アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

アロハニスト、デビット スミスのお勧めハワイ ドライブの自由旅!
ハワイに行ったら一度は食べておきたい定番スイーツ「マラサダ」、
せっかくなのでハワイでしか味わえない美味しいマラサダを食べておきたいですよね!?

実は甘いものが大好きなhawaii.jp代表のデビット・スミスがおすすめのマラサダを教えてくれましたよ。

 

美味しいハワイ!オアフ島でオススメのマラサダは Kaimuki エリアにあるローカルに人気の「パイプライン」


 
史上最高のマラサダ、究極のマラサダという人もいる、人気のマラサダがあるのは、
「パイプライン・ベークショップ&クリーマリー(Pipeline Bakeshop & Creamery)」
 

カイムキのワイアラエ・アベニューと12thアベニューの交差点にあります。
ワイキキから15分程度のドライブで到着しますよ!
デビット・スミスがむか~し通っていたカイムキハイスクールもあるカイムキエリアですが、このあたりの場所は美味しいお店がたくさん並んでいるエリアなので、お腹に余裕があれば何店舗かまわってみるのもおすすめだそうですよ。

パイプラインのお店の外観にはロゴの水色が使われていて、ハワイのノースショアの海をイメージしたパイプラインという店名にぴったりのかわいしい雰囲気でマラサダへの期待も高まります♪

 

クリームなどは入っていない、シンプルに生地で勝負するタイプのマラサダです。
定番のクラシック(1.5ドル)をはじめ、
ココア(1.7ドル)、コーヒー(1.7ドル)、LiHing(1.7ドル)
そして、日曜日のみ提供されるシナモン(1.7ドル)があり、外側にかかっているお砂糖の味の違いとなっています。

注文してから揚げてくれるのでアツアツでふわふわのマラサダをいただくことができます♪
まんまるのかわいい形のマラサダは何度も何度も試作を繰り返して時間が経過しても脂っこくならずぺしゃんこにつぶれたりしないのが特徴!
次の日に食べても美味しかったです!

 

パイプライン・ベークショップ&クリーマリーの名前のとおり、さらなるスイーツの誘惑が!
お店には写真映えしそうなスイーツやアイスクリームがたっくさん!

カラフルなケーキボムは地元産のお砂糖やフルーツなどから出来たグレーズがかかったカラフルなケーキ。
人口着色料や甘味料などは一切使用しておらず、ナチュラルと地元産にこだわっているそうですよ。
 

自家製アイスクリームもすんごいおいしいです!全部のフレーバーを楽しみたい、、、、

 

イートインスペースもあるので、みんなでワイワイ食べくらべるのもよし!
マラサダやケーキはテイクアウトで、アイスクリームはイートインがおすすめ。

 

かわいいロゴを使ったグッズもあるのでお友達へのお土産にもおすすめです♪

マラサダをボックスで買ってビーチパークで海を眺めながら味わってみてはいかがでしょうか?

素敵なハワイ時間との出会いを!

■通常の営業時間
水曜日~土曜日午前7 : 00〜午後9:00
日曜日午前8: 00〜午後9 : 00
月曜日と火曜日:休業

レンタカーお得情報はこちら!

世界最大級オープンエア・ショッピングセンターのアラモアナセンターに最新のダイニングコンセプトを取り入れたフードホール『ラナイ@アラモアナセンター』が10月27日(金)にオープンしました。

ハワイ初進出店やローカルに人気のレストランも揃うラナイ@アラモアナセンターでは、アヒ&ベジタブル、BRUGベーカリー、ハイティー・カフェ、マハロハ・バーガー、そばやが営業し、残りの6店舗アガベ&ヴァイン、ダ・スポット、アイクズ・ラブ&サンドウィッチ、むすびカフェ いやす夢、鉄板焼きファーマー、アンクル・クレイズ・ハウス・オブ・ピュアアロハは今年中にオープンする予定です。

モールレベル 2F、ダイヤモンドヘッドウィングに位置するラナイ@アラモアナセンターは、月曜日から土曜日の午前8時から午後9時、日曜日は午前9時から午後7時まで営業しています。この現代的なフードホールでは、朝食、昼食、夕食とテイクアウトのお食事がお楽しみいただけ、屋内と屋外で計450席あります。

 

 

新規オープン


⚫️アヒ&ベジタブル
アヒ&ベジタブルでは、毎日ホノルル魚市場で仕入れる獲れたての新鮮なシーフードを提供しています。3店舗目となるアラモアナセンター店でも、新鮮な素材を活かした寿司、刺身、寿司ロール、ポケ、弁当などをサイドディッシュとしてサラダまたはライスをつけてご用意します。他にも照り焼きチキンやビーフ、グリルした魚(アヒとサーモン)など、幅広いお食事をお楽しみいただけます。

 

