ハワイのイケメンみ〜つけた♡
ライエで出会った今回のイケメンくん達。
名前: タイラー(右)/ セス (左)
年齢: タイラー 20歳 / セス 21歳
職業: バーガー店のシェフ
ポリネシアンカルチャーセンターがある町ライエに行った時、お腹が空いたので口コミサイトで高評価の店を探していたら、でてきたのがハンバーガー店「7 Brothers(セブン・ブラザーズ)」。
試しに寄ったら、キッチンで調理しているイケメンたちを発見!!
勇気をもって声をかけたら「もちろんだよ!」と快く返事をしてくれ写真を撮らせてくれました。
セス君は、実物の方がもっとイケメンです。
店名の「7 Brothers」ってもしかして7人兄弟がやっているのかしら?!と思い尋ねてみたら、ビンゴ!
セス君ファミリーが経営しているお店で、本当に男7人兄弟なのだそう。お店に兄弟勢ぞろいの写真が飾ってあり、なんと7人全員イケメンじゃないですか!!
今度は是非7人勢ぞろいの時にお会いしたいものです。
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
今回カイルアで出会ったイケメンは、なんと初のツーリスト★
名前: エド
年齢: 28歳
出身:オーストラリア
カイルアに7月にオープンしたクラフトビールと手作りハワイ雑貨が買える店「スリーピークス」で出会ったイケメン。
てっきりお店周辺に住む常連客なのかと思って声をかけてみると、オーストラリアからの観光客の方でした。
初のハワイで、約10日間の休暇を楽しんでいるエド君。カイルアにあるバケーションレンタルに宿泊中で、この日はココヘッドにハイキングに行った帰りに店に立ち寄っていました。
あの1048段の急斜面の階段を登る上級者向けのココヘッドを登った後とは思えないくらいの爽やかさ!
「ハワイとっても気に入っているよ」と話していました。
まさか初ハワイで、日本のメディアに声かけられるなんて夢にも思わなかったでしょうに…。
これも「良い思い出の一つ」になることを願います(笑)
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
ワイパフで出会った今回のイケメン。
イケメンの正体は?
名前:ジョーイ
年齢: 21歳
出身: カリフォルニア
職業: アイスクリーム店マネージャー
「ブラックシープ・クリーム」でキャッチ!
コストコ ワイピオ店の隣りにあるアイスクリーム店「ブラックシープ・クリーム」で出会ったイケメン。この店は、今年6月にオープンしたと同時に、毎日大盛況の人気アイスクリーム店。
そこでストアマネージャーを務めるジョーイ君は、カリフォルニア出身でハワイにきてまだ半年だそう。
サーフィンが趣味で、好きなサーフスポットはノースショア。
カリフォルニアとハワイの海どちらが好きか尋ねてみたら、「どちらも違う魅力があり、両方とも好き」とのこと。
このブラックシープ・クリームは、自家製アイスクリームで15種類の味が常時あるのですが、その中でジョーイ君のお薦めは、「Salted Crackamel (ソルティッド・クラッカメル)」というキャラメル味のアイスだそう。
さぁ、ジョーイ君お薦めのアイスを食べにLet’s Go!
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
カカアコで出会った今回のイケメン。
イケメンの正体は?
名前: アンソニー
年齢: 27歳
出身: シカゴ
職業: バーテンダー
「アロハビール カンパニー」でキャッチ!
クラフトビールがブームの昨今。その中でも、ここはビールだけでなく料理も美味しいと評判で大人気の「アロハビール カンパニー」。この日は、ビールを買いに寄ったらイケメンに出会ってしまいました。
ハワイに来て2年目というアンソニー君。
趣味は「スプリンター(短距離走)」だそう。
ハワイに来てからも、陸上の大会に出場しているそうで、60m と100mが専門なんですって!
運動が得意な彼がゆえに、「アウトドアライフが満喫できるハワイにやってきた」というのも納得です。
アンソニー君から「よかったら僕のインスタグラム(@crawdizzy)もチェックして下さい!」とメッセージを頂きました♪
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
ダウンタウンで出会った今回のイケメン
名前: ジェイムス
年齢: 23歳
出身: バージニア州
職業: 学生 / バーテンダー
ダウンタウンの朝はコーヒーショップ、夜はバーに変身するお洒落な店「マニフェスト」で遭遇した今回のイケメン。
ダウンタウンは駐車場が面倒くさいので、中々寄らないのですが、この日は久々にここのコーヒーを飲みたくなって寄ったら、イケメン君がいて「寄ってよかった〜」と思わず声に出して言ってしまいました(笑)
同じコーヒーでも、イケメン君に作ってもらえたら美味しさ倍増?!
ハワイには6年前に来たというジェイムス君。現在カピオラニ・コミュニティーカレッジで心理学を専攻している学生さんでもあります。
こんなイケメンに心読まれたらたまりませんね(笑)同じダウンタウン内にある別のバーでも働いているそうですが、このマニフェストには週5日勤務しているそうですよ。
つまりお酒作りも得意な彼。
今度はジェイムス君が作るカクテルを飲みにいかないと!
