アロハなビーチライフスタイル情報サイト-hawaii.jp

11月11日(土)より、アラモアナセンターではホリデーシーズンを祝う様々な催しが今年も開催されます。

毎日開催されるフラショーもホリデーバージョンになったり、一新したセットでサンタと一緒に写真を撮れる「サンタと記念撮影」、「ビッグサンタ」人形進呈キャンペーンなど今年もホリデーシーズンを満喫できるイベントが満載です。

 

 

サンタと記念撮影


11月11日(土)から12月24日(土)まで、モールレベル 2F エヴァウィングのブルーミングデールズ・コートにてサンタと記念撮影ができるスポットが登場します。

さらに11月13日(月)~12月11日(月)の期間中、毎週月曜日の午後5時からはペット(犬と猫に限る)と一緒にサンタと記念撮影を行うことができ、11月17日(金)と12月8日(金)の午後5時からはパジャマでサンタと一緒に写真を撮ることができます。

サンタとの記念撮影では、ご自身のカメラでの撮影は禁止されていますのでご注意下さい。

11月11日~12月14日:午前10:00~午後8:00(日曜日~午後6:00)

11月24日:感謝祭(お休み)
12月15日~23日:午前9:30~午後9:00
12月24日:午前9:00~午後6:00

 

 

「ビッグサンタ」人形進呈


11月11日(土)から12月24日(日)までの期間中、アラモアナセンターにて期間中$500以上お買上げのレシート(合算可)をゲストサービスまでお持ち頂いたお客さまにオリジナルの「ビッグサンタ」人形をプレゼントいたします。

期間中のお買上げに限ります。

数がなくなり次第終了。

レシートは、1店舗につき3つまで合算可。13歳以上の方対象、お一人様1つ限りです。

 

日程詳細


●サンクスギビング(感謝祭)
11月23日(木)のサンクスギビングデー当日は、センター内の一部店舗が午後6時から午前12時まで営業しています。

●サンクスゲッティングデー
11月24日(金)は年に一度の大セールが行われるブラックフライデー。アラモアナセンターは午前6時から午後9時まで営業しており、多くの店舗は午前6時より早くオープンします。午前6時前にオープンする店舗のリストやショッピングガイドは、HPで確認できます。また、最新情報はアラモア ナセンターの日本語公式 Facebook、ツイッターでもご確認いただけます。ソーシャルメディアのハッシュタグ検索は「#BFHI」をお試しください。

●年末年始センター営業時間
ホリデーシーズンのアラモアナセンターは以下の通り営業時間を延長します。営業時間は各店舗やレストランにより異なります。

12月3日~23日:午前9:30~午後10:00
12月24日:午前8:00~午後6:00
12月25日:お休み
12月26日:午前8:00~午後9:00

12月27日~30日:午前9:30~午後9:00
12月31日:午前10:00~午後6:00

1月1日:午前9:30~午後9:00

●ホリデーフラショー
ストリートレベル 1Fのセンターステージでは、月曜日から土曜日の午後1時からホリデーフラショー、日曜日の午後1時からはケイキフラショーをお楽しみいただけます。

 
ロコたちも1年で一番大好きな時期がこのサンクスギビングからクリスマスにかけてのホリデーシーズン。
ハワイ全体がウキウキしているのを感じます。
是非この時期ハワイにいらっしゃる方は一緒に心ウキウキして下さい♪

世界最大級オープンエア・ショッピングセンターのアラモアナセンターに最新のダイニングコンセプトを取り入れたフードホール『ラナイ@アラモアナセンター』が10月27日(金)にオープンしました。

ハワイ初進出店やローカルに人気のレストランも揃うラナイ@アラモアナセンターでは、アヒ&ベジタブル、BRUGベーカリー、ハイティー・カフェ、マハロハ・バーガー、そばやが営業し、残りの6店舗アガベ&ヴァイン、ダ・スポット、アイクズ・ラブ&サンドウィッチ、むすびカフェ いやす夢、鉄板焼きファーマー、アンクル・クレイズ・ハウス・オブ・ピュアアロハは今年中にオープンする予定です。

モールレベル 2F、ダイヤモンドヘッドウィングに位置するラナイ@アラモアナセンターは、月曜日から土曜日の午前8時から午後9時、日曜日は午前9時から午後7時まで営業しています。この現代的なフードホールでは、朝食、昼食、夕食とテイクアウトのお食事がお楽しみいただけ、屋内と屋外で計450席あります。

 

 

新規オープン


⚫️アヒ&ベジタブル
アヒ&ベジタブルでは、毎日ホノルル魚市場で仕入れる獲れたての新鮮なシーフードを提供しています。3店舗目となるアラモアナセンター店でも、新鮮な素材を活かした寿司、刺身、寿司ロール、ポケ、弁当などをサイドディッシュとしてサラダまたはライスをつけてご用意します。他にも照り焼きチキンやビーフ、グリルした魚(アヒとサーモン)など、幅広いお食事をお楽しみいただけます。

 

⚫️BRUGベーカリー


BRUGベーカリーは美味しくて新鮮な焼きたてパンをアロハスピリットと共に販売している北海道を代表する日本のベーカリーです。パンの他にもスープ、サンドウィッチ、コーヒー、グリーンティースムージーなどの飲み物もご用意しており、朝食、ランチ、ディナーを提供いたします。

 