⚫️BRUGベーカリー


BRUGベーカリーは美味しくて新鮮な焼きたてパンをアロハスピリットと共に販売している北海道を代表する日本のベーカリーです。パンの他にもスープ、サンドウィッチ、コーヒー、グリーンティースムージーなどの飲み物もご用意しており、朝食、ランチ、ディナーを提供いたします。

 

⚫️ハイティー・カフェ
2015年に創業しマウイ島に2店舗を有するハイティー・カフェは、海老、肉類や野菜を炒めたお食事をメインとして、新鮮なジュースやタピオカスムージー、タピオカティーも一緒にお楽しみいただけます。

 

⚫️マハロハ・バーガー
マハロハ・バーガーでは、ハワイ島で抗生物質や成長ホルモン剤などを使わず育てられた牛肉を、冷凍したり添加物を一切使用せずに作ったハンバーガーパティを使用しています。すべてのバーガーは地元ハワイからインスピレーションを受けており、自家製グレービーソースと目玉焼き、オニオンフライが入ったロコモコバーガーや、アボカドバーガー、バンザイBBQバーガーなどのメニューが揃います。サイドディッシュとしてスイートポテト、オニオンリング、フライドポテト、テータートッツ、シェイク各種もお楽しみください。

 

⚫️そばや


そばやでは、本場日本の蕎麦、うどん、ラーメンをご用意しております。温かいメニューから冷たいメニューまで、新鮮な麺と天ぷらなどの豊富なトッピングをお楽しみください。

 

 

近日オープン予定店舗


⚫️アガベ&ヴァイン
豊富な種類の良質なテキーラ、ワイン、クラフトビールを揃えるアガベ&ヴァインでは、リラックスした雰囲気で安らぎのひと時をお過ごしいただけます。手作りのカクテルや地元の定番ドリンクを楽しみながら、フラットスクリーンHD TVでスポーツ観戦をお楽しみください。

 

⚫️ダ・スポット
2004年に創業したダ・スポットは、健康的な食事をお届けしています。世界中のエキゾチックなメニューが揃うダ・スポットでは、お手ごろな価格で思い出に残る美味しいお食事をお楽しみいただけます。また、35種類を超えるスムージーや自分好みのカスタムスムージーを作れるサービスもあり、できるだけ多くのお客さまに満足していただけるダイニング体験をご用意しております。

 

⚫️アイクズ・ラブ&サンドウィッチ


2007年からサンフランシスコでサンドウィッチを販売しているアイクズ・ラブ&サンドウィッチのハワイ第一号店です。注文を受けてから作るサンドウィッチはスタンダードなターキーサンドから、モッツァレラチーズスティックやハラペーニョポッパーに自家製ソースを加えた一味違うサンドウィッチまで、幅広く用意しています。

 

⚫️むすびカフェ いやす夢
むすびカフェ いやす夢では種類豊富の新鮮なおにぎりや日本風のお弁当、スープ、カツカレー、キムチビーフ、アボカドと海老の天ぷら、サーモンのボウルなど幅広いメニューをご用意しています。おにぎりにはプレミアム米など最高の食材を使用しており、地元住民のみならず旅行者からも人気を集めています。

 

⚫️鉄板焼きファーマー
ハワイ産の新鮮な食材を使用する鉄板焼きファーマーでは、オープンキッチンを採用し、お客さまは調理する様子をご覧いただけます。シグネチャーディッシュのダ・オリジナル・ステーキロールをぜひお試しください。

 

⚫️アンクル・クレイズ・ハウス・オブ・ピュアアロハ
幼少期からの夢を叶え、2011年にアイナハイナにハウス・オブ・ピュアアロハをオープンしたアンクル・クレイのビジョンは止まることを知りません。アラモアナセンター店でも、オーガニックなシェイブアイス、ハワイで作られたアイスクリームなど地元で人気のメニューを、ピュアなアロハの心をこめて提供していきます。

 

 

Lanai @ Ala Moana Center

場所:アラモアナセンター モールレベル2F、

ダイヤモンドヘッドウィング

営業時間: 月~土 8:00~21:00 / 日 9:00〜19:00

ハワイでも広く楽しまれているハロウィン。

ワイキキの人気イタリアンレストラン”タオルミーナ”では、トリックオアトリートならぬ、最高のトリート(ノー・トリック!)が用意されました!

タオルミーナ シチリアン キュイジーヌが贈る「トリナクリア・トリート」は、マスターソムリエのロベルト・ヴィエルネス推薦のワインペアリング付き、ディナーお二人様分1組様に当たる抽選会。

当選者の方は、三村浩之料理長が過去に提供した中から厳選したメニューを揃えた5コースディナー「トリナクリア・コレクション」、そしてマスターソムリエのロベルトがこの特別コースのために選んだペアリングワイン、彼のシグネチャー・ピノノワールとしても知られるオレゴン州ウィラメットバレーにあるチャプター24 ヴィンヤーズ産の「フィル(’Fil)」をご賞味いただけます。

 

 

応募方法は簡単!


