[こちらのイベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。]
今年のゴールデンウイークは“町田でハワイ!”
「Hawaiian Days」を開催!
2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日) 入場無料!
~町田にいながらハワイにプチ海外旅行気分!~
東急電鉄 田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結のアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」で、2022年4月29日(金・祝)から2022年5月8日(日)までの10日間、世界的人気リゾート地「ハワイ」を五感で楽しめる「Hawaiian Days」を開催します。コロナ禍でなかなか海外旅行に行けないこの時期、皆さまにハワイへのプチ海外旅行気分をお届けいたします♪
※写真は過去開催別イベントのステージイメージです。
SPECIAL GUEST 「KONISHIKI&TAUPOU」 をはじめハワイアンミュージック、ダンスステージが満載!
地元町田のフラチームを中心に、日本各地で活躍するダンスチームが華やかなパフォーマンスを披露いたします。
さらに、ゲストを招いてのウクレレ、ハワイアンミュージックステージも開催。
■各日の詳細タイムテーブルこちらからチェック!
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/pdf/hawaii2022_timetable.pdf
<素敵な音楽で気分までアガル講師ミニライブ>
5月3日(火・祝)~5日(木・祝)の3日間
11:30~12:00/14:00~14:30
場所:シアタープラザ(メインステージ)
銀座山野楽器 音楽教室講師によるミニライブ、ハワイアンソングなどの音楽をお楽しみください。
<近藤利樹 Hawaiian Days スペシャルLIVE>
5月3日(火・祝)13:00~13:30/15:30~16:00
場所:シアタープラザ(メインステージ)
7歳からウクレレを始め、ウクレレをかき鳴らす、素晴らしい高速グルーブを生み出すテクニックを武器に「ナニワの高速ウクレレ少年」として、多数のメディアにも登場。Hawaiian DaysスペシャルLIVEでは、他ではない特別な選曲で会場を盛り上げます!
<ウクレレとピアノボーカルの夫婦アコースティックデュオ「かのんぷ♪」LIVE>
5月4日(水・祝)14:30~15:00/17:30~18:00
場所:シアタープラザ(メインステージ)
ピアノ・ヴォーカル「中村里衣」とギター・ウクレレ「中村大介」による夫婦アコースティックユニット。
共に昭和音楽大学卒業。2009年にCDデビュー。北海道から沖縄まで日本全国、コンサート活動を行い、メディアや企業などへの楽曲提供も数多く手がけている。
海外においてはハワイのウクレレメーカー「KOALOHA」社のオフィシャルアーティストとして活動、2019年にはハワイ・オアフ島インターナショナルマーケットプレイスにて日本人アーティスト初めての単独公演を行った。千葉県九十九里町の観光大使も務めている。
<プロポリネシアンダンサー Ray Punahele(レイ プナヘレ)ダンスショー>
実施期間:5月4日(水・祝)・6日(金)
時間:12:30~13:00/15:00~15:30
場所:シアタープラザ(メインステージ)
米国生まれ。フラのソロコンペティションで受賞歴をはじめ、プロのポリネシアンダンサーとして数々のショーに出演。指導者としても活躍し現在は人気アパレルブランドのイメージモデルとしても人気を誇っています。ハワイ音楽史に名を刻む有名ミュージシャン「HAPA」のジャパンツアーの公式ダンサーや、数々のショーで活躍しており、フラ・タヒチアンダンス業界では注目のダンサーです。
<子供の日スペシャル企画 ウクレレスーパーキッズライブ>
5月5日(木・祝)12:30~13:15/14:30~15:15
場所:シアタープラザ(メインステージ)
国内外のコンテストを総なめにしたキッズ&ティーンズを集めた「日本キッズ&ティーンズウクレレ交流会」によるAlohaなパフォーマンスを披露します!