⚫️ハイティー・カフェ
2015年に創業しマウイ島に2店舗を有するハイティー・カフェは、海老、肉類や野菜を炒めたお食事をメインとして、新鮮なジュースやタピオカスムージー、タピオカティーも一緒にお楽しみいただけます。

 

⚫️マハロハ・バーガー
マハロハ・バーガーでは、ハワイ島で抗生物質や成長ホルモン剤などを使わず育てられた牛肉を、冷凍したり添加物を一切使用せずに作ったハンバーガーパティを使用しています。すべてのバーガーは地元ハワイからインスピレーションを受けており、自家製グレービーソースと目玉焼き、オニオンフライが入ったロコモコバーガーや、アボカドバーガー、バンザイBBQバーガーなどのメニューが揃います。サイドディッシュとしてスイートポテト、オニオンリング、フライドポテト、テータートッツ、シェイク各種もお楽しみください。

 

⚫️そばや


そばやでは、本場日本の蕎麦、うどん、ラーメンをご用意しております。温かいメニューから冷たいメニューまで、新鮮な麺と天ぷらなどの豊富なトッピングをお楽しみください。

 

 

近日オープン予定店舗


⚫️アガベ&ヴァイン
豊富な種類の良質なテキーラ、ワイン、クラフトビールを揃えるアガベ&ヴァインでは、リラックスした雰囲気で安らぎのひと時をお過ごしいただけます。手作りのカクテルや地元の定番ドリンクを楽しみながら、フラットスクリーンHD TVでスポーツ観戦をお楽しみください。

 

⚫️ダ・スポット
2004年に創業したダ・スポットは、健康的な食事をお届けしています。世界中のエキゾチックなメニューが揃うダ・スポットでは、お手ごろな価格で思い出に残る美味しいお食事をお楽しみいただけます。また、35種類を超えるスムージーや自分好みのカスタムスムージーを作れるサービスもあり、できるだけ多くのお客さまに満足していただけるダイニング体験をご用意しております。

 

⚫️アイクズ・ラブ&サンドウィッチ


2007年からサンフランシスコでサンドウィッチを販売しているアイクズ・ラブ&サンドウィッチのハワイ第一号店です。注文を受けてから作るサンドウィッチはスタンダードなターキーサンドから、モッツァレラチーズスティックやハラペーニョポッパーに自家製ソースを加えた一味違うサンドウィッチまで、幅広く用意しています。

 

⚫️むすびカフェ いやす夢
むすびカフェ いやす夢では種類豊富の新鮮なおにぎりや日本風のお弁当、スープ、カツカレー、キムチビーフ、アボカドと海老の天ぷら、サーモンのボウルなど幅広いメニューをご用意しています。おにぎりにはプレミアム米など最高の食材を使用しており、地元住民のみならず旅行者からも人気を集めています。

 

⚫️鉄板焼きファーマー
ハワイ産の新鮮な食材を使用する鉄板焼きファーマーでは、オープンキッチンを採用し、お客さまは調理する様子をご覧いただけます。シグネチャーディッシュのダ・オリジナル・ステーキロールをぜひお試しください。

 

⚫️アンクル・クレイズ・ハウス・オブ・ピュアアロハ
幼少期からの夢を叶え、2011年にアイナハイナにハウス・オブ・ピュアアロハをオープンしたアンクル・クレイのビジョンは止まることを知りません。アラモアナセンター店でも、オーガニックなシェイブアイス、ハワイで作られたアイスクリームなど地元で人気のメニューを、ピュアなアロハの心をこめて提供していきます。

 

 

Lanai @ Ala Moana Center

場所:アラモアナセンター モールレベル2F、

ダイヤモンドヘッドウィング

営業時間: 月~土 8:00~21:00 / 日 9:00〜19:00

2017年11月1日(水)、ワイキキビーチ沿いのハワイアンデラックスなホテル「アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート」に『ザ・リーフ バー&マーケットグリル』がオープンします。
圧倒的に美しいワイキキビーチが目の前に広がるオーシャンフロントのレストランとしてオープンする、ザ・リーフ バー&マーケットグリルでは、お野菜・シーフード・お肉などの豊富な食材を自分で見て選ぶことができます。

 

 

ワンランク上のビーチバーベキュー


ザ・リーフ バー&マーケットグリルは、地元で獲れた食材の宝庫であるハワイのマーケット(市場)をモチーフとし、新鮮な食材を使ったお食事を朝食・ランチ・ディナーと1日中楽しめます。
爽やかなハワイの海風が感じられる雰囲気の中、目を引く大きなグリルで調理するので、ワンランク上のビーチバーベキュー気分を味わう事ができます。

心に残る素晴らしいお食事の時間を過ごせること間違いなしです。

 

 

The Reef Bar & Market Grill

住所:2169 Kalia Road Honolulu, HI 96815
電話:808-924-7333

営業時間:午前7時~深夜

地元誌読者による投票で、ハワイのベストロールケーキにも選ばれた「街のケーキ屋さん『クルクル 』」が、2017年10月25日をもって開店5周年を迎えます。

 

 

10/25〜31日までキャンペーン開催


これを記念しクルクルでは、 10月25日から31日までの1週間、顧客への感謝の気持ちを込めて「オープン5周年記念キャンペーン」を開催します!

このキャンペーン期間中は、税抜き$10以上の購入ごとに$5クーポンが進呈されます。

クーポンは11月1日から12月18日まで利用可能となっており、ちょうど11月1日に予約受付を開始するクリスマスケーキ購入にも使用できます。

 

 

おせちケーキも登場!