10月中にタオルミーナの営業時間中に、名刺を1枚ホストデスクの係の者にお渡し下さい。キャンペーンの期間は、2017年10月1日(日)〜10月30日(月)まで。

 

キャンペーン規則:

 

 

タオルミーナのお食事コレクション


左から

Inizia: “旅のはじまり”
スウィートコーンのムースと生雲丹の炙り コンソメジュレのアクセント オシェトラキャビアと共に

Antipasto: “旅立ち”
コナ産アワビの香草アンチョヴィバター パン粉焼き

Dolce: “グランドフィナーレ”
‘ファンタジア’季節のデザート

豪華なプレゼントキャンペーン是非お見逃しなく!

 

 

Taormina Sicilian Cuisine
住所: 227 Lewers Street, Honolulu, HI 96815
電話番号:808-926-5050

営業時間:11:00〜22:00/金&土 11:00〜23:00

ヤミーズ・コリアンBBQは、1986年に第1号店をオープン。

現在では、ホノルルの韓国料理のファーストフードとしてハワイ州内に9店舗を展開しています。

カルビやミートジュン、バーベキューチキンなどの人気メニューのほか、バラエティ豊かな野菜やおかずをサイドメニューとして選べるのが特徴です。

ボリューム満点のプレートランチは、地元ローカルたちに人気がある一方、最近では、ミニサイズのプレートランチも人気上昇中のメニューです。

 

 

新メニュー「冷麺」登場!


そして、この度ヤミー・コリアンBBQに新メニューとして素麺を使った「冷麺」が登場しました。

冷麺は、冷たい牛骨ベーススープとセサミビネガーソースのなかに素麺、その上にキムチ、大根、チョイサム(サイシン)、きゅうり、ゆで卵がトッピングされています。

年間を通して気候の温暖なハワイにぴったりのさっぱりとした清涼感が味わえるメニューです。是非お試しください!

 

Yummy Korean BBQ

 

全米で大人気のアメリカンダイナー「ザ・チーズケーキファクトリー」が、今月ハワイで2店舗目となるレストランをカポレイの新ショッピングモール”カ・マカナ・アリイ”にオープンしました!

開店初日にはレストランのオープンを待って200人近いお客様が列をなし、すでに大人気!

 

 

250種類以上の特製料理と50種類以上のチーズケーキ


ザ・チーズケーキファクトリーは、1978年に高級カジュアルダイニングとしてビバリーヒルズ第一号店をオープン。

子会社を通じチーズケーキファクトリー傘下194店舗、グランドラックスカフェ傘下13店舗、ロックシュガーパンアジアンキッチン(ロックシュガー東南アジアキッチンに名称変更)1店舗を含む、合わせて208店舗のカジュアルレストランを米国内とプエルトリコ国内において運営しています。

新鮮な食材を使用し全て手作りされた250種類の特製料理と50種類以上のチーズケーキや、その他のデザートをお楽しみ頂けます。

 

 

590カロリー以下のメニューもあり!


カ・マカナ・アリイ店では、土曜日と日曜日のウィークエンドブランチ、スモールプレートやスナック、590カロリー以下のアイテムを約50種類ほど揃えた“スキニーリシャス”など、ワイキキ店にはないメニューも楽しむことができます。

また、カ・マカナ・アリイ店ではドライブスルー“カーブサイド・トゥ・ゴー”を備え、車から降りることなく食事やチーズケーキテイクアウトも可能です!

 

カポレイやコオリナに観光の際には是非お立ち寄りください♪

 

 

The Cheesecake Factory

住所:91-5431 Kapolei Pkwy, Kapolei
電話番号: (808)670-2666

営業時間:月〜木11:30〜23:00/ 金 11:30〜24:00 /

土10:00〜24:00/日 10:00〜23:00

この秋、ハードロックカフェ・ホノルルにMARV フィルムと20世紀フォックスによるヒット作「キングスマン:ゴールデン・サークル(洋題:Kingsman: The Golden Circle)」からインスピレーションを受けた一品『ポピーバーガー』が期間限定で登場しました。

作中でジュリアン・ムーア演じる悪役ポピーのように危険なほど美味しいポピーバーガーは、ハードロックカフェ・ホノルルにて2017年10月6日(金)までの期間限定でお楽しみいただけます。

 

 

ハードロックカフェ×キングスマン コラボレーション


キングスマンシリーズ監督兼プロデューサーのマシュー・ヴォーンは、「ハードロックカフェ共同創業者ピーター・モートンは私のゴッドファザー(後見人)ということもあり、昔からハードロックブランドのファンでした。

私の初めての仕事はハードロックカフェでのウェイター助手で、その思い出からもハードロックのことはこれからも愛し続けるでしょう。今回、パートナーを組めたことをとても光栄に思います」と語りました。

期間限定で提供されるポピーバーガーは約227グラムのサーティファイド・アンガスビーフパティ、バーボンウィスキーソース、プルドポーク、とろけたチェダーチーズ、ガーリックアイオリ、新鮮なレタスとトマトを、胡麻をまぶしたバンで挟んだ罪深いほど美味なグルメバーガーです。サイドディッシュには映画のタイトルにかけてゴールデン・サークルを象徴するオニオンリングが添えられます。

 

10/6〜までハワイにいらっしゃる方は是非この機会Don’t miss it!