<ハワイと日本を音楽でつなぐアーティスト「LAHIKI」ライブ>
5月6日(金)14:00~14:30、17:00~17:30
場所:シアタープラザ(メインステージ)
■プロフィール
1997年6月28日 ホノルル生まれ
ハワイと日本を音楽でつなぐアーティスト、名前のLAHIKIの意味は、ハワイ語で「昇る太陽」。
幼少期からは横浜で育ち、ホノルルの高校、大学に進学。現在は、Kapiolani Community College(KCC)在学中。
そのホノルルで、日本のプロデューサーの目にとまり、2年前から、アーティスト活動をスタート。2020年7月に、ミニアルバム『はじまりの歌』でメジャーデビューを果たしました。全国各地のHawaii関連イベント、音楽イベント、やショッピングモールなどで、LAHIKIの歌声に乗せてハワイの風を届けます。
・https://www.lahiki-hawaii.com/
< KONISHIKI&TAUPOU スペシャルLIVE>
5月8日(日)14:30~15:00
場所:シアタープラザ(メインステージ)
2022年で来日40周年となるAnniversary YEARでもある年に、グランベリーパークでHawaiian Days限定のスペシャルLIVEを開催!ハワイアンミュージックだけじゃない、ディープなハワイアントークも聞けるかも。本場のハワイアン・ライブを聞いて、皆で盛り上がりましょう!
・6年間のハワイでの活動を経て、現在日本でハワイアンレゲエを広めるために活躍中。
「DJ MIDORI」の出演が決定♪(5月2日(月)、5月6日(金)以外)
場所:オアシスプラザ(ミニステージ)
・ハワイ応援キャラクターホヌッピーとトレジャーハートを踊ろう!
4月29日(金・祝)、5月5日(木・祝)、5月8日(日) (予定)
場所:シアタープラザ(メインステージ)及びオアシスプラザ(ミニステージ) (予定)
・プロウクレレプレイヤー「EbAk」ライブ
場所:シアタープラザ(メインステージ)及びオアシスプラザ(ミニステージ) (予定)
ウクレレアーティスト&ウクレレ講師
各ハワイイベント、ライブ、テレビ出演などで活躍中。
・ハワイアンミュージシャン「日下貴博」ライブ
場所:シアタープラザ(メインステージ)及びオアシスプラザ(ミニステージ) (予定)
ハワイアンミュージシャン、プロウクレレプレイヤーとして活躍!Hawaiian Daysでは日下さんの手がける大人気の「アロハケーキ」ブースも登場します。
【Food & Drink】
ハワイのFOODやスイーツが登場!
ハワイに行ったら絶対食べたいスイーツ「マラサダ」。ふんわりやわらかな生地にカスタードやチョコレートなどのクリームがたっぷり入っておりオススメです。
ハワイ名物の唐揚げ「モチコチキン」やオリジナルのスパイスをきかせた「ガーリックシュリンプ」、定番の「ロコモコ」はプレートランチでお楽しみいただけます。
ホノルルで店舗を展開するハワイお土産人気No.1ポップコーン「Leis Hawaii popcorn kitchen」も登場。ハワイの恵みをたっぷりと使用したポップコーンをご賞味ください!!
実施期間:2022年4月29日(金・祝)~2022年5月8日(日)
時間:10:00~19:00(※最終日は18:00まで)
場所:オアシスプラザ、マーケットプラザ、アートプラザ
【Hawaiian Market】
毎日約20店舗が出店!ハワイからの直送グッズや、限定商品などここでしか手に入らないハワイグッズに出会えるハワイアンマーケットを開催します。ハンドメイドジュエリーやハワイアン雑貨などハワイの雰囲気を感じながらお買い物が楽しめます。
実施期間:2022年4月29日(金・祝)~2022年5月8日(日)
時間:10:00~19:00(※最終日は18:00まで)
場所:オアシスプラザ
■グランベリーパークホームページ内イベントページはこちら
⇒https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/event/detail/?cd=000573
会場: グランベリーパーク
所在地:〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目4-1
アクセス:東急田園都市線 南町田グランベリーパーク 駅直結
営業時間:ショップ:10:00~20:00 レストラン:11:00~22:00
※一部店舗により営業時間が異なります
※新型コロナ感染症拡大防止措置等により、営業時間が上記と異なる場合があります
URL: gbp.minamimachida-grandberrypark.com
2019年11月13日~15日開催の日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展Inter BEE 2019@幕張メッセにてミートアップアイランドが登場!
■クリエータ同士の交流の場「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」
INTER BEE CREATIVEでは、Inter BEE に参加する出展者・来場者・関係者と、様々なジャンルのクリエータが集い、出会い、ネットワークを拡げ、新しい創造を生み出すための場として、「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」を展開します。
今回、「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」Open Loungeエリアにてhawaii.jpはコラボさせていただくこととなりました!