また、お正月用に丁寧に作られた本物そっくりなおせちケーキ(各$50/限定50セット)も登場します。

こちらは、クルクルのパティシエの技が光る逸品で、お年賀のギフトに最適! おせちケーキのオーダーは、各店舗に直接またはオンライン(www.kulukulucake.com)で可能です。おせちケーキのピックアップは、12月31日(日)から2017年1月2日(火)の間となっています。
ハワイで年越しを予定されている方、是非こちらのOsechi-box で新年をお祝いしませんか?

 

現在クルクルは、下記の3店舗で展開中。

シロキヤ・ジャパンビレッジ店
住所:アラモアナセンター・エヴァウイング・ストリートレベル
1450 Ala Moana Blvd Ste 1360, Honolulu, HI 96814
電話番号:808-931-0503
営業時間:10:00~22:00(サンクスギビング、クリスマスを除く)

 

ワイキキ・イートンスクエア店
住所:イートンスクエアシッピングセンター1階
438 Hobron Lane Ste 102, Honolulu, HI 96815
電話番号:808-931-0506
営業時間:8:30~19:00(年中無休)

 

ロイヤルハワイアンセンター店
住所:ロイヤルハワイアンセンター2階パイナラナイ(フードコート)
2233 Kalakaua Ave Ste B1b, Honolulu, HI 96815
電話番号:808-931-0915
営業時間:10:00~22:00(年中無休)

E-mail :  info@kulukulucake.com

ハワイのイケメンみ〜つけた♡

ライエで出会った今回のイケメンくん達。

 

 

イケメン正体は?


名前: タイラー(右)/ セス (左)

年齢: タイラー 20歳 / セス 21歳

職業: バーガー店のシェフ

 

 

「7ブラザーズ」でキャッチ!


ポリネシアンカルチャーセンターがある町ライエに行った時、お腹が空いたので口コミサイトで高評価の店を探していたら、でてきたのがハンバーガー店「7 Brothers(セブン・ブラザーズ)」。

試しに寄ったら、キッチンで調理しているイケメンたちを発見!!
勇気をもって声をかけたら「もちろんだよ!」と快く返事をしてくれ写真を撮らせてくれました。
セス君は、実物の方がもっとイケメンです。

 

 

7人兄弟全員お会いしてみたい!


店名の「7 Brothers」ってもしかして7人兄弟がやっているのかしら?!と思い尋ねてみたら、ビンゴ!
セス君ファミリーが経営しているお店で、本当に男7人兄弟なのだそう。お店に兄弟勢ぞろいの写真が飾ってあり、なんと7人全員イケメンじゃないですか!!

今度は是非7人勢ぞろいの時にお会いしたいものです。

おしゃれなブティックやヨガスタジオ、カフェなどが点在するモンサラット通りの人気カフェ「サニーデイズ」。

綺麗なボディー作りを目指して考えられているメニューが揃い、日本のモデルさんの遭遇率も高い店なのです。そのサニーデイズで、8月よりさらにヘルシーな新メニューが8月より販売開始されています。

ロコからのリクエストが多かったというオープンフェイストーストの2種類が登場しています!

 

 

新メニュー①アボガドトースト


アボカドトースト($10)は自家製アボカドスプレッドを塗ったトーストに、アボカド、スプラウト、ゆで卵またはポーチドエッグをトッピング。

 

 

新メニュー②ベリーベリートースト


 

ベリーベリートースト($10) は自家製アーモンドバターを塗ったトーストに、ストロベリー、ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリーをトッピングしたものと、クリームチーズスプレッドを塗ったトーストに上記のベリー類をトッピングしたものが半分ずつ提供されています。

どちらのトーストメニューも、ミニサイズのチアプディングが付いてきます。

また、ココナッツミルクとチアシードを使ったデザート、チアプディング($8)もパパイヤ&キウイ、ストロベリー&バナナの2種類を販売。オープンフェイストーストとチアプディングは、営業時間中オーダー可能。

他にも朝8時〜11時まで販売されるブレックファストプレートは、お好みの朝食ミート(ベーコン、ポーチュギースソーセージ、スパム、コーンビーフ)に卵2個(目玉焼き、スクランブルエッグなど)、ライスまたはトースト、ミニサラダ付き。こちらは朝食ミート1品で$10、2品で$12。現在フレンチトーストも開発中というサニーデイズ。おいしい新メニューの仲間が増える日が待ち遠しいです!

 

 

Sunny Days

住 所: 3045 Monsarrat Ave., Honolulu, HI 96815
電 話:(808)792-2045
営業時間:午前8 時〜午後6 時
定休日:木曜日

ウエストオアフの大型ショッピングセンター『Ka Makana Ali‘i(カ・マカナ・アリイ)』が晴れてオープン1周年を迎えました。センターではこれを記念し、10月20日(金)から22日(日)の週末3日間、特別セールや賞品、花火、エンターテイメントなど楽しいイベントを各種開催いたします。

 

 

10/20(金)・21(土)・22(日)の3日間イベント満載


スタートの20日金曜の夜は、クラシックハワイアンミュージックの大御所カペナのライブショーをお見逃しなく!また、センター内では獅子舞が賑やかに練り歩き、アクロバッティックなパフォーマンスで華やかなムードを盛り上げます。

 

21日土曜日は終日、センターコート、メイシーズウィング、シアターウィングの各ステージで、以下をはじめとするさまざまなショーやエンターテイメントが繰り広げられます。

22日日曜の午後には、センターコートでナレオ・ピリメハナの優しいコンテンポラリーハワイアンサウンドをお楽しみください。このほかにも週末中、地元の学校の生徒たちやフラハラウ、ミュージシャンらが次々とステージに登場し、自慢のパフォーマンスを披露してくれます。ファッショニスタには、カ・マカナ・アリイのブティックやショップ提供のファッションショーが必見です!

