楽ライター、翻訳家として活動。
    近年の訳書には「キャロル・キング自伝」「ザ・ビートルズ史《誕生》」等がある。
    また、幼少期からのエレクトーン、ウクレレ、ギター演奏経験を生かし、2000 年代中盤からウクレレ講師、ウクレレ奏者として活動。
    女性デュオの「Swapmeet Girls」として第3回ジ・ウクレレ・コンテストのファイナリストに選出、2012年からはウクレレ&スラックキーギター奏者・おもたにせいじ氏と「OMO YOKO(おもようこ)」を結成し、コンピレーション CD に複数参加。
    平行してソロの弾き語り活動も行い、オリジナル曲「風のとおりみち」は各地で好評を博す。2018 年6月28日には初のソロ CD『風のとおりみち』発売。
    渋谷のトイズミュージックスクールでウクレレ講師を務め、トイズ生徒有志で結成されるウクレレアンサンブル集団「トイズウクレレ楽団」の副団長としても活動。生徒たちと一緒に、ソロプレイからアンサンブルまでウクレレ演奏の楽しさを体現している。
    https://yokoukulele.com/

     
    ライン

     

    【KAZUKI&NAOTO】


    ~プロフィール~
    活動11年目を迎えた兄弟ウクレレユニット。
    幼少期からハワイでウクレレやハワイアンカルチャーを学び、国内外のイベントに多数出演。
    現在はハワイ屈指のウクレレメーカー KoAloha Ukuleleのスポンサードアーティストとして活動中。
    TV・ラジオ・雑誌等様々なメディアに取り上げられ、注目を集めている。

    2014年ファーストアルバム「’Ukebrothers」をリリース、
    2018年にリリースした「New Horizon」はハワイミュージックアワードジャパン最優秀賞を受賞。

    ウクレレの温かいメロディと、ハワイをこよなく愛する兄弟が生み出す息の合った演奏をぜひお楽しみください。

    オフィシャルサイトはコチラ

     
    ライン

    【machiko*maui & 田ノ岡三郎】


    ~プロフィール~
    チャーミンク゛さと力強さを併せ持つウクレレシンカ゛ーと、幅広いシーンて゛活躍中のアコーテ゛ィオ二ストによる duo。全国各地のカフェなと゛て゛のライフ゛のほか、大規模野外フェスティハ゛ルや各種イヘ゛ントへの出演も多数。
    大小問わす゛華やかなステーシ゛との相性は抜群、2013 年には台湾 11ヵ 所て゛の公演も行う。
    代表曲「Hello!」は幅広い世代に愛されている。この楽曲を含む machiko *maui のアルハ゛ムレコーテ゛ィンク゛て゛共演を開始した 2 人。日に日にコンヒ゛ネーションを深め、今日もハッヒ゜ーを届けている。2017年にはデアゴスティーニCM曲の作曲、演奏と歌唱を担当した。   Facebookはコチラ

    ライン

    【TOWALELE】


    ~プロフィール~
    「TOWALELE」は、ミュージシャン、ラジオパーソナリティー、作曲家、作家として精力的に活動するカナダ育ちのトーマス・サワダと、マルチプレイヤーのワカちゃんが、2016年に結成したウクレレ・ユニットを軸に、打楽器の魔術師バディ・大沢、パワフルなベース奏者シンちゃん、紅一点コーラスのアイコが加わった、5人のソウルフル・バンド。ポップでオリジナルなウクレレ・ワールドを創り出します。

    https://towalele.jimdo.com/
    https://www.facebook.com/Towalele-1183340351678407/

    ライン

    【ハンサム判治】


    ~プロフィール~
    アニメ「NARUTO〜疾風伝」「CR天才バカボン」の主題歌やグリコカフェオーレのTVCMソング、
    プレステソフト「GuitarFreaksV&DrumManiaV」等で知られるボーカリスト、バンドマン、音楽プロデューサー。
    役者としてもドラマ「おせん(蒼井優主演)」「スクラップ・ティーチャー(Hey!Say!JUMP主演)」映画「ギララの逆襲(ビートたけし出演)」「お墓に泊まろう!」等に出演。
    3.11直後の3月から頻繁に炊き出しライブとウクレレ教室を東北各地で開催し、現在も「ウクレレ大使」として愛と元気を届け続ける。
    2018年、ハードコア青春ジャズバンド「ゴリラ人間ズ」を本格的に始動しジャズの解放を目指す。
    長年に渡るバンド経験に基づく独自な音楽理論書「ゴリラから見た音楽理論(ゴリ論)」を出版したり、おしゃれウクレレ女子「わかないづみ」をプロデュースしメジャーデビューに導くなどウクレレシーンにも一石を投じる。

    ■ハンサム判治オフィシャルサイト

    http://www.han363.com

    ライン

    【わかないづみ】


    ~プロフィール~
    9月14日 静岡県掛川市出身
    ウクレレでおしゃれなカフェ系にみせて実はディープな唄をうたうシンガーソングライター。
    その天性の唄声とウクレレの優しい音色が生み出す世界観は他に類を見ない。
    アメリカ、イギリスからの帰国子女ならではの英語と、心に突き刺さるディープな日本語を使い分けるバイリンガルシンガー。
    中学まで子役として活躍し『Dr.コト―診療所』の全シリーズ等にレギュラー出演。
    2018年9月にコロムビアからメジャーリリースされたウクレレ弾き語りデビューミニアルバム「僕の名前」から一転、2枚目はオシャレでポップなアレンジの洋楽カバーアルバム「far from here」を2018.11.28にリリース!
    キャッチコピーは「ネクラカフェ系ウクレレ女子」。

    ライン

    【Trail Mix】


    ~プロフィール~
    ハワイアン・スラックキー・ギターのカルチャーを受けた2人の、2本のスラックキー・ギターによる2ピースバンドTrail Mix。
    それぞれがこれまでに受けた影響の音楽の要素も取り込みつつ、ハワイアン・ツースラックキーでハワイ過ぎない音をお届け~。
    【Trail Mix HP】http://trailmix.caliwaii.jp/