このOpen Loungeエリアでは、食事、休憩、待ち合わせなど、多目的にご利用いただける自由な空間です。ダンスやウクレレ、ハワイアンフードなどで南の島の雰囲気を演出します。
「INTER BEE CREATIVE MEET-UP(ミートアップアイランド)」について詳しくはコチラをチェック
https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/creative_meetup/
■「ミートアップアイランド」は 「幕張メッセ ホール8」に登場します。
↓こちらの会場マップの左上の MEET UP と大きく書いてある場所です!
https://www.inter-bee.com/assets/dl/pdf/ja/BEE19_map_web_j.pdf
・Wow Wow Hawaiian Lemonade
ハワイ・マウイ島生まれのフレッシュレモンと季節のフルーツをオリジナルレシピでブレンドした新感覚レモネード。
定番のメイソンジャーにレモネードを入れて飲み歩く『ワウワウ スタイル』でお楽しみください。
http://wowwowhawaiianlemonade.jp/
・BIG Smile CAFE
ビッグスマイルカフェでは、ハワイでは外さない人気メニューのロコモコが入ったプレートランチや
生ビール、コナビール、マウイコーヒーなどのドリンクも販売します!おつまみにガーリックシュリンプもありますよ♪
Inter BEE の会場はとても広いのでお昼がてら、ひとまわりして休憩にぜひ遊びにいらしてくださいね♪お待ちしております。
ステージの内容をピックアップしてご紹介!
■14日(木)10時半頃~ ワークショップステージにてデビット・スミスがトークショーに参加します!
hawaii.jp主宰デビット・スミスプロフィール
Hawaiiのカイムキハイスクール卒業後、ニューヨークに3年勤務。
日本に帰国し芸能事務所に入社。芸能活動8年後に独立し、モータースポーツに関する専門マネージメント会社を経営。新たに湘南にプロダクション「レイランド」を設立。5年間の鎌倉ライフセービングクラブのマネージメントや日本に初めてHawaiiアウトリガーカヌーを導入し鎌倉アウトリガーカヌークラブを設立。海のキッズプログラムを主宰。
代表主宰イベント「UKULELE PICNIC」は日本最大のハワイアン野外フェスティバルとして20周年へ。2012年7月28日には2,134名でのウクレレ同時演奏でギネス世界記録を達成。さらに2010年より横浜大さん橋ホールにて開催される「LOVE HAWAII Collection」、2012年よりビーチライフスタイルをテーマにしたこだわりのアートおよびショップが大集合する「Island Life Style Show」も主宰。リアルイベント、hawaii.jpのプロデュースの他、BS12chTwellVにて放送したテレビ番組「ハワイに恋して2」にアロハニストとしてレギュラー出演した。
■14日(木)ビーチステージに登場[TAHEAT(タヒート)]
2007年設立。
東京渋谷区恵比寿に専用スタジオを置くタヒチアンダンス専門のパフォーマンスグループです。恵比寿本校の他、武蔵小杉、稲毛、船橋でもレッスンを行っており、現在120名が在籍しています。
ソロダンサーとしても活動する代表LISAを中心に数々のイベント出演やテレビ、ラジオ、雑誌などのメディア出演、アーティストのバックダンサーやハワイアンモデルとしても活動しています。
美しいダンサーから溢れる笑顔とダイナミックで妖艶なダンス、そして天然素材で作られた豪華なコスチュームは観る人を南の島タヒチへと誘う圧巻のステージです。
Tahitiandance Studio TAHEAT (タヒート)
〒150-0011 渋谷区東3-15-12・4F
Tel / Fax:03-6427-9148
HP:http://taheat.com
Blog:http://ameblo.jp/taheat-lisa/
■14日(木)にはハワイイベントでおなじみのホヌッピーも遊びにくるよ!