 

 

特別セールやオリジナルトートのプレゼントもあり!


参加各店での特別セールや1周年記念プロモーション、また嬉しいリワードや素敵な賞品、さらにはスペシャルギフトやプライズなどのサプライズもご用意しています。センター内のショップやレストランで$150以上のお買い上げの方には、カ・マカナ・アリイのオリジナルトートバッグをプレゼントします(数量限定)。

アップルビーズ近くのゲストサービスデスクでレシートをご提示ください。

そして、今年12月にサンフランシスコで行われる、49ers(フォーティーナイナーズ)対 ハワイ出身のマーカス・マリオタが所属するテネシータイタンズのフットボール試合観戦ツアーがペア1組に当たる抽選にもぜひご参加ください。

グランドプライズには、チケット、フィールドパス、往復航空券が各2枚含まれます。

応募はアップルビーズ近くのゲストサービスにて。

カ・マカナ・アリイ オープン1周年記念イベントのスケジュール詳細は HPにて。

今週末ハワイにいる方は是非カ・マカナ・アリィへLet’s Go!

 

 

Ka Makana Ali’i
住所: 91-5431 Kapolei Pkway, Kapolei, HI

電話番号:(808)628-4800
営業時間:月〜土 10:00〜21:00 / 日 10:00〜18:00

オアフ島西部に位置するラグジュアリーリゾートのコオリナ・リゾート内に様々な受賞歴を持つセレブリティーシェフのマイケル・ミーナがプロデュースする「ミーナズ・フィッシュハウス」が登場しました。

ミーナズ・フィッシュハウスは、マイケル・ミーナがフォーシーズンズ リゾート オアフ アット コオリナ内に位置するフィッシュハウスとパートナーシップを組み、生まれ変わった新たなレストランです。

 

 

フォーシーズンズホテル内に登場


マイケル・ミーナは2005年にInternational Food and Beverage ForumにてRestaurateur of the Year賞、ボナペティ誌とサンフランシスコ・マガジンよりChef of the Year賞を受賞、2013年にはジェイムス・ビアード財団の”Who’s Who of Food & Beverage”に殿堂入りを果たすなど、輝かしい受賞歴を誇ります。ジャクソンホール、ワシントンD.C.、ボルチモアとドバイのフォーシーズンズでも活躍するミーナシェフは、大胆なコンセプトでサンフランシスコを世界でも有数の美食都市として位置づける周知活動に貢献し、全米のみならず世界中のレストラン業界で不可欠な存在となりました。

今回のリニューアルに際してフィッシュハウスは改装を行い、屋外オーブンやプライベートダイニングルームが新たに加わりました。

また、コオリナ・リゾートのフォーシーズンズ リゾート オアフ アット コオリナでしか味わうことのできない新しいメニューも登場しています。

 

ラグジュアリー感溢れるコオリナのラグーンで、セレブリティシェフの料理に舌鼓・・なんて最高のハワイ旅行になりますね!

 
  
Mina’s Fish House
住所:92-1001 Olani Street, Kapolei, HI
Beside the beach at Ko Olina Lagoon 1
電話番号: (808) 679-0079
営業時間: 11:00〜23:00

アラモアナセンターが受賞歴のあるクムフラを招き、カマアイナ(地元住民)と旅行者の交流の場ともなるハワイ文化体験クラス『フラ with アロハ』の開催を発表しました。

月曜日から土曜日の午前9時から午後3時まで、サードレベル3階、エヴァウィングのブルーミングデールズ前広場で行われるフラ with アロハでは、初心者・中級者・上級者向けのフラレッスンとレイメイキングのクラスを開催いたします。

アラモアナセンターフラショーを監督する文化アドバイザーと、クムフラのカプア・ダリレモエの指揮により、フラ with アロハではオラナ・アイ、ケアリイ・レイシェル、メリア・ロベインスタイン・カーター、レイアロハ・アミナ、トレーシー・ロペス、ケアヴェ・ロペス、ナプア・グレイグ、カウイ・カマナオ、クネヴァ・ムック、カプア・ダリレモエ、カウイ・ダリレイ、ケオララウニ・ダリレイなど、ハワイで権威あるクムフラたちが指導を行います。

1971年に初代ミス・アロハ・フラに選ばれたクムフラ、アロハ・ダリレイの娘たちであるダリレイ姉妹は全員ミス・アロハ・フラに選ばれた経歴を持ちます。

カプア・ダリレモエは「私たちはフラや言語、音楽などの歴史に敬意を示し、文化を継承する動力となってくれればと思いフラ with アロハを企画しました。

クムフラとして、フラの伝統や知識を伝えることは大切な仕事の一部であり、フラや私たちの文化を世界中と共有できることを楽しみにしています」とコメントしました。

 

 

フラ with アロハで提供されるクラス


●初心者フラレッスン
料金:$35
時間:60分
初心者向けのフラレッスンでは、音楽の紹介と基本的なハンドジェスチャー、フラの芸術性を表現する体の動きをレッスンします。写真撮影が可能です。