    ライン

    【こはる】

    ~プロフィール~
    “ハーモニーと愛のある音楽”をお届けします。見れば思わず笑顔になるダンシングウクレレプレイヤー&シンガー。
    2013年、国内最大のコンテスト、第7回「ジ・ウクレレコンテスト」で大賞受賞。
    2014年、ハワイで開催の「インターナショナルウクレレコンテスト」でMVPを受賞。
    2015年、ハワイの音楽賞ナホクハノハノアワードにCD「こはる旅にウクレレ」がノミネート。
    2017年、セカンドアルバム「とけていく」リリース。100人規模のウクレレマーチングバンドでのパレード参加を企画するなど、ウクレレを通じて老若男女がハッピーになれるような活動をしています。

    詳しくはコチラ↓
    http://cohal.net/

    ライン

    【Keiko with ʻAlapakaケイコ・ウィズ・アラパカ】


    ~プロフィール~
    ジャズのスタンダードナンバーをオリジナルのハワイ語訳詞でお届けするネオ・ハワイアン・バンド。
    ハワイアンやオリジナルの世界で大人気活躍中のKeikoのボーカルを中心に、ジャズウクレレのRyoukei、ギターの神保滋、パーカッションの金武功というユニットで構成。心地よくスイングするハワイ語が新しい世界を作り出し、今人気急上昇中!
    ライン

    【Kahua&Honuppi】

    ■HONUPPI / ホヌッピー
    オフィシャルソング「トレジャーハート」を軽快なダンスで、みんなに心の宝のを引き出すおまじないをかけちゃうッピ。
    【Web】https://www.honuppi.com/
    【Twitter】https://twitter.com/Honuppi_
    【SHOWROOM】https://www.showroom-live.com/honuppi
    ■Kahua / カフア
    ハワイで受け継がれてきた音楽をリスペクトし、ハワイアンミュージックの伝承にも注力することで、そこに息吹くハワイの文化や精神を日本で伝え広めるシンガー&ウクレリスト。
    FMブルー湘南「Kahua & Honuppiのアロハッピーでリラジョイ♪」ラジオパーソナリティーとしても活躍中。
    【Web】http://kahuaofficial.wix.com/kahua
    【Youtube】https://youtube.com/c/Kahuachannel
    【Twitter】 https://twitter.com/kahua_tw
    【Instagram】https://www.instagram.com/kahua_ig/
     

    ライン

    【Gensblue】


    ~プロフィール~
    39th Annual Ukulele Festival 2009 in Hawaii,Ukulele Safari in Austraria 2010
    ウクレレピクニック 2011 in Hawaii,ウクレレスーパージャム2014
    ウクレレピクニック2016,第一回小山アロハフェスティバル2016,SHACHILELE EXPO 2016
    カテゴリーの境界を打ち壊す孤高のウクレレ奏者
    Facebookはコチラ

    ライン

    The Ukulele Contest~4ALL~ウクレレピクニック賞受賞【Lino】


    ウクレレおやこバンド。はじめは母&長男で活動していましたが、その後弟妹が仲間入りしLinoに。
    第0回The Ukulele Contest~4ALL~ウクレレピクニック賞/第13回栄ミナミ音楽祭出演。
    ビートルズなどのカバーやオリジナル曲を演奏しています。
    ■ツイッター https://twitter.com/Lino18412218

    ライン

    【LAHIKI】


    本名: Lahiki Onishi
    ※LAHIKIの意味は、ハワイ語で「昇る太陽」
    1997年6月28日  ホノルル生まれ 
    特技:Bass、空手(小学生から空手を習い、初段習得。)
    ホノルルに生まれ、幼稚園は横浜のインターナショナルスクールに通い、横浜の小学校・中学校を卒業。中学卒業と同時に、ホノルル Kaimuki High School に入学~卒業。
    現在は、Kapiolani Community College(KCC)在学中。
    10月に初の音源「Baby Stay With me」をリリース。
    Hawaiiに生まれ、青春時代を過ごしたLAHIKIは、古くからのハワイアンではなく、LAHIKI世代がcoolだと感じる、今のHawaiiを表現する。現地の空気を歌に込め、爽やかで切ないオリジナル
    楽曲や、耳慣れたJ-POPにハワイの風を感じるようなアレンジを乗せたカバー楽曲を歌う。
    https://www.lahiki-hawaii.com/

    ライン

    Kyosuke Takahashi


    2019年の第8回インターナショナルウクレレコンテストではハワイでの本選へ選出され、ティーンズソロ部門優勝、
    全部門を含めた大会総合優勝(Grand Champion)、最優秀演奏者賞(MVP)の三冠を獲得した。2019年8月下旬にはファーストアルバムを発売予定。

    ライン

    KAIKI (カイキ)


    ◆ 1994.5.29 生まれ
    ◆ ウクレレシンガー
    カフェやホテルなどでの演奏やヨガとのコラボイベントなどハワイやオーストラリアを始め、
    国内外問わず幅広いシーンで目覚ましい活躍を見せている。
    暇さえあればウクレレを触っているKAIKI
    まさに「”Life Style Music”」の体現者である。

    ライン

    JIREH

    2004年産まれ。神奈川県横須賀市出身。小学5年生の時にウクレレに魅力を感じ、
    耳コピで色々弾いてみる。2018年YOKOSUKA INNOVATION MUSIC AUDITIONにファイナリストとして出場。
    2018年11月30日には、オリジナル曲で「The Ukulele Contest 4All Under15」の部に挑戦したところなんと最優秀賞受賞。

    ライン

    Lektro


    石川県金沢市在住。現役高校生ウクレレプレイヤー。“Dancing in Tropic”をコンセプトに、
    DJプレイをしながらウクレレを重ねる独自スタイルを追求。アーティスト名の”Lektro”は”ukulele”と”electro”を組み合わせた造語。
    ライン

    kaska


    沖縄出身。「かすかな想い」を伝えるウクレレシンガー。Instagramに投稿されたウクレレ弾き語り動画が話題となり、
    わずか数ヶ月で6千名以上のファンがつく。2019年4月に行った台湾でのデビューライブを皮切りに、国内外で音楽活動を行う。
    ライン

    r!kuya


    石川県金沢市在住。2000年生まれの19歳。11歳よりウクレレを弾き始め、
    金沢ジュニアウクレレオーケストラに第1期生として在籍。2017年からソロプレーヤーに転向し、同年10月に開催された第9回ジ・ウクレレコンテストで大賞を受賞。
    翌年2月にはハワイで行われた第7回インターナショナルウクレレコンテストのティーンズ部門で1位を獲得。同年3月に1stアルバム「Shine」をリリース。
    ライン