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
今回ノースショアのハレイワで出会ったイケメン。
イケメン2人の正体は?!
名前:アダム(右)/ジョレル(左)
年齢: アダム – 37歳 / ジョレル – 32歳
出身: アダム- カンザス州 / ジョレル – バージニア州
職業: アダム – シェフ / ジョレル -ファーマー & ストアマネージャー
「レッド・バーン・ファームスタンド」でキャッチ
昨年ハレイワの広大なファームの敷地内に突如現れたこちらの「レッド・バーン・ファームスタンド」。
別取材でハレイワに訪れていたので、ずっと気になっていたこの店に立ち寄ってみたら、イケメンに遭遇してしまいました。
ジョレルさん(左)は、まだハワイに引っ越してきて1年だそうですが、このスタンドの裏にある4エーカーもの農場で作物を育てながら、とれたての野菜や果物をこのスタンドで販売しています。
そして、その地産の食材を使ってスタンドの隣りのキッチン(青い建物)で調理をしているのがアダムさん。
彼もまだハワイに引っ越してきて2年だそうです。
日本のテレビ番組にも出演
ジョレルさんは、なんと日本のテレビ番組にも出演したとそう。
スタッフ全員でそのテレビ番組を思い出そうとしていましたが、結局正確な番組名はわからずじまい(笑)。
でも、内容を聞いていると「大喰いコンテスト」の様でした。
ここのファームで取れたトウモロコシを食べる競争をしたそうです。
今年4月に撮影が行われたそうなので、もしかしたらオンエアーはこれから?
もしそれらしき番組を見つけたら、是非チェックしてみてくださいね♪
過去のハワイのイケメンスナップが気になる方は→こちら
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
今回見つけたのはこちらのイケメン2人!
イケメン2人の正体は?!
名前: サイ(右)/ ザック (左)
年齢: サイ- 27歳 / ザック -25歳
出身: サイ -マウイ島 / ザック – オアフ島
職業: サイ – バーテンダー / ザック – ウエイター&カメラマン
「スクラッチ キッチン&ミータリー」でキャッチ!
今年4月にオープンした人気店「スクラッチ キッチン&ミータリー」にランチに行って出会ったイケメン2人。
サイ君は、10年前にオアフ島からマウイ島に引っ越してきてバーテンダー歴は実に10年。
オフの日は、ハイキングやビーチに行ったりアクティブに過ごすのが好きなんだそう。
一方、ザック君はオアフ島生まれですが、20年近くネバタ州に住んでいて、最近ハワイに戻ってきそうです。
カメラマンとしても活動していて、彼の作品はインスタグラム @zaccrosで要チェック!
多忙なランチ時にも関わらず、快く撮影に応じてくれた2人。
この2人に会いたかったら、ワードの「スクラッチ キッチン & ミータリー」に行けば会えるかも♥
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
今回見つけたイケメンはこちら!
シャープなイケメンの正体は♡
名前:レイベン
年齢 : 22歳
出身 :オアフ島
職業:大学生 / ウエイター
「モンキーポッド」で会える!?
現在ハワイ大学ウエストオアフ校に通いながら、コオリナにある名店「モンキーポッド」でウエイターとして働くレイベン君。一見、ロコボーイに見えず、米本土から引っ越してきたインド系の男の子かな?なんて想像して声をかけたら、オアフ島ワイマナロ出身のれっきとしたロコボーイでした。
日本語もOK!
この日は女3人でハッピアワーを利用して「ガールズナイト」を開いていた私たちのテーブルを担当してくれたレイベン君。イケメンなだけでなく、とってもフレンドリーで身のこなしも軽い素敵なウエイターです。しかも、ハワイ、ミクロネシア、中国そして日本の血が混ざっているそうで、「ニホンゴ、スコシ ハナセマス」と言っていました。
コオリナのモンキーポッドでレイベン君見かけたら、是非日本語で声かけてみてください♪
過去のハワイのイケメンスナップが気になる方は→こちら
ハワイのイケメンみ〜つけた♡
栄えある1回目に見つけたイケメンはこちら!
この甘いマスクなイケメンの正体は!?
名前: ダニエル
年齢:25歳
出身:ハワイ島
職業:シェフ
“青いバンダナ”姿がトレードマークなのだそう♪
高校卒業をしてすぐマウイ島のレストラン「ママズ・フィッシュ・ハウス」でシェフ見習いとして働き、現在はワイキキの人気イタリア店「タオルミーナ・シチリアン・キュイジーヌ」でアシスタントシェフとして働いているダニエル君。若干25歳にしてシェフ歴8年で、タオルミーナでは今やNO.2シェフと呼ばれ今後ますます期待されている若きホープ。
この日はメディア招待しての「夏季限定マンゴーメニュー試食会」が開かれ、招待客の目の前で、試食用のリゾットを作ってくれたシェフ・ダニエル!このリゾット、あまりに美味しくて参加者に大人気で長蛇の列ができ、ダニエル君大忙しでした。
普段は厨房に入っているので彼が料理している姿はなかなか見れないかもしれませんが、タオルミーナで、青いバンダナをしたシェフを見かけたら是非声かけてみてくださいね〜♪