●中級者レッスン
料金:$50
時間:90分
すでにフラを体験したことのある中級者向けフラレッスンでは、少し難しい振り付けに挑戦することができます。中級者のクラスでは伝統的なフラのカヒコとモダンスタイルのフラであるアウアナを紹介します。

●上級者レッスン
料金:$65
日時:90分
上級者向けフラレッスンは個人のレベルに合わせた指導を提供し、各自が技術の成長を感じることができるクラスです。

他にもフラ with アロハにはオリ(詠唱)やレイメイキング、ハワイに関する物語などハワイ文化に精通した指導者たちが参加します。

全てのクラス参加には事前予約が必要で、プライベートのグループレッスン開催も可能です。クラスの時間や予約、その他フラ with アロハの詳細についてwww.hulawithaloha.comをチェック。

 

 

ステージの背景は新しい壁画「Nature of Aloha」


(画像提供:Redefined.Media.)

また、アラモアナセンターは世界で活躍するアート集団パウワウ(POW! WOW!)・ハワイと協力し、約15メートル×23メートルのウォールアートを完成させました。

完成した壁画は「Nature of Aloha」と名付けられ、フラ with アロハの開催会場の背景となります。

 

 

Hula with Aloha

日時:月〜土 9:00〜15:00

場所:アラモアナセンター 3階 エヴァウィング

ブルーミングデールズ広場前

ハワイでも広く楽しまれているハロウィン。

ワイキキの人気イタリアンレストラン”タオルミーナ”では、トリックオアトリートならぬ、最高のトリート(ノー・トリック!)が用意されました!

タオルミーナ シチリアン キュイジーヌが贈る「トリナクリア・トリート」は、マスターソムリエのロベルト・ヴィエルネス推薦のワインペアリング付き、ディナーお二人様分1組様に当たる抽選会。

当選者の方は、三村浩之料理長が過去に提供した中から厳選したメニューを揃えた5コースディナー「トリナクリア・コレクション」、そしてマスターソムリエのロベルトがこの特別コースのために選んだペアリングワイン、彼のシグネチャー・ピノノワールとしても知られるオレゴン州ウィラメットバレーにあるチャプター24 ヴィンヤーズ産の「フィル(’Fil)」をご賞味いただけます。

 

 

応募方法は簡単!


10月中にタオルミーナの営業時間中に、名刺を1枚ホストデスクの係の者にお渡し下さい。キャンペーンの期間は、2017年10月1日(日)〜10月30日(月)まで。

 

キャンペーン規則:

 

 

タオルミーナのお食事コレクション


左から

Inizia: “旅のはじまり”
スウィートコーンのムースと生雲丹の炙り コンソメジュレのアクセント オシェトラキャビアと共に

Antipasto: “旅立ち”
コナ産アワビの香草アンチョヴィバター パン粉焼き

Dolce: “グランドフィナーレ”
‘ファンタジア’季節のデザート

豪華なプレゼントキャンペーン是非お見逃しなく!

 

 

Taormina Sicilian Cuisine
住所: 227 Lewers Street, Honolulu, HI 96815
電話番号:808-926-5050

営業時間:11:00〜22:00/金&土 11:00〜23:00

ハワイのイケメンみ〜つけた♡

今回カイルアで出会ったイケメンは、なんと初のツーリスト★

 

 

イケメンの正体は?


名前: エド

年齢: 28歳

出身:オーストラリア

 

 

「スリーピークス」でキャッチ


カイルアに7月にオープンしたクラフトビールと手作りハワイ雑貨が買える店「スリーピークス」で出会ったイケメン。

てっきりお店周辺に住む常連客なのかと思って声をかけてみると、オーストラリアからの観光客の方でした。

初のハワイで、約10日間の休暇を楽しんでいるエド君。カイルアにあるバケーションレンタルに宿泊中で、この日はココヘッドにハイキングに行った帰りに店に立ち寄っていました。

あの1048段の急斜面の階段を登る上級者向けのココヘッドを登った後とは思えないくらいの爽やかさ!

「ハワイとっても気に入っているよ」と話していました。

まさか初ハワイで、日本のメディアに声かけられるなんて夢にも思わなかったでしょうに…。

これも「良い思い出の一つ」になることを願います(笑)

 

ワイキキの新名所として知られるルーフトップレストラン&ラウンジ「スカイワイキキ」では、9月1日から秋限定のシグネチャーカクテルの販売を開始しています。

スカイワイキキ専属ミクソロジストのジェニファー・アクリルが創作する『リキッドアイテネラリー』コレクションは、オアフ島の8つの人気観光スポットをイメージしたカクテルを、アイテネラリー(旅程

表)のように時系列で紹介しています。

 

 

2017秋限定のシグネチャーカクテルはこちら!