    DAICHI


    International Ukulele Contest 優勝 /
    Na Hoku Hanohano Awards ノミネート/ 2ndアルバムitunesランキング1位 / 千葉市芸術文化新人賞受賞 / TikTokフォロワー25万人突破
    ライン

    花城よしの/Yoshi


    ウクレレシンガー。沖縄県北中城村出身。
    伸びのある澄んだ歌声が高く評価されており2007年には学生カラオケチャンピオンになるほどの実力派シンガー。
    声に寄り添うように奏でるウクレレも魅力。
    東京・沖縄・海外と場所を選ばず色々な活動をしている。Enyaオフィシャルアンバサダー。

    ライン

    machi


    ウクレレ歴1年と約半年。短い経歴ながらThe Ukulele Contest4ALL第0回ソングカテゴリにて最優秀賞受賞。その後ライブ活動を経て著名ウクレレアーティストのオープニングアクトも務める情熱型シンガーソングライター。ウクレレピクニック満を持して初参戦。

    ライン

    ウクレレピクニック20周年記念 大学生ウクレレラヴァーズゲスト
    【早稲田大学ウクレレ研究会 (WASElele)】


    2017年に設立された早稲田大学のウクレレサークル。「ウクレレを通して新しい人・場所・経験に出会う」をモットーに活動を行っている。早稲田大学のみならず関東を中心に様々な大学から100名以上のサークルメンバーが所属している。また留学生を多く受け入れ国際交流も盛んに行っている。ハワイアンはもちろんJ-POPや流行の洋楽などオールジャンルをウクレレで楽しむことができる。弾き語り・ソロウクレレ・ジャカソロも!ウクレレの楽しいをすべて詰め込んだサークル。

    「講師 SHIN (from ninja beats) 」プロフィール
    Fullset合同会社代表。サイパン島育ちのウクレレプレーヤー。
    早稲田大学在学中に結成したユニット”ninja beats”でバンド世界大会優勝。 その後、ドイツ大統領への演奏、ヨーロッパツアー、TEDxへの登壇や、Red Bull Studios Tokyoとのコラボレーションを実現。 24歳で独立し、ウクレレスクールや関連事業を展開するFullest合同会社を創業。現在は早稲田大学ウクレレ研究会(WASElele)の講師・アドバイザーもつとめている。

    ライン

    ウクレレピクニック20周年記念 Dancer’s GUEST

    Bon Dance Unit YOKOHAMA BONBON


    亀鶴屋代表であり若月流家元の若月仙之助氏振付指導によるBON DANCE UNIT。チームの半数以上がバイリンガル、外国人も参加する国際盆踊りユニット。レゲエやハワイアンなど海外のリズムと日本の盆踊りを融合させたNEO BON DANCEを国内外に発信している。盆踊りをとおして、人と人を、そして地域と地域をつなげ、日本文化を世界に発信しながら、「繫がる」をテーマに、町興しやインバウンド事業、アウトバウンド事業、チャリティ事業に積極的に取り組んでいる。
    ライン

    ・Halau O Ka Manu Hula Le‘a


    横浜駅西口のアロハいっぱいのフラスタジオ、ハラウオカマヌフラレアはハワイ島の名門フラスタジオ「ハラウオカウアカニレフア」の姉妹校として本格的なフラと洗練されたポリネジアンダンスショーを行うと定評がある。
    横浜を拠点に日本、ハワイにおいても活動する本格派のフラチーム。テレビ、ミュージックビデオにも出演するなど幅広く活躍している。
     
    HP: www.kamanuhulalea.com
    ライン

    ・Iwai All Stars Cheerleading club JEWELRYS


    こんにちは。
    Iwai All Stars Cheerleading club JEWELRYS です!
    小学校1年生から中学校1年生までのチアリーディングが大好きな仲間と楽しく活動しています!
    皆さんに沢山の笑顔をお届けします?
    Let’s go JEWELRYS !!

    ライン

    【やしの木のステージ メインMC】PanioloYamauchi(パニオロヤマウチ)

    とうとう、20年間のお付き合いなってしまいました。始まりは、Pupule Boysとして演奏しました。その後はお馴染みMCとして、またあるときはHoopersとしてお世話になりました‼🎵今年も老体に鞭をくれながら頑張りますので、宜しくお願いいたします!

    【やしの木のステージ サポートMC】赤嶺奈津希

    「主にライブハウスやクラブイベントのメインMCとして活動しています」
    ・ウクレレピクニック横浜2017
    ・S-1グランプリ(沖縄の三線を使用した楽曲コンテスト)

    ライン

    【ウクレレピクニックイベント主宰 総合司会】デビット・スミス

    ハワイのカイムキハイスクールを卒業し、ハワイと日本をつなぐ様々な活動を25年前より日本国内にてスタート。日本とハワイをつなげる第一人者として活躍中。
    ・代表的な主宰イベント
    20周年を迎える世界最大級のウクレレ野外フェスティバル「Ukulele Picnic」
    10周年を迎えた日本最大級のハワイフェスティバル「LOVE HAWAII Collection」
    ・ハワイの情報やビーチライフスタイルを提案するHawaii Loversのためのメディアサイト「Hawaii.jp」の主宰も務める。
    ・2017年7月9日~2018年03月26日 BS12chの「ハワイに恋して2」にALOHANISTとしてレギュラー出演。

    ウクレレピクニック2019 会場案内FAQ

    会場案内図


    クリックするとPDFのMAPがダウンロードできます。
    ※会場MAPは変更になる可能性がございますのでご了承ください。

    ウクレレピクニックFAQ

    みんなで守ろう!ルールとマナー

    •  イベントご来場の際には水分、塩分、休憩を十分にとっていただき、ご無理をなさらずに熱中症の予防をお願いいたします。
    • ・フラ・タヒチアンダンスステージの写真、動画の撮影はハラウ関係者様1ハラウにつき原則的に3名様までとさせていただきます。
      事前に代表者様に腕章をお渡ししますので必ずそちらをつけていただいて撮影をお願いいたします。
      事務局より撮影されている方にお声がけさせていただくことがありますので予めご了承ください。
    • ・また、ウクレレチーム御出演の際の撮影は自由ですが、不審な撮影がないかどうか常時スタッフが確認しております。
      確認のためにお声がけいただく場合もございますので、イベントの安全な運営のため、どうぞご協力をお願いいたします。
      ■三脚の使用禁止に関して
      三脚を使っての無人での場所取りやお客様同士のトラブルがイベントにて多発していること、大さん橋ホールの観覧席の場所が限られていることをうけ、三脚を使っての撮影は一切禁止とさせていただくこととなりました。安全な運営を行うため、あらかじめご了承ください。撮影時は場所をゆずりあい、観覧の他のお客様のご迷惑にならないよう、ご協力をお願いいたします。
    • ・会場内は禁煙となっております。喫煙は「所定の喫煙コーナー」にてお願いします。
      (喫煙コーナーはアウトサイドステージエリアの先にあります)
    • ・ゴミの持ち帰りにご協力ください。
    • ・会場への火気類の持込・使用はできません。
    • ・ステージスケジュールは変更になる場合があります、予めご了承下さい。
    • ・会場内及び近隣区域での事故、傷害、窃盗等については主催者は、一切の責を負いません。
    • ・他人の迷惑になる行為は慎み、緊急時を含め、スタッフの指示に従ってください。
    • ・会場内への危険物のお持込は固くお断りいたします。

    ペットを連れてのご入場に関して

    • 大さん橋の規定で、小型犬のみ、ケージ、キャリーバッグ等で犬が見えない状態での入場は可能となっております。
      (屋上等の屋外に関しては通常の散歩が可能です)

    ウクレレピクニック2019 タイムテーブル


     

    タイムスケジュール

    画像をクリックするとタイムテーブルPDFがダウンロードできます。
    ライン

    アウトサイドステージタイムテーブル


    画像をクリックするとタイムテーブルPDFがダウンロードできます。
    ※アウトサイドステージは屋外となります。雨天・荒天時は一時中断、中止となりますので予めご了承ください。


     

    【8月6日 お知らせ】来日を予定しておりました、トロイ・フェルナンデス氏のライブはイベント事務局諸事情により実現が出来なくなりました、楽しみにしていた皆様へお詫び申し上げます。また来日していただける機会を作れれば、と事務局一同今後も努力してまいります。イベント当日はたくさんのプロ・アマチュアプレイヤー、フラ・タヒチアンステージ、ブースを楽しんでいただければ、と思います。
     


     

    イベント情報は随時更新します!

    ■ウクレレピクニックの20周年を記念したウクレレラヴァーズへの感謝の気持ちを込めたスペシャルプレゼント企画が決定!

    ライン

    ■ウクレレピクニックの20周年記念SNSキャンペーン!


    SNSでウクレレピクニックまで盛り上がろう!!20周年を記念したプレゼントキャンペーンを実施します。
    イベントに来場できない方もぜひご参加ください♪
    ■キャンペーン参加方法
    ①CLUBhawaii.jpに無料会員登録
    https://hawaii.jp/signup

    ②以下のいずれかの公式アカウントをフォロー
    ■Twitter
    @ukupic(https://twitter.com/ukupic)
    @hawaii__jphttps://twitter.com/hawaii__jp
    ■Facebook
    Hawaii.jphttps://www.facebook.com/hawaii.jp
    ■Instagram
    @hawaii_jphttps://www.instagram.com/hawaii_jp/


    ★Twitter、Facebook で参加
    フォローした公式アカウントの対象の投稿をリツイート・シェアするだけ!
    各SNSでリツイート(シェア)すればするほど抽選確率アップ♪ウクレレピクニックの思い出や、ウクレレが好きな理由などもあわせてリツイート(シェア)していただけると嬉しいです。
    ・対象となる公式アカウントより投稿をチェックしてくださいね。

    ★Instagramで参加
    #ukupicpresent
    をつけて ウクレレピクニックの思い出や、参加の意気込みウクレレが好きな理由などを投稿するだけ!

    ■抽選結果のお知らせ方法
    抽選結果はウクレレピクニック終了後2019/08/19以降にダイレクトメッセージにて公式アカウントより当選者のみにメッセージを送らせていただきます。
    ※当選者にはCLUBhawaii.jpメンバーの登録情報の確認と送付先の確認を行わせていただきます。
     

    ライン

    ■ウクレレピクニックの20周年記念ステッカーを先着2000名様にプレゼント!


    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
     

    ライン

    ■ウクレレピクニックの20周年記念プレゼント企画!
    ノジマ家電祭 presents 豪華景品が当たるじゃんけん大会

    目玉商品の55型4Kテレビは、8/18(日)18時頃開始のかのんぷ♪SMITH 20周年記念ライブ終了後に客席のみなさんと集合写真を撮り終わった後にじゃんけん大会を行います!お楽しみに♪

    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
     
    ■じゃんけん大会協賛企業紹介
    ●イベント当日ブース出店企業(企業名をクリックしてブース紹介へ)
    ・ウクレレショップタンタン
     
    ・荒井貿易
     
    ・日本ハワイアンキャンドル協会
     
    ・Kuulei Hawaii
     
    ●ブース出店なし
    ・クア・アイナ

    1975年5月、KUA`AINAはハワイ・オアフ島「OLD HISTORIC TOWN」と呼ばれるノースショアの小さな田舎町ハレイワで生まれました。オープン初日に売れたのは、なんとわずか12食。
    しかしそのおいしさは確実に地元サーファー達の支持を集め、『70マイル(約113km)ドライブしてでも食べたいハンバーガー』として、ハワイ・オアフ島のノースショアで愛され続けています。
    クア・アイナ公式サイト https://www.kua-aina.com/
     
    ・アロハテーブル

    ワイキキに本店を構えアイランド・カルチャー、ライフスタイルを提案するハワイアンカフェ&ダイナー。
    非日常を感じさせる開放的でおしゃれな空間で、ロコモコやガーリックシュリンプなど本格的なローカルフードをお楽しみいただけます。
    ブランチからディナーまで自由にお使いいただける便利なオールデイダイニングです。
    ■アロハテーブル公式サイト http://www.alohatable.com/

    ライン

    ウクレレピクニック20周年記念限定の
    イベント主宰「デビット・スミス」プロデュースのユニット!
    「かのんぷ ♪SMITH」が登場。

    ■ウクレレピクニックの最終日18日の18時頃に主宰者デビット・スミスのトークとスペシャルな6曲の演奏で来場の皆さんと一緒に20周年を祝う!
    55型4Kテレビなど豪華景品が当たるノジマ家電祭presents じゃんけん大会や、みんなでウクレレタイムの動画収録と全員での記念撮影もあります!

    ウクレレピクニックのタオルを振ったり、ウクレレを一緒に演奏したりして盛り上がりましょう!
    ※じゃんけん大会の参加はCLUB hawaii.jpメンバー登録をお願いします。
    会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
    ・じゃんけん大会の詳細はこちらをチェック
    ・ノジマ家電祭 presents じゃんけん大会詳細へ
    みんなでウクレレタイムの演奏曲はコチラからチェック
    ⇒ みんなでウクレレタイム 演奏曲詳細へ
     

     

    【かのんぷ♪】

    全国のハワイイベントで大人気!ピアノ・ヴォーカルの中村里衣と、ギター・ウクレレの中村大介によるぽかぽか夫婦アコースティックユニット「かのんぷ♪」!
    音楽大学在学中に結成し、2009年7月20日(海の日)に「両手いっぱいにありがとう!」でデビュー!
    2010年には、東映音楽出版(株)より発売された2ndミニアルバム「かのんぷ♪と行こう」に収録の「叡電でいこう!」が京都・叡山電鉄の公式テーマソングに採用される。また同年、2010瀬戸内国際芸術祭にて、香川県豊島の島歌の作曲を手がけ大反響をよんだ。こちらの楽曲も同じく、東映音楽出版(株)より2012年5月4日(みどりの日)発売のフルアルバム
    「Sunny」への収録されている。その他、TBSドラマ「荒川アンダーザブリッジ」、LISMOドラマ「replay&destroy」、テレビ朝日「ボーイズオンザラン」の挿入曲の演奏や、舞台音楽の作曲などを手掛けるなど、活動の幅を広げている。
    かのんぷ♪公式サイトはコチラ→ かのんぷ♪公式ウェブサイト
     

    イベント主宰・総合司会 デビット・スミス プロフィール詳細はコチラ

    ライン
     
     

    【みんなでウクレレタイム!の詳細はまもなく発表!】

     
     「High Five!」 動画・楽譜 
     
     ■みんなで弾こう!「High Five!」音源用動画です↓↓ 
     

     
     ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓↓ 
     


     
     ■かんたんゆっくり練習バージョン!↓↓ 
     

    ライン

     「Heart Made!」 動画・楽譜 
     
     ■みんなで歌おう!Heart Made 音源用動画です↓↓ 
     

     ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓↓ 


    ライン

     「BONDANCE!」 動画・楽譜 
     
     ■みんなで楽しもう! 「BONDANCE」 音源動画です↓↓
    ハワイでも人気の盆踊りにフラの要素が入った新しい盆踊りソングでフラチームとスペシャルバンドで披露します!

    ※ご来場の皆さまはその場で手をふったり、叩いたり、歌ったりして参加してくださいね!
    ※大さん橋ホールの規定によりみんなで踊ることは出来ませんのでその場で楽しみましょう。

     ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓↓ 


    イベント情報ページは随時更新中です。

    ウクレレピクニック2019 会場アクセスマップ

    ■ウクレレピクニック2019 会場アクセスマップ
    横浜大さん橋国際客船ターミナルへのアクセス方法


    大きな地図で見る

    • ● みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩約7分(3番出口)
    • ● 横浜市営地下鉄/JR「関内駅」下車徒歩約15分
    • ● 市営バス「日本大通り駅県庁前」下車徒歩約5分
    • ● 市営バス「大さん橋」下車徒歩約3分
    • ● 横浜観光スポット周遊バスあかいくつ
      「大さん橋国際客船ターミナル」下車徒歩0分
    • ● 首都高速横羽線 横浜公園ランプから約3分
    • ● 首都高速湾岸線 新山下ランプから約10分

    ウクレレピクニック2019TOPページ


    【8月19日】イベントは終了いたしました、ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。WEBイベントレポートページはこちらの画像をクリック!


    【8月6日 お知らせ】全ステージタイムテーブルを公開しました。
    【8月9日 お知らせ】アウトサイドステージ出演ゲスト情報を更新しました。
     

     


     

     

     

    イベント概要
    イベント名:Ukulele Picnic 2019
    開催場所:横浜大さん橋 国際客船ターミナル 大桟橋ホール
    開催日:
    2019年8月17日(土)9:30~19:00(予定)
    2019年8月18日(日)9:30~19:00(予定)
    入場料:入場無料
    主宰:有限会社レイランド・グロウ
    協賛:
    株式会社ノジマ
    株式会社エイチ・アイ・エスLeaLeaアラモレンタカーhawaii.jpウイルコム株式会社KUA`AINA(クア・アイナ)AlohaTableプリンス ワイキキ

    後援:横浜市・神奈川新聞・ハワイ州観光局・ヨコハマブループロジェクト

     


     

    ライン

    ■世界最大級のウクレレ野外フェスティバルウクレレピクニックのステージには日本国内・外からウクレレラヴァーズが大集合!
    18日(日)は来場者も一緒に参加できるみんなでウクレレタイムも開催!

    アマチュアで活躍するウクレレピクニックの主役になるウクレレラヴァーズの皆様の熱いステージとハワイをはじめ、国内外の人気のプロプレイヤーや若手プレイヤーの演奏が楽しめます!

     

    2019年の出演ゲストは随時発表中。詳細はこちらから ゲスト紹介ページへ
     


     

    【8月6日 お知らせ】来日を予定しておりました、トロイ・フェルナンデス氏のライブはイベント事務局諸事情により実現が出来なくなりました、楽しみにしていた皆様へお詫び申し上げます。また来日していただける機会を作れれば、と事務局一同今後も努力してまいります。イベント当日はたくさんのプロ・アマチュアプレイヤー、フラ・タヒチアンステージ、ブースを楽しんでいただければ、と思います。
     

    ライン

    ■ウクレレピクニックの20周年を記念したウクレレラヴァーズへの感謝の気持ちを込めたスペシャルプレゼント企画が決定!

    事前にCLUB hawaii.jpへの登録が必要です。
    CLUB hawaii.jpはhawaii.jpからのお得なお知らせやイベント情報をお届けするメルマガが届くクラブメンバーシップです。ウクレレピクニックなどのイベント情報もまとめてお届けしております。会員登録はコチラから⇒ 無料会員登録ページ
     

     

     

     
     

    ライン

    ■日本国内外にて活躍するフラ・タヒチアンダンスチームが南国の空気感を感じられる華やかなパフォーマンスを披露してくれます。

     

    ※砂浜のステージ、やしの木のステージにてお楽しみいただけます。写真は過去開催時のものです。

    ライン

    ■ハワイアンフード、スイーツ、ドリンクも充実!

    ハワイフードのショップでは、ハワイアンプレートランチやロコモコ、ガーリックシュリンプ、マラサダ、ハワイのビール等の ハワイアンフードが楽しめます♪
     
    詳しくは 出店者紹介ページへ

    ※写真は過去開催時のものです。

    ライン

    ■こだわりショップが登場!ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!

    ハワイをはじめ国内外の人気ウクレレブランドが大集合!!!特別価格での販売などウクレレラヴァーズには見逃せないブースばかりです!
    ハワイから出展するショップなど、ビーチライフスタイルをテーマにした約50店舗のこだわりブースが登場!
     
    詳しくは 出店者紹介ページへ

    ※写真は過去開催時のものです。

    ライン

    ■20周年記念ウクレレピクニック公式グッズ

    ウクレレピクニックは入場無料のイベントです。イベントは今年で20周年を迎えます。
    20年間公式グッズの売り上げにご協力いただき、イベントの継続をあとおししていただきましたご来場の皆さまには心より感謝いたします。
    入場無料イベントで開催しているため、イベントの公式グッズの売り上げが運営費となります。イベント継続のためどうぞご協力のほどお願いいたします。
     


    昨年は台風のためイベントが中止となりましたので昨年のタオルも会場にて販売いたします!

    ライン

    ■2017年のイベントダイジェストムービーはコチラからチェック↓↓


     

    ■2017年のウクレレピクニックのスマイルフォトを集めたムービーはコチラ↓↓


    ※写真は過去のステージ写真です。

    ウクレレピクニックに関するお問い合わせ

    Ukulele Picnic事務局:
    〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目4-21 有限会社レイランド・グロウ内
    TEL: 03-6712-7355 / FAX: 03-6712-7356
    E-mail:contact@leiland.jp

    会場案内FAQ

    イベント会場MAP

    ※クリックするとPDFがダウンロードできます。

    ※喫煙は喫煙所をご利用ください!
    喫煙所にはアイコススポット(IQOS SPOT)もございます。
    アイコススポット(IQOS SPOT)とは、アイコスユーザーが、紙巻たばこの「煙」が無い空間で、心地よくアイコスを使用できる空間です。

    Ukulele Picnic FAQ

    みんなで守ろう!ルールとマナー

    • 注意事項

      はじめに

      Ukulele Picnicは、日本最大の野外ハワイアンイベントです。
      皆さん万全の準備の元、イベントをEverybody’s(皆)で成功させましょう!
      野外イベントでは、日射病や熱中症などで体調を崩されるかたが多数いらっしゃします。
      帽子やタオル等の日よけは必ずご持参下さい。
      またこまめに水分と塩分を補給し、十分な休憩をとりイベント終了まで元気でいられるよう
      健康管理に留意しながらイベントを楽しみましょう!
      ・ ダイブ等の危険行為を固く禁止しています。
      ・ 雨天決行(荒天の場合は中止)。
      ・ 出演アーティストは都合によりキャンセル、変更になる場合があります。
      ・ 違法駐車、近隣の住民に迷惑になる行為は、絶対におやめ下さい。
      ・ 未成年者・車を運転する方の飲酒は法律で禁止されています。
      また、飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。絶対におやめ下さい。
      ・ イベント会場内や会場近くの草木・施設を傷つける行為は、絶対におやめ下さい。
      ・ ゴミは必ず分別してゴミ箱へお捨て下さい。
      ・ 会場内は全て禁煙となります。所定の喫煙エリアをご利用下さい。
      ・ 会場内への花火等の火薬類、自転車、スケートボード、キックボード、簡易プール、ペット等の動物類(補助犬を除く)、
      その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止致します。
      ・ テント、パラソル、の持ち込みは不可です。
      ・ 会場内においては、必ず主催者の指示に従っていただくようお願いいたします。
      ・ 会場内外での事故・盗難等は主催者・会場側では一切責任を負いません。
      ・ 本イベントでは、客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご理解の上、ご来場下さい。

      FAQ

      Q. 入場は無料ですか?
      A. Ukulele Picnicは入場無料のイベントです。
      どなたでも自由に閲覧いただけます。
      公式グッズの収益金が運営費となってますので、購入のご協力をお願いします。

      Q. テント・タープの持ち込めますか?
      A. 本会場へのテント・タープの持ち込みは出来ません。
      その他、椅子、パラソル、クーラーボックス等、周囲のお客様の迷惑とならないようにご使用下さい。

      Q. 飲食物の持ち込みはできますか?
      A. 飲食物の持込はOKです。会場内にも飲食ブースを多数設けておりますので是非ご利用下さい。

      Q. 会場に駐車場はありますか?車で行きたいのですがどうすればいいですか?
      A. 会場周辺に一般駐車場はありますが、数に限りがございます。また、入庫後の車の出し入れは出来ませんので予めご了承ください。
      駐車料金等は下記赤レンガ倉庫のHPをご覧下さい。
      赤レンガ倉庫HP
      公共の交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

      Q. 電車で行きたいのですがどうすればいいですか?
      A. JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
      JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
      みなとみらい線「馬車道駅」/「日本大通り駅」より徒歩約6分
      「みなとみらい駅」より徒歩約12分
      となりますので、ご利用下さい。

      Q. 会場内でタバコは吸えますか?
      A. 会場内は、禁煙です。喫煙は、指定の喫煙スペースでお願いいたします。※20歳未満の喫煙は絶対にお止めください。

      Q. ペット同伴は可能でしょうか?
      A. 飼い主様の責任を持って見て頂ければご入場いただけます。
      また会場内でのペットに関するトラブル(けが、迷子等)に関しては一切の責任は持ちませんので予めご了承下さい。
      フンの後始末は飼い主様ご自身の管理でお願い致します。

      Q. 会場内に託児所はありますか?
      A. 会場内には、託児所等、お子様をお預かりできる施設はございません。各自で管理をお願いします。

      Q. 会場内に救護室はありますか?
      A. 救護テントを設けております。
      イベント中体調の優れない方はお近くのスタッフまでお声掛け下さい。
      また当日はかなりの暑さが予想されます。
        水分と塩分の補給をこまめに行ってください。

      Q. 休憩できる場所や日陰テントはありますか?
      A. 休憩場所は自由閲覧スペース、もしくは赤レンガ倉庫内にテナントがございますので、ぜひご利用ください。

      Q. キャンプはできますか?
      A. 本会場では、テント・タープの持込が禁止ですので、キャンプ場所はございません。

      Q. バーベキューはできますか?
      A. 本会場では、火器類の持ち込みが禁止ですので、バーベキューをする事は出来ません。

      Q. 会場内で食べ物・飲み物は買えますか?
      A. 飲食ブースや赤レンガ倉庫内にテナントがございますので、是非ご利用ください。

      Q. レジャーシートは必要ですか? 会場では販売していますか?
      A. 会場での販売予定はございません。快適に過ごしていただくためにも持参されることをお薦めします。

      Q. ベビーカーは使えますか?
      A. ご利用頂けます。レンタルのベビーカーはございませんので、各自ご持参下さい。
      またベビーカーをお預かりする場所もございませんので、各自で管理をお願いします。

      Q. イス、シートの持ち込みはできますか?
      A. 可能ですが、ご使用の際は周りのご迷惑にならないようご配慮をお願いします。係員からの注意が有りましたらご対応をお願いします。
      係員の注意に従えない場合はご退出頂く場合もございます。

      Q. 車イスでの入場は可能ですか?
      A. ご入場可能です。
      会場での車椅子の貸し出しは行っていませんので、予めご了承下さい。

      Q. 会場で荷物は預けられますか?
      A. 会場内には、荷物をお預かりできる施設はございません。各自で管理をお願いします。

      Q. トイレはどこにありますか?
      A. 赤レンガ倉庫内のトイレをご利用ください。

    H.I.S. presents ウクレレピクニック2018 タイムテーブル

    ステージタイムテーブルが公開になりました!

    ※画像をクリックするとPDFがダウンロードできます。
    ※黄色い蘭は GUESTプレイヤーとフラ・タヒチアンダンスチームのパフォーマンスになります。

    ■ウクレレピクニック2018 7.28(土)タイムテーブル

    ■ウクレレピクニック2018 7.29(日)タイムテーブル

     
    ■ウクレレピクニック2018 7.28-7.29 LeaLeaステージタイムテーブル


    ↓ハワイ島のお水に関しては詳しくはコチラをチェック!
    HP:http://konadeep.com/
    FB:https://www.facebook.com/konadeepseawater/

    ■毎年人気のLeaLeaステージでは#タビジョラブハワイ公式レポーターによるハワイの最新情報をお届けするトークショーを開催します!
    ・参加者全員にハワイ島のお水のおみやげプレゼント付き♪


    2018年4月に開催をした、心ときめく刺激的な場所を求め、自分らしく旅をする「タビジョ」とアロハな心を持ったハッピービーチライフスタイルを提案するhawaii.jpのコラボ企画第一弾となった#タビジョラブハワイ公式レポーター募集で、見事選ばれた二人が実際に旅をしてきたハワイに関してお伝えする「タビジョトークショー」がウクレレピクニックのLeaLeaステージで開催決定!
    #タビジョラブハワイ公式レポーターのお二人はコチラ↓

    💙♡💙♡💙 ・ 地上から眺めるのとはまた違い 青いグラデーションが美しい西海岸の海。 何度見ても絶景でため息がでちゃう🤤💙 頑張って登った後の絶景と Hawaiiの風がめっちゃ心地いぃぃ🤤💙 ・ Thank you for taking lots of nice photos! ・ #タビジョレポーター#タビジョ#lw6月の旅 #tabijyomap_hawaii#lealeahawaii#ハワイ #オアフ島#travel#loco_hawaii#travel_jp #funtorip#タビジョ#旅MUSE#genic_travel #genic_mag#たびねす#旅行#genic_hawaii #oahu#islandofoahu#hawaii#mailepiiibox #ピンクピルボックス#pinkpillbox#2018

    ♡shiho♡さん(@shiho.ga8)がシェアした投稿 –

    今月からもっと朝活がんばろう☀️ . Early bird wanna be🦉 . 写真は朝焼ではなく夕焼け。笑 この景色を見ながらのサップヨガは本当に心も身体もリフレッシュされて最高に気持ちよかったな。 またハワイに行ったら必ずやりたいアクティビティNo.1! . #タビジョ #タビジョレポーター #tabijyomap_hawaii #lealeahawaii #oahu #hawaii #natural #organic #vintage #ethical #tabijyo_sunset #tabijyo_beach #genic_mag #genic_hawaii #traveler #sup #supyoga #sunsets #powerofnature

    Alisa Frances Evansさん(@alisa_f)がシェアした投稿 –

    お二人のハワイのおすすめスポットを写真をまじえてたくさん紹介するのでぜひ、トークショーに遊びにきてくださいね!
    おみやげプレゼント付きです♪

    ライン

    ウクレレピクニック2018みんなでタイムのお知らせ!

    ■みんなで弾いて、歌って、踊ろう!

    毎年たくさんの来場者さまにご参加いただいているみんなで弾いて、歌って、踊れるタイムを今年も実施いたします。
    内容、時間が変更になる可能性がございますのであらかじめご了承ください。

    ■7月28日(土)
    土曜日のみんなでタイムの開催は中止となりました、みんなでタイムは日曜日のみの開催となりますので以下ご確認ください。
    よろしくお願いいたします。

    ライン

    ■7月29日(日)18時頃~予定(時間が前後する可能性がございます)

    (ステージ進行、天候によって変更になる可能性がございますのでご了承ください。)
    ・SPECIAL GUEST マイク眞木
    ・GUEST ARTIST かのんぷ♪
    ・KAZUKI&NAOTO
    ・当日出演のゲストの皆さんもステージにて一緒に演奏を予定しています。

    ■演奏予定曲(ステージ進行、天候によって変更になる可能性がございますのでご了承ください。)

    ・High Five!(みんなで一緒に弾こう!)
    ・BON DANCE(みんなで一緒に踊ろう!)
    ・HeartMade(皆で一緒に歌いましょう!)
    ・マイク眞木さんと一緒にバラが咲いたハワイアンバージョン
    「Bara Ga Saita -PUA LOKELANI E-」を弾いて歌おう!

    演奏予定曲(ステージ進行、天候によって変更になる可能性がございますのでご了承ください。)

    ライン

    ■みんなでタイムGUEST ARTIST紹介

    GUEST ARTIST
    マイク眞木さんと一緒に「Bara Ga Saita -PUA LOKELANI E-」を一緒に弾いて歌おう!

    「バラが咲いた」のハワイアンバージョン「Bara Ga Saita -PUA LOKELANI E-」のCDもリリースされています。

    〈マイク眞木〉
    1944(昭和19)年、東京赤坂生まれ、赤坂育ち。
    日本大学芸術学部在学中にモダン・フォーク・カルテットに参加。1966年、「バラが咲いた」で歌手デビュー。
    大ヒットとなりその年の紅白歌合戦出場も果たす。モービル石油CMソング「気楽にいこう」も話題になった。
    また、有名な「キャンプだ ホイ」の作詞作曲も手がけている。アメリカ大陸、ハワイに長期在住の経験を経て1997年、ドラマ「ビーチボーイズ」の出演を機に帰国。
    現在も精力的にCD製作、ライブ活動を続けている。マイク眞木公式サイトはコチラ→ マイク眞木公式ウェブサイト

    ライン

    GUEST ARTIST
    全国のハワイイベントで大人気!ピアノ・ヴォーカルの中村里衣と、ギター・ウクレレの中村大介によるぽかぽか夫婦アコースティックユニット「かのんぷ♪」を中心にみんなで弾いて、歌って、踊れるタイムが開催されます!

    音楽大学在学中に結成し、2009年7月20日(海の日)に「両手いっぱいにありがとう!」でデビュー!
    共にクラシックより学んだ音楽を生かし、暖かさいっぱいのポカポカサウンドにのせて、力強く心に響き
    わたるメッセージは、子どもからお年寄りまで幅広い世代から高い評価を得ている。
    2010年には、東映音楽出版(株)より発売された2ndミニアルバム「かのんぷ♪と行こう」に収録の
    「叡電でいこう!」が京都・叡山電鉄の公式テーマソングに採用される。
    また同年、2010瀬戸内国際芸術祭にて、香川県豊島の島歌の作曲を手がけ大反響をよんだ。
    こちらの楽曲も同じく、東映音楽出版(株)より2012年5月4日(みどりの日)発売のフルアルバム
    「Sunny」への収録されている。
    その他、TBSドラマ「荒川アンダーザブリッジ」、LISMOドラマ「replay&destroy」、テレビ朝日「ボーイズオンザラン」の挿入曲の演奏や、舞台音楽の作曲などを手掛けるなど、活動の幅を広げている。
    海外においては、ハワイのウクレレメーカー「KOALOHA」社のオフィシャルウクレレプレイヤーに認定され、同社とのプロジェクトも始まっている。
    東京・千葉を拠点に全国各地・時にハワイで年間100本以上のライブを行うなど精力的な演奏活動をしている。
    現在は千葉県九十九里在住で音楽教室なども行っている。中村大介はヤマハミュージック東京、千葉エリアでのギター、ウクレレの講師も務めている。かのんぷ♪公式サイトはコチラ→ かのんぷ♪公式ウェブサイト

    ライン

    High Five!動画、楽譜

    ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード


    ■かんたんゆっくり練習バージョン!↓

     

    ライン

    Heart Made!動画、楽譜

    ■みんなで歌おう!Heart Made 音源用動画です↓

    ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓

     

     

    ライン

    BONDANCE動画、楽譜

    みんなで踊ろう! 公式ソング BONDANCE
    ハワイでも人気の盆踊りにフラの要素が入った新しい盆踊り!浴衣でみんなで踊ろう。みんなでHIGH FIVE!の時間に一緒に開催します。

    ■公式ソング BONDANCE 音源用動画です↓

    ■練習用の動画です↓

    ■楽譜はこちらをクリックしてダウンロード↓

     

     

    • zushi
    • CHJP_SQ_6
    • top_bunner_new12
    • 34
    • top_bunner_new14
    • onlineukulelepicnic2020guest
    • flower
    • banner20190716
    • 201908192
    • 20190819
    • colleen
    サイト内検索
    閉じる
    カテゴリから記事を探す
    話題のキーワード
    pagetopへ