ホヌ(ウミガメ)は幸運の象徴、家族の守り神。 アロハ・スピリッツで温かく迎えてくれるハワイ。 真っ青な海に降り注ぐ太陽。 空には光り輝くレインボー。 ハワイの魅力を得意のフラダンスで「ホノルル親善大使になり隊」隊長として熱烈PR中♪
[出生地]ハワイ島 プルナウ黒砂海岸
[性 別]男の子
[特 技]フラダンス・ウクレレ(特訓中)
[好 物]レインボーシェイブアイス
■15日(金)ビーチステージに登場 Ka Pā Hula O Ānela Lani/Merahi O Tahiti
宮澤 美穂子 主宰
フラとタヒチアンダンスの教室です。3歳〜80歳代まで沢山のメンバーが楽しく学んでいます。
イベントは、レイランド主催ラブハワイをはじめハワイでのステージやパレード、ハワイミュージシャンとのステージ等、ディズニーミュージックプログラムショー、ディズニーハワイアンコンサート、各種ホテルショー、各方面にて出演しています。
フラ、タヒチアンダンスコンペティションでは優勝、入賞を多数獲得し経験豊富なメンバーが揃っています。
イベントショー、ホテルショー、ステージ、TV、CM.ダンス講習、レッスン講師派遣も承っております。
Instagram:https://www.instagram.com/anelahula.merahiotahiti/
■テレビ番組・数多くの舞台で活躍する朝日美保(あさひみほ)さんが司会を担当!
【プロフィール】
1985年劇団四季入団
・TV
テレビ朝日「題名のない音楽会」
テレビ東京「現代病にイエローカード」レポーター
TBS向田邦子終戦特別企画「昭和のいのち」☆演出:久世光彦
NHKBS1「アジア・フーズ・フー」ナレーション
・録音・吹替
W.ディズニーアニメ「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」
歌・台詞の吹き替え
・舞台
歌劇「ANZUCHI」主演:沢田研二
(プロデュース:アトリエダンカン)
ミュージカル「ACB(アシベ)」主演:田原俊彦
(プロデュース:アトリエダンカン)/銀座セゾン劇場/日生劇場
ホリプロミュージカル「ピーターパン」準主人公:ウェンディー役
青山劇場~全国公演
ミュージカル「Love Me Do」
船越英一郎主宰:劇団マガジンヒロイン役
ミュージカル「ルドルフとイッパイアッテナ」主役:ルドルフ役 など
そのほか、
初日の13日には砂浜のあるビーチステージにてウクレレライブを実施♪
3日間を通して南国の雰囲気をお楽しみにいただけますのでぜひ遊びにいらしてくださいね!
歴史と実績に裏づけされた、日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展として、コンテンツビジネスにかかわる最新のイノベーションが国内外から一堂に会する国際展示会です。
デジタル・トランスフォーメーション時代におけるメディア産業の新たなユーザエクスペリエンスを提示する展示会として、「コンテンツ」を中核に位置づけ、コンテンツを「つくる(制作)」「おくる(伝送)」「うける(体験)」の技術要素を網羅した「メディア総合イベント」に変容することを目指し、開催されます。
■Inter BEE 公式ホームページはこちらから
http://www.inter-bee.com/ja/
ハワイの2大イベント 『メリー・モナーク』&『ナ・ホク・ハノハノ』の受賞者がやってくる!
日本最大・最高峰のフラの祭典「フェスティバル ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ2019」の開催が決定しました。
2019年9月14日(土)~16日(月・祝)
公式サイトはコチラ
https://nahiwa.com/
世界最高峰のフラ競技会『メリー・モナーク・フェスティバル』と、ハワイ最高の音楽賞『ナ・ホク・ハノハノ・アワーズ』を日本で一挙に楽しめる唯一の機会が、この『ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ』です。
ハワイ2大イベントの公認を日本で受ける唯一のイベントとして2008年に始まり、今年で12回目を迎えます。
今年も『メリー・モナーク』からは、2019年の総合優勝、ミス・アロハ・フラをはじめとする上位入賞団体が、
『ナ・ホク』からは日本でも絶大な人気を誇るケアウホウとナー・ホアが来日し、最高峰のフラとハワイアンミュージックを日本で特別に披露します。
更に今年は、メリー・モナーク同様、3方向から見えるステージにリニューアル!
ステージが客席にも近づき、より近くで迫力のあるパフォーマンスをご覧いただけるようになりました。
また、VIP席購入者には、公演前後に出演者との交流会も!
総勢百数十名のパフォーマーによる、名実ともにトップクラスのフラとハワイアンミュージックの華麗なる競演を、是非お楽しみください。
詳細はコチラ https://nahiwa.com/
画像 ⒸHULA Le’a