6:00AM サンライズ・アット・ココヘッド
メレッティ、アペリティーヴォ、グアバ、ライム

8:00AM レース・トゥ・ザ・トップ・オブ・ザ・ピル・ボックス
ピスコ、シャロー・アロエベラリキュール、キャロット、レモン、アガベ

10:00AM コーヒー・アット・ザ・オールドシュガーミル
エヴァン・ウィリアムス バーボン、プランテーションパイナップルラム、アンチョ・レイェス チルリキュール、ワイアルアコーヒーシロップ、アンゴスチュラ コーヒービターズ

2:30PM ラストツアー・アット・ザ・マヌレレディスティラー
コハナケア ラム、ライム、ジファール バナナリキュール、グレープフルーツオイル

3:00PM ミアンダー・アット・ビショップミュージアム
ピトゥ・カシャーサ、ウオッカ、ライムジュース、オレンジビターズ、ソーダ

5:00PM サンセット・アット・スカイワイキキ
バタフライピーフラワーインフューズド ケテルワン ウオッカ、グレープフルーツ、ライム、マラスキーノ、チェリーリキュール

6:00PM イッツ・ザ・マジック・オブ・ポリネシア
ハイビスカスインフューズド コロア ココナッツラム、フロール・デ・カーニャ ラム、カフラ、パイナップル、ライム

9:00PM ドリンクス・アット・アンコールサルーン
エル・シエンシロ メスカル、 ザヤ ラム、ビイル カンキナ、パイナップル、ライム

 

さらに未成年やアルコールが苦手でも一緒に楽しめる、ノンアルコールのカクテル3種類も、新メニューに仲間入りしました。

タイムゾーン・テイマー
リリコイ、レモン、コールドブリュー、コーヒーシロップ、ソーダー

コート・ナッピング・オン・ザ・ビーチ
キウイ、ハラペーニョ、ライム、アガベ、ソーダ

ランニング・ザ・マラソン
キャロット、オレンジ、レモン、ジンジャー、ソーダ

 

秋限定のドリンクを是非飲みながら、ハワイのナイトライフを是非楽しんでください!

 

 

SKY WAIKIKI  スカイワイキキ
住所:Waikiki Business Plaza 19th Floor

2270 Kalakaua Ave., Honolulu

電話番号:808-979-7590
営業時間:日・水・木曜17:00 ~23:00/金・土曜17:00〜26:00
ハッピーアワー:17:00〜19:00 メインラウンジのみ
週末のライブエンターテイメント:18:00〜21:00
定休日:月・火曜日

ドレスコード:男性は襟付きシャツ、長パンツ、ドレスシューズ。

女性はカジュアル~ドレスアップ (金・土曜の22:00 以降)

 

ヤミーズ・コリアンBBQは、1986年に第1号店をオープン。

現在では、ホノルルの韓国料理のファーストフードとしてハワイ州内に9店舗を展開しています。

カルビやミートジュン、バーベキューチキンなどの人気メニューのほか、バラエティ豊かな野菜やおかずをサイドメニューとして選べるのが特徴です。

ボリューム満点のプレートランチは、地元ローカルたちに人気がある一方、最近では、ミニサイズのプレートランチも人気上昇中のメニューです。

 

 

新メニュー「冷麺」登場!


そして、この度ヤミー・コリアンBBQに新メニューとして素麺を使った「冷麺」が登場しました。

冷麺は、冷たい牛骨ベーススープとセサミビネガーソースのなかに素麺、その上にキムチ、大根、チョイサム(サイシン)、きゅうり、ゆで卵がトッピングされています。

年間を通して気候の温暖なハワイにぴったりのさっぱりとした清涼感が味わえるメニューです。是非お試しください!

 

Yummy Korean BBQ

 

ハワイのイケメンみ〜つけた♡

ワイパフで出会った今回のイケメン。

 

 

イケメンの正体は?


名前:ジョーイ

年齢: 21歳

出身: カリフォルニア

職業: アイスクリーム店マネージャー

 

 

「ブラックシープ・クリーム」でキャッチ!


コストコ ワイピオ店の隣りにあるアイスクリーム店「ブラックシープ・クリーム」で出会ったイケメン。この店は、今年6月にオープンしたと同時に、毎日大盛況の人気アイスクリーム店。

そこでストアマネージャーを務めるジョーイ君は、カリフォルニア出身でハワイにきてまだ半年だそう。

サーフィンが趣味で、好きなサーフスポットはノースショア。

カリフォルニアとハワイの海どちらが好きか尋ねてみたら、「どちらも違う魅力があり、両方とも好き」とのこと。

このブラックシープ・クリームは、自家製アイスクリームで15種類の味が常時あるのですが、その中でジョーイ君のお薦めは、「Salted Crackamel (ソルティッド・クラッカメル)」というキャラメル味のアイスだそう。

 

さぁ、ジョーイ君お薦めのアイスを食べにLet’s Go!

100%ハワイ産カカオのみを使用して、数々の賞を受賞しているマリエカイ・チョコレートは、ロイヤル・ハワイアン・センターのコートヤードに面した1階ステージ横という便利なロケーションにあります。

昨年末に改装を終え、約2倍の広さに生まれ変わり、より多くの顧客にゆっくりと買い物を楽しんでもらえる空間となりました。

店内に並ぶのは、8種類のシグネチャー・チョコレートバー、3種類のリキュール入りトリュフ、3種類のヨーロピアンスタイル・キャラメルなど、どれもほかでは味わえない上質のグルメスイーツばかり。どのスイーツも、甘さ控えめなのも特徴です。

 

 

新商品「コナコーヒー・リキュール入りのミルクチョコレート・コナ・トリュフ」


そして、新商品コナコーヒー・リキュール入りのミルクチョコレート・コナ・トリュフが発売となりました。

ラム酒入りのダークチョコレート・ラム・トリュフ、ヴォッカ入りのホワイトチョコレート・レモン・ヴォッカ・トリュフにミルクチョコレート・コナ・トリュフが加わり、ダーク、ミルク、ホワイトと3 種類のリキュール入りトリュフ・チョコレートが味わえるようになりました。

さらに、マリエカイ・チョコレートでは、ロゴであるシーシェルがデザインされた各種トートバッグやポーチも人気です。

 

オーナーのネイサン&ミキ・サトウ夫妻は、新トリュフについて、

「マリエカイ・チョコレートは、農薬など使用せず大切に育てたシングルオリジンのハワイ産カカオを使用しています。リッチな風味の8種類のチョコレートバーに加え、大人のために、コクがありまろやかな味わいの3種類のリキュール入りトリュフをご用意しています。ハワイにお越しの際は、ぜひ、マリエカイのハワイ産カカオ100%のチョコレートを味わってくださいね」と話しています。

 

上品でワンランク上の大人なハワイ土産を探し求めている方にはぴったりです!

 

 

Malie Kai Chocolates

住所: 2301 Kalakaua Ave. Building C-1, Honolulu, HI 96815

ロイヤルハワイアン・センターC 館1 階

電話番号: (808) 922-9090

営業時間: 毎日10 時~22 時 無休

ハワイ土産の定番でもある「ホノルル・クッキー・カンパニー」は、ホノルルの工場で毎日焼き上げられています。

また、すべてのチョコレート・ディップ・クッキーは、ひとつひとつ丁寧にハンドディップされています。

そして、2017 年秋のコレクションとして、秋を感じさせるほっこりとリッチな味わいのパンプキン・フレーバーが再登場しました!

 

 

秋のフレーバー詰め合わせの中身は?


* パンプキン・ギフト缶:6 枚入り$7.95

パンプキン3 枚とホワイト・チョコレートディップ・パンプキン3 枚

* フォール・ウィンドウ・ギフトボックス:12 枚入り$11.95

パンプキン3 枚、ホワイト・チョコレートディップ・パンプキン3 枚、ダーク・チョコレート・コナ・コーヒー3 枚とチョコレートチップ・マカデミア3 枚

 

ハワイの人々に愛される私どものパイナップル形のクッキーから、季節を感じさせてくれるパンプキンの風味が揃っているほかに、なんといっても注目したいのが、収集家にも人気が高いユニークなパッケージ。今回の秋のデザインも早春から練られたそう。是非今しか手に入らないこの秋コレクションを手に入れてくださいね!

これらのパンプキン・ギフト缶とフォール・ウィンドウ・ギフトボックスは、ハワイ、ラスベガス、グアムのホノルル・クッキー・カンパニーの各店舗、並びにオンラインでも販売しています。

フェイスブックやツイッター、インスタグラムには、「#AlohaPumpkin」とハッシュタグを付けて写真をアップしてみてください♪

 

 

Honolulu Cookie Company

ホノルル・クッキー・カンパニーは、オアフに10店舗、マウイに3 店舗、ラスベガスに2 店舗、グアムに2 店舗と、全17 の直営店があります。

詳細はHP: http://www.honolulucookie.co.jp

ハロウィン(10/31)にハワイにいる方はコスチュームを忘れずに!
ワイキキも仮装した人々が練り歩き大盛り上がりです。 
そして、アラモアナセンターでもハロウィンイベントが開催されます。

 

 

ハロウィンは家族でアラモアナセンターへGO!


10月31日(火)にアラモアナセンターのAja寿司&弁当、バーンズ&ノーブル・ブックセラーズ、ラッキー ストライク ソーシャル、メイシーズ、ロベルト カヴァリ、シーズ・キャンディース、Shirokiya ジャパン・ヴィレッジ・ウォーク、スイムスポットを含むセンター内各所で午後5時~午後7時まで仮装したお子さまにお菓子などを配布します。

ハロウィン当日は、ぜひ家族で仮装してでアラモアナセンターにLet’s Go!

 

 

アラモアナセンター「トリックオアトリート」ハロウィンイベント
日時:2017年10月31日(火) 午後5時~7時
場所:アラモアナセンター内各所

2017年8月にハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート&スパで始まったホノルルで最も新しいイベントの1つである”アロハ・ワイキキ”では、ハワイアン文化と地域社会のマネジャーであるクウイポ・クムカヒ氏が、彼女の歌によってフラダンスのショーを繰り広げます。

ハワイの音楽賞“ナホク ハノハノ アワード”の受賞経験をもつ有名シンガーでもあるクムカヒは、毎週水曜日午後5時半から7時まで、3階のプールデッキでもショーを行っています。

また、お得な楽しみ方としては、プールデッキにあるバー「スイム」にて、午後4時から6時までのハッピーアワーで、カクテルを楽しみながらパフォーマンスをご覧いただくことが可能です。

そして、さらにクムカヒ氏自らガイドを務めるハワイの歴史が学べるヒストリカル・ウォーキング ツアーも始まりました!

 

 

ヒストリカルウォーキングツアー


ヒストリカル・ウォーキング ツアーは、毎週水曜日の午前10時の新しくエバタワーに設けられたクウイポ クムカヒ氏デザイン教室ハラウ ハワイ アロハから始まります。

 

 

ハワイの歴史や伝説を学べる


ツアーでは、ハワイの歴史やハワイの伝説、人々と自然との深いつながりなどについて学びます。

ナ ホオラ スパ、ナ ポハク オラ カパエマフ ア カブニ(ワイキキビーチに残る癒しのウィザード ストーン)、デューク カハナモク像、そしてフラ マウンド(フラの公演の為に特別に設営されたカラカウア・アベニューのステージ)、最後にハワイ ミュージク アンド ダンスホール オブ フェイム(ハワイの音楽と舞踊のレジェンドの歴史展示)に立寄り、ダイヤモンドヘッドタワーの二階のホオケラでツアーは終了します。

 

 

主催者クウイポ・クムカヒ氏よりメッセージ


“このパフォーマンスとツアーに参加すれば、ハワイの素晴らしい遺産、文化、自然、人的資源についてより深く理解いただくことができるでしょう。

ネイティブのハワイアンとして、私たちの土地・海・環境・そして祖先との本質的、精神的な結びつきを深く感じており、その理解をビジターの皆様と分かち合える機会を与えられたことに感謝しています。

私たちのハワイに本当に感謝する為に、意識と認識を更に高いレベルに引き上げることができると感じています” とクウイポ・クムカヒ氏は語っています。

 

アロハ ワイキキのパフォーマンス、ヒストリカル ウォーキング ツアーは共に無料、どなたでもご参加になれますので是非参加してみてください♪

 

 

ヒストリカル・ウォーキングツアー

日時:毎週水曜日10:00〜

場所:ハイヤットリージェンシーワイキキ

ハラウ・ハワイ・アロハ集合

料金: 無料

アロハ・ワイキキ

日時:毎週水曜日 17:30〜19:00

場所: ハイヤットリージェンシーワイキキ3階プールデッキ

料金: 無料

今年、創業35周年を迎えたハワイのローカルクッキーブランド「ザ・クッキーコーナー」で、このほど新しく「クッキーレイメイキング レッスン」が始りました。

場所は、シェラトンワイキキロビー内とプリンセスカウラニホテルの1階カラカウア通り沿いにあるザ・クッキーコーナーの店内で、予約は不要です。

 

 

自分だけのオリジナルレイを作ろう!


クッキーレイメイキングレッスンでは、お好みのショートブレッドクッキーとリボンの色、ワンポイントの花などを選び、自分だけのオリジナルクッキーレイを作ります。

値段は材料費も込みで1本$14、2本$25。

 

 

子供から大人まで楽しめるアクティビティ!


できあがったクッキーレイは、本物のレイのようにハードプラスティックの容器に入れてくれるので、安全に持ち帰ることができます。

クッキーレイメイキングは、子供も大人も一緒に楽しめるハワイらしいアクティビティ。心をこめて作るクッキーレイは、大切な人へのギフトにも最適です。

地元有名誌主催の読者投票で“ハワイNo.1 クッキー”に輝いたザ・クッキーコーナーは、オアフ島で全13店舗を展開。

幼なじみのローカルボーイ2人が、アメリカンスタイルのクッキーをヒントに試行錯誤して完成させた最高のクッキーです。

美しい赤のアロハスピリット缶や紙袋に入ったクッキーはサイズも豊富で、ファミリーパーティーからバラマキ土産用まであり、リーズナブルな価格とともに地元のロコのみならず、旅行者にもとても喜ばれています。

種類もショートブレッドクッキー、ハワイアンフルーツトロピカルバー、ビスコッティーなどバラエティ豊か。

その他、大人気の焼きたてのフレッシュクッキーも店頭にて販売されているので、お土産選びとともに楽しんでみては♪

 

 

The Cookie Corner  “Cookie Lei Making Lesson ”

シェラトン店: 毎週火曜日と木曜日の午前10時〜午後2時まで

プリンセスカイウラニ店 : 毎週月曜日と水曜日の午後2時〜午後6時まで

全米で大人気のアメリカンダイナー「ザ・チーズケーキファクトリー」が、今月ハワイで2店舗目となるレストランをカポレイの新ショッピングモール”カ・マカナ・アリイ”にオープンしました!

開店初日にはレストランのオープンを待って200人近いお客様が列をなし、すでに大人気!

 

 

250種類以上の特製料理と50種類以上のチーズケーキ


ザ・チーズケーキファクトリーは、1978年に高級カジュアルダイニングとしてビバリーヒルズ第一号店をオープン。

子会社を通じチーズケーキファクトリー傘下194店舗、グランドラックスカフェ傘下13店舗、ロックシュガーパンアジアンキッチン(ロックシュガー東南アジアキッチンに名称変更)1店舗を含む、合わせて208店舗のカジュアルレストランを米国内とプエルトリコ国内において運営しています。

新鮮な食材を使用し全て手作りされた250種類の特製料理と50種類以上のチーズケーキや、その他のデザートをお楽しみ頂けます。

 

 

590カロリー以下のメニューもあり!


カ・マカナ・アリイ店では、土曜日と日曜日のウィークエンドブランチ、スモールプレートやスナック、590カロリー以下のアイテムを約50種類ほど揃えた“スキニーリシャス”など、ワイキキ店にはないメニューも楽しむことができます。

また、カ・マカナ・アリイ店ではドライブスルー“カーブサイド・トゥ・ゴー”を備え、車から降りることなく食事やチーズケーキテイクアウトも可能です!

 

カポレイやコオリナに観光の際には是非お立ち寄りください♪

 

 

The Cheesecake Factory

住所:91-5431 Kapolei Pkwy, Kapolei
電話番号: (808)670-2666

営業時間:月〜木11:30〜23:00/ 金 11:30〜24:00 /

土10:00〜24:00/日 10:00〜23:00

  • zushi
  • CHJP_SQ_6
  • top_bunner_new12
  • 34
  • top_bunner_new14
  • onlineukulelepicnic2020guest
  • flower
  • banner20190716
  • 201908192
  • 20190819
  • colleen
サイト内検索
閉じる
カテゴリから記事を探す
話題のキーワード
pagetopへ