 

 

Hard Rock Cafe Honolulu

住所:280 Beachwalk , Honolulu HI
電話番号: 808-955-7383
営業時間: 11:00〜00:00 /金&土曜11:00〜25:00
無休

今年1月にワイキキショッピングプラザ地下1階の食堂街「ワイキキ横丁」にオープンしたカレー専門店「忍人」。

フランスのミシュラン星付きレストランでの修行経験を持つ中村尚平料理長がフレンチの技法を採り入れて、25種類以上のスパイスを使ったこだわりの日本式カレーの「NINJAカレー」やスープカレー「KUNOICHIカレー」を提供しています。

忍人では10月1日(日)より、鮮やかなピンク色のカレーの販売を開始します。

 

 

1日20食限定!


 

1日20食限定で提供される「ピンクカレー($8.95)」は、15種類以上のスパイスをオニオンやジンジャー、チキンと煮込んだホワイトカレーのベースに、アメリカではサラダや煮込み料理などでおなじみの赤い野菜“ビーツ”のピューレをミックスしたピンク色のカレー。

鮮やかな見た目に反して味はマイルドで、カレーの辛さやスパイスが苦手な方やお子様でも食べられるユニークな一品。「見た目のインパクトが強いので一口目を食べるのに勇気がいるかもしれませんが、味はマイルドでどなたにも食べやすく仕上げました。

写真に撮ってもきれいですよ!」と中村料理長は語ります。

 

 

スタンプカードの配布も開始


忍人では、9月1日から忍者の手裏剣をデザインしたスタンプカードの配布も開始。

下忍(スタンプ7個)でトッピング1つ無料*、中忍(スタンプ14個)でトッピング1つ無料*、上忍(スタンプ21個)でカレー1皿が無料になります。

*トッピングはステーキを除く

 

ハワイ旅の記念に「ピンクカレー」いかがですか?

 

 

忍人  Nin Nin
住所:2250 Kalakaua Ave., Suite301 #12
ワイキキショッピングプラザ ワイキキ横丁内
電話:なし
営業時間:11:00 am 〜 12:00 pm  (ラストオーダー 11:00 pm)
無休(ワイキキ横丁に順ずる)

ワイキキの中心部で長年愛されてきたハワイ唯一の回転展望レストラン、「トップオブワイキキ」は、エグゼクティブシェフのランス・コサカが腕をふるうコンテ本ラリーハワイアンキュイジーヌの名店。

地産の新鮮な食材を多用した料理の数々は、芸術的な盛り付けでも目の舌も楽しませてくれます。

 

 

9月5日より人気メニューが特別価格に


ワイキキの夜景を文字通り「360度」見渡しながら美味しい食事ができるトップオブワイキキ。

9月5日(火)から、人気のステーキ&ロブスターメニューをスペシャル価格で提供します!

 

 

味噌グレイズド・リブアイのクレソン・チミチュリ添え


キャンペーン期間中、通常$45の味噌グレイズド・リブアイのクレソン・チミチュリ添えが$39で提供されます。

味噌グレイズド・リブアイは、西京味噌と柚子胡椒で下味をつけたリブアイステーキに、地産クレソンのチミチュリ(南米のスペイン語圏で広く用いられる定番の万能ソース)をトッピングして、地産野菜を添えたローカルに人気のメニューです。

 

 

ステーキ + 大西洋産ロブスター 


さらに味噌グレイズド・リブアイのクレソン・チミチュリ添えを含め、フィレミニョンママのニューヨークステーキといったステーキメニューをオーダーすると、それぞれ$12の追加料金で4オンス(約113グラム)の大西洋産ロブスターテールを付けることができます。

 

このスペシャルな機会をお見逃しなく!

 

 

Top of Waikiki
住所:2270 Kalakaua Ave. ワイキキビジネスプラザ21階

電話:808-923-3877

営業時間:16:30〜21:30   (年中無休)

  • zushi
  • CHJP_SQ_6
  • top_bunner_new12
  • 34
  • top_bunner_new14
  • onlineukulelepicnic2020guest
  • flower
  • banner20190716
  • 201908192
  • 20190819
  • colleen